多分どっかのPAよったからかな?
国道20号線沿いの登山道です。
入り口付近に駐車スペースはありません、ここまで自動車でアクセスするなら旧甲州街道側で近隣住民に配慮し路上駐車しかありません。
19年の台風で入り口付近の路面は荒れています。
JR中央本線をくぐり抜けると一里塚が有ります、そこから振り向くと撮り鉄にはたまらない抜群のスポットがあります。
多分どっかのPAよったからかな?
登り口が何ヵ所何ある、どのコースも急坂が多いけど人が少なく魅力的。
キノコが生えておる。
車を止めるのに困りましたね。
滝子山は1500メートル以上、小学校の校歌には、しっかり滝子山でしたよ‼️✌️
撮影地です。
山登りに行った事はありませんが、中央線の新天神山トンネル、ならびに笹子方のカーブを望む名撮影地です。
笹子駅まで徒歩30分、初狩駅まで徒歩40分くらい。
このあたりから林道を上がり車を止めて滝子山往復しました。
名前 |
滝子山 登山道入口 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
付近の坂カーブが危ない。
シャーベット雪となっていてバイクが死にました。
車もスリップしまくり。