気に入った種類のぶどうを決めて店内へです。
川中島という桃ちゃんとこちらの農園で作られてる桃です。
美味しい桃でした。
これからはブドウが本番🍇今年も暑いのでブドウも甘くて美味しいようです。
たくさんの品種があるので立ち寄ってみる価値ありです。
まずは、数種類のブドウがお皿に用意されていて試食、気に入った種類のぶどうを決めて店内へです。
ふじみのりがとても甘くて美味しかったので買いました。
お店に入るとテラス席で、試食ができます。
ここで、美味しいぶどうを選ぶ事が出来ます。
アウトレット商品もありましたけど、、、1k単位のお値段ですが、一房づつのグラム売り。
すきなぶどうを選び、グラムで販売してくれます。
帰りに、サービスで、デラウェアを一房くれました。
これは嬉しい。
また、買いにいきます。
🏣山梨県甲府市勝沼町上岩崎564-1🅿️🚗…有ります🚌…最寄りのバス停(祝橋)※開園時間8時30分~17時収穫時季は無休だそうです。
試食も出来るようです蒲萄棚の下にテーブル、椅子が置かれ購入した葡萄🍇を頂ける様でした(日曜日で満席)※巨峰.ピオーネ.藤みのり.サニードルチェ.クイーンニーナ.シャインマスカット.オリエンタルスター.マイハート.コトピーの季節だそうです。
※5種類ほど購入しましたが試食はしませんでした(帰宅後何れも美味しく頂きました)各々購入価格の違うお品を丁寧に計り箱に入れて頂きましたが箱代金の請求は無かったように思います(アウトレットのお品でしたが一房頂戴しました)車で偶然立ち寄りましたが穏やかなご主人様に対応していただき、来年は直接伺いたいと思いました。
雨で通りのシャッターが降りていて買えるのかな?とよくわからない雰囲気でしたが立ち寄るといつも通り試食に麦茶を出していただけます。
そのスペースが簡単なカフェのようになっていて雰囲気が良く晴れてる日は気持ちがいいです!計り売りはお得コーナーもあります!試食したお好みの葡萄を買えます。
車から降りると、試食の葡萄と麦茶を人数分出してくれます。
たくさん試食して、美味しかった葡萄を購入しました。
お店の人は、みなさん親切で、ゆったりと過ごせて、素敵です。
車で走っていて何となく気になったので入ってみました。
ぶどうの試食と麦茶を無料でいただけましたが、試食もかなりの量で本当に良い場所でした。
駐車スペースもかなり広く相当混んでいなければ入れるかと思います。
ぶどう狩りもできるようで、何人かは店員さんに声をかけてやってましたよ!そしてぶどうもかなり大きくスーパーで買うよりもかなりお得だと思います。
また来年行った際には必ず訪れたいと思います。
とてもオススメできる場所です!!
お店へ入ると、先ず色々な葡萄の試食を麦茶と共に出してくれます。
どれも美味しかったのですが、何を食べたのか分からなくなってしまった為、写真入りで各テーブルに今日の試食は〜みたいな表示をしてもらえると、買う時にありがたかったかなと思いました。
お店の方々の対応も良く、種類も豊富で満遍なくどれも美味しかったです。
しかしながら他店のシャインマスカットと比べると甘さが薄かったので⭐️ー1にしました。
出張途中で立ち寄り。
ブドウ3房購入したら帰り際に2房(写真のブドウ)もサービスで頂けました。
2021/09/12再訪翠峰2、シャインマスカット、クイーンニーナ3、オリエンタルスター、マイハート、サニードルチェ、シナノスイート、マニキュアフィンガー、ピッテロビアンコ自宅での実測で約8.5キロ税込み1万円オマケの巨峰とマニキュアフィンガー各1房と各種試食年配男性が対応してくれましたが、商品の扱いはもちろん、対応が本当に親切丁寧価格も安い上に、計量より実物は重くて(スーパー等では絶対にあり得ない)非常にお値打ち昨年偶然でしたが本当に良い店に出会えたと感謝。
いろいろなぶどうを試食させてくれるので、納得した上で購入できます。
毎年、お願いしてます。
昨年は二回注文して、美味しい葡萄いただいております。
今年は、豊島区大塚駅前の知人宅に初めておくってもらいます。
🍇喜んでもらえるかな😃
時代が時代なら巨峰の食べ放題は高級品だったのにだがしかしやはり最高の美味しさ。
試食も沢山いただきました。
毎年寄らせて頂いております。
何度か近隣の大規模な果樹園さんも覗きましたが、結局コチラに落ち着きました。
時季により旬の葡萄や桃の試食があるので納得して購入することが出来ます。
対応もとても親切でさり気ないサービスもありがたく、園内に清潔感もあるのでとってもお気に入りです。
これからもお世話になります。
2019.10.17親切で丁寧なお店です!種類が多く、味も良いです!お土産のブドウは必ずここで買うようにしています(^^)瀬戸ジャイアンツがあるのは珍しいです!キレイな試食をたくさん出してくれるので、ただ買いに行くだけの人もお腹に余裕を持たせて行ったほうが良いです(笑)試食をして気に行った種類を食べ放題にしたり、買ったりできます。
シャインマスカットは食べ放題をやっていないようなことを言っていたような…やるときもあるようなので、聞いてみてください。
ちなみに昨日はやってました。
他のお店と違うのは、糖度が書いてあることです!味に自信があるから出来ることだと思います(^^)自宅用のB品もあり、味は変わらないけど見た目が少し…な物を安く購入できます!ぶどうが大好きで、いつも1泊2日で1日目は新しいぶどう園を開拓に。
2日目はここでお土産を買うようにしています!種類の多さ、味、接客、どれをとっても花丸です!!
ぶどう街道を迷いに迷って(行けども行けどもブドウ屋さん)コチラの金盛園さんに伺いました。
オープンテラスのぶどう棚の下で美味しいぶどうの試食が堪能できます。
どのブドウも大きくて甘くて最高に美味しいリピート必至此処ならお手ごろの値段で必ずお気に入りの一品が見つかるはずです!
スタッフさん達も気さくで親切にして頂けました。
ぶどう狩り体験も、その場で購入も出来ます。
何より、ぶどうが美味しいです!
今週、はじめて訪れたのですがちょうどブドウの種類が多く販売していました。
そうすると選ぶのに苦労しますが・・・でもこの金盛園さんは試食ができるんです。
着くとまずは試食をどうぞ~とテーブルへ。
7種類位はたべたかな~ブドウの木の木漏れ日の下で、美味しいブドウを食べてのんびりしちゃいました。
ちなみにトイレなども綺麗でした。
車椅子などでも利用できます。
でも雨の時は~どうかな~?販売スタイルは自分で選ぶ方式。
キロ何円で表示してあります。
どのブドウも粒が大きくりっぱで一キロ位はありそうでした。
糖度も表示してあるのもあります。
試食をしたので、あれもこれもと買いすぎちゃいますが😁お家用に粒が取れた、お値うち価格のブドウも販売してました。
ブドウ狩りもでき巨峰の食べ放題もあったような?行き当たりばったりで行ったのですが、他と比べるとお客さんが多かったように思います。
試食のぶどう甘くて美味しい。
北東北に贈りました。
シャインマスカット2+サニードルチェ1。
昼過ぎ来園で翌日午後2に到着。
お父さんと息子さんに気さくに対応いただいた。
見た目の迫力、味わいに大満足の報告。
お盆過ぎに一回、九月上旬に一回、下旬に一回、年に三回、ぶどうでお邪魔したい!
美味しいブドウをたっぷり試食させてくれます。
購入するブドウも1キロ1,000円~1,500円くらいでリーズナブルです。
もてなしがよく。
ぶどうの値段がリーズナブルだったので。
試食でお茶と色々な種類のブドウを出してくれます、スタッフの方達の対応も凄く親切で大満足です、さらにお土産にキャベツと巨峰も頂きました、コスパ最高です!
毎年ぶどうの時期にお邪魔します。
ぶどうの品質も扱う品種の数もものすごく、産地でないと手に入らないと思われる珍しいぶどうがたくさん。
店先にいすとテーブルがあり、座るとお茶と試食のぶどうを提供してくれる。
試食と言っても普通に販売されているものそのままなので、お店で食べた品種とクオリティをそのまま買って帰れます。
つい買いすぎるのが難点w
葡萄と桃がおいしかった。
白ワインの試飲をしました。
とてもスッキリした味わい。
ラベルなしのmy wine!!飲む価値ありです。
なんせサービス満載!店の方がアットホームで葡萄の味に匹敵します(^o^)!。
遠方からでも来る価値有りな葡萄園さんでさす!
名前 |
金盛園 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0553-44-0145 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 8:30~17:00 |
関連サイト | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
ぶどう各品種の試食をさせてくれるので、好みのぶどうが量り売りで買える。
アウトレット品も割安で売っている。