2021.11月中旬立ち寄りました。
道の駅 花かげの郷まきおか / / .
秩父から甲府へ向かうトイレ休憩で利用しました。
道の駅としての規模はとても小さい方だと思いますが、駐車場はそこそこ止められる広さが確保されています。
今の時期(9月)はシャインマスカットや巨峰などのブドウが主流で販売されていましたが、黄桃の販売もありました。
シャインマスカットも1000円以下で販売されている物もあり(粒は小さい)、車内で摘まみながらドライブするのも悪くないと思います。
こじんまりしているなぁ と思うかもですがご飯も食べれるし上側には絶景ポイントがあったり遊具があるので空いていたら思い切り遊べそうなイメージが湧きました館内には地元のお店紹介がPOP upされていたり季節の果実があったりと楽しめるなと思いました道沿いで入りやすく駐車場もそこそこ広いかなと思いましたクワガタかカブトムシが売っていましたキティのポップコーンの機械ありました#hellokofu ですね。
22年2月に訪れました。
道の駅スタンプラリーの押印で、訪れました。
小規模の道の駅でしたが、お土産品が品数豊富でした、店員の方が親切でした、訪れた日は天候が悪くて富士山は見えませんでしたが、天気が良ければ見えるとの事でした。
2021.11月中旬立ち寄りました。
道の駅としては 規模は小さな方かと思います。
地元の野菜や果物などの販売と お土産品の取扱いです。
また簡易的な飲食店があります。
とくに地域に特化した食べ物の感じはしないです。
一度立ち寄れば良いかな?と思う感じです。
地元感があるのどかな場所です。
お土産コーナーと併設して、地場産の農産物も販売されています。
規模はそれほど大きくありません。
駐車場は広く、大きな交差点の角地にあるためアクセスは良好です。
ドライブ休憩には良い場所です。
シーズン中は周囲の農園でブドウが手に入ります。
葡萄の都に辿り着来ました。
この日は天候にも恵まれ気分良く道の駅まきおかに到着です。
パーキング左手から階段を登ると富士山の見晴らし台がありました。
見事な富士も絶景でした。
階段を降りる中、季節の花影を🌼のんびりマクロレンズで撮影。
下まで降りると、葡萄農家の人が新鮮な葡萄を納めていました。
種無し巨峰が目に写り無条件で、種無し巨峰を。
ゲット致しました。
のんびり心休めながら。
疲労回復出来ました。
穴場のスポットですネ😄ありがとうございました😊
小さな道の駅です。
裏が公園になっていました。
長い滑り台がありました。
高台からの眺めは最高。
駐車場は驚くほど広くないですが、ドライブ中快適に休める道の駅です。
地物のフルーツや野菜が沢山売られていました。
とてもこじんまりとした道の駅ここでのオススメは、道の駅本体に併設された直売コーナーアウトレットの巨峰や桃が破格の値段で購入できる野菜や簡単な加工品もあるので、そちらも美味しい。
2021年5月2日道の駅スタンプラリー目的で伺いました。
休憩場という一言に尽きる。
普通の道の駅です。
何故か寄るたびに信玄モナカアイスを買って食べてます。
信玄餅とほうとうを買いました。
店内は綺麗で、品物は見やすく並んでいます。
農産物は売り切れてしまうので、早めの時間に寄ってくださいね☺️💓。
あんぱんとクッキーを購入しました。
クッキーはマーガリンだったのですが懐かしい味でした😅あんぱんは生クリームがたっぷりで美味しかったです。
トイレを借りましたが微妙でした🥲
市街地から少し離れています、周りは住宅地があるものの山に囲まれていてのんびりな雰囲気。
建物自体決して大きくはないですが食堂、お土産屋、農産物直売所とあり一般的な道の駅でした。
雨の中の訪問だったので屋外でのテントでの催物は無かったですが晴れていたら色々な催物で賑やかな雰囲気もありそうです。
駐車場は広いです。
お土産もの売り場の規模は小さめですが、ぶどうの季節は地場のぶどうをお手ごろ価格で購入できます。
スーパーなどではあまり見かけないぶどうにも出会えます。
足を運んで見てはいかがでしょうか。
幼児連れには嬉しい道の駅斜面を利用したローラー滑り台、チューブの滑り台(結構スピードが出て大人でも楽しい)、ボルダリング、ターザンの様なもの等の遊具があり、小一時間遊んだ。
営業時間外の為、店舗は利用してないが、トイレもキレイで、こちらで車中泊させていただきました。
エコカーのカーナビに出ていた道の駅をトイレ休憩に利用させて頂きました。
売店やトイレは、だいぶ前からの施設のようでしたが、綺麗に維持されていました。
土産物や自販機は揃っていて、道の駅として寄る時は便利に利用させて頂きました。
珍しく、老夫婦が赤い実を着けた植木の苗を販売していました。
まだ、これから西沢渓谷に行くので、観賞させていただきました。
気を付けませんでしたけど、駐車場には身障者マークは、ありませんでした。
かなり小規模な道の駅。
奥の建物が味があっていい。
お店はどこにでもあるような品揃えである。
武田信玄公の菩提寺、恵林寺を越えて山あいを走ると現れる道の駅です。
母屋だけでなく、外にもテントがあり、手作りのものや植物を売っています。
食堂は蕎麦が名物なのかな?ここは、山を越えると秩父に至るということで、雁坂みちの案内パンフレットが置いてあります。
土産物屋コーナーも小規模ですが、地元産の手作り味噌や梅干しが売っています。
梅干しはまさに手作りのしょっぱい、酸っぱい、ご飯に合う美味しい梅干しでした!隣には古い学校跡の建物が建っています。
2019年9月22日訪問。
店内の農産物はぶどうで賑わっていた。
シャインマスカットをメインに巨峰やピオーネなど様々。
値段はスーパーよりは少し安い感じ。
上質の巨峰を格安で手に入れるなら駐車場の端にある妙見食堂と併設されている農産物直売所が絶対おすすめ。
裏手にあるすべり台などの遊具は子供連れには大変有り難い。
明治の学校が敷地内にあり、レトロ感のある、のんびりした所です。
野菜売場は小規模です。
トイレ(男)の大は和式2つです。
小規模な道の駅ですが、何かのんびりとした空気が漂っている、のどかな駅です。
外ではちょっとしたフリーマーケットをしており、なんともいい感じ。
遠くに富士山も綺麗に望むことが出来ました。
土地柄、葡萄も販売しており、価格的に安いですね。
マンガ「ど根性ガエル」の故郷だったのですね。
知りませんでした。
外部テナントでリヴァイスの生地を利用した財布を購入。
使いやすくてとてもいい。
価格もリーズナブルでした。
ド根性カエルのふるさとだそうです。
ここで肉うどんを食べましたが美味しかった。
小さな道の駅ですが地場産の野菜や果物がお手軽価格で販売されてます。
初夏には、ミヤマクワガタなんかも売ってます。
小規模な道の駅です。
農産物とお土産は種類豊富とは言えないけどあります。
桃とトウモロコシを買いましたがおいしかったです。
店内で焼きたてパンが買えます。
オートバイのイベントが定期的に行われているようで、建物内には周辺の観光案内の他に、ツーリングを募るポスターが貼られていました。
その他にも「レモン水」の出てくる珍しいセルフ給水器があり、少しだけ得をした気分になれます笑。
名前 |
道の駅 花かげの郷まきおか |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0553-35-4780 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火木金土日] 9:00~17:30 [水] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
3.4 |
コンパクトな道の駅と思いきや立体的な立地なので広々な印象。
店内はややレトロかも?土曜なのに人もクルマもまばらだがかえってのどかで良かった。
山梨県の道の駅だけどクルマ、バイクはほとんど秩父ナンバーでした。