山小屋としては冬場に解放してくれてトイレも使えるな...
感じの良い管理人がいます。
犬好きで世話好きな感じ。
天職という印象。
テント場は平坦でペグも刺さり貼りやすい場所。
水場は3分ほど下ったところ。
小屋で販売している酒はスーパードライのみ。
2021/9/21
平日は営業していないようです。
営業日は、沢の水で淹れたコーヒーが飲めるらしいです。
程良く整備されたテン場でよい夜を過ごせました。
水場の水量も豊富でバイオトイレは綺麗でした。
テント場もフラットで素敵。
次はテン泊で利用したいです。
鹿との出会いもあり◎
山小屋としては冬場に解放してくれてトイレも使えるなんて最高です👍
訪問した時は不在でしたがテン場あり水場の水も豊富でした。
駐車場から2時間ほどで着く。
ちょっと歩いてキャンプして、翌朝ものんびりして下りるという、あまり歩きたくない山歩きに最適。
小屋番のオヤジさんはとってもいいひとです。
笠取山中腹に有る休憩所。
山でこんなに設備が良い休憩所(小屋)は中々有りません。
テント張ってる方々もいて、何と鹿も居ました😲どうやら宿泊も出来る様で、良いスポットでした😆小屋の管理をされてる方?がかなり強面で話かけ辛い感は有りました(笑)
大好きな山小屋です。
が、テント泊しかしたことがありません。
水が美味しく、湧き水で冷たい抹茶を飲むのが楽しみで、年に1回くらいは行っています。
あと、山小屋のおじさんが餌付けした鹿が沢山来ます。
テント泊は500円ですが、1000円札を渡すとお釣りをくれいないパターンがありますので、お釣りを請求するか事前に料金確認しましょう。
また、季節を問わず小屋内で薪ストーブを消灯まで焚き続けるのですが、ちょっと尋常じゃない量の煙が煙突から出るため風向きによって煙害がひどいです、運が悪かったと思ってあきらめましょう。
昼間はエンジンが稼働し続けるパターンがあるので、静かな山を堪能したかった場合は運が悪かったと思ってあきらめましょう、さすがに夜になればやみますので。
テントを張る場合は基本的に小屋番の指示した場所に順番にすし詰めで配置されていくので、むしろ遅く小屋に到達した方がゆとりあるスペースがとれますので到着を遅らせたり、ある程度余裕がみえるまで申告しないのも手です。
基本的にすべてのマイナス要因は小屋番に起因してますので、平日などの小屋番不在の時は空いて平和な良い小屋だと思います。
小屋泊よりもテント泊が主体の様です。
200円のコーヒーがお勧めです。
ヘーゼルナッツのフレーバーコーヒーでした。
ベンチやテーブルが設置されており、小屋前の景色も良いです。
一休坂方面へ向かう坂を下っていくと、水場があります。
11月中旬の平日で人はいませんでしたがベンチとテーブル、トイレがあって休憩出来ました。
小屋の裏側が開けていてキャンプが出来そうでした。
柳沢峠からこの小屋までは車で来れそうですね。
未舗装路で面白そう!
たまたまだが、行った時に何かの取材があって、小屋の中へ入ったり注文したり出来ない雰囲気だった。
山小屋なんだから、登山者を優先してほしい。
鹿が常駐しています(笑)ハンモックを張ることもできます。
夏は虫が多いので虫よけ、蚊帳があると外での食事が快適です。
(テント泊を前提にコメント)作場平登山口から徒歩2時間以内なのでテント泊の重いザックを背負っても体の負担が軽いです。
テント場は小屋の北側と道を隔てた西側にあります。
どちらもフラットに近くてよいです。
水場はかなり下に降りて行く感じで、一部地表を流れている水なので微妙ですが体調は崩しませんでした。
笠取山から唐松尾山方面、雁坂峠方面と2つのルートの起点として便利です。
小屋番さんは親切な方で、小屋内の薪ストーブもあったか。
缶ビール350mlが¥500は少し高いかな。
夜中には満天の星。
テント場には野生の鹿が寄ってきます。
水場もトイレも近く、小屋番の方も話好きのいい人です。
夜に鹿がエサをねだりに来ます。
山のテン場は、すいていればこんな感じで設営可能です、でも、小屋番さんに聞いてからね(^-^)/
名前 |
笠取小屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0553-33-9888 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
小屋のご主人がとても親切です。
休憩でも気楽に立ち入れる。
おかげさまで、いい登山になりました。