新製品のアナゴ寿司が柔らかくて厚みもあって予想以上...
(株)柿の葉すし本舗たなか 河内長野店 / / .
親戚へのお土産に、初めてですが、立ち寄りました。
来店早々に、とても、美味しい、お茶を頂きました。
熱くもなく、冷たくもなく、とても香りと風味のあるお茶。
お店の雰囲気も、時間がゆっくり流れ、落ち着く静かな空間。
柿の葉すしは、相変わらず、美味しく、親戚と一緒にいただきました。
機会あれば、また、利用します。
新製品のアナゴ寿司が柔らかくて厚みもあって予想以上に美味しかったです。
いつ見ても美味しそうな柿の葉寿司です。
手土産に鯖鮭鯛の三種と五条楽を頼みました。
明日の4月1日より値段が上がるとか、どこも大変ですね。
2023-03 老母の米寿、デイサービスでいっそう祝ってもらえるようにと柿の葉すし(多め)を予約しました2023-02 ひな祭りにと、ちらし寿司を二手、予約しました。
母に頼まれて時々買いに行きますが、少しお値段が高めです!味は美味しいです!カラフルなセットもあってお土産に最適ですよ!
シーズンのさんまの柿の葉寿司入りのものと、季節の柿の葉寿司と言う、穴子や奈良漬けなど色んなバリエーションが入ったものを購入しました。
こちらの店舗には初めて来ましたが、巻きずしやお弁当、お菓子類も置いてあるんですね。
これからも訪れたいと思います♫
接客はしっかり丁寧にされてます。
催事の日等は朝から結構お客さん入ってて、ちらし寿司等は午前中で完売してます。
安定の美味しさです。
逆車線から行くとUターンになるのでそれがめんどくさい。
帰りに買おうと思っても側道になるので…寄りそびれる事しばしば。
立地なんでそれは仕方ないですが、お店も味も申し分ないです。
今はいろんな種類の魚の柿の葉寿司があるんですね。
昔は鯖と鮭だったのに。
見た目よりお腹が膨れますよね。
旬の魚も限定的にあります。
味もネタの種類が増えた分いろいろ楽しめます。
R170羽曳野向け左側にあるお店。
信号のチョイ先にあるので、思ったより出入りがしやすい感があります。
寿司1コ(サバやシャケ等)ずつを好みでチョイスして買うこともできますよ。
たまに利用します、今は山菜押し寿司もあり春を感じます。
定番のサバ、サーモンは美味しいです。
コロナ対策もきちんとされていました福岡に贈ったのですご丁寧にせっしてもらいました‼️
車の流れが速い場所にあるので、若干入りにくいです。
駐車場もあまり広くありません。
店員さんの応対は可もなく不可もなし。
😋美味い‼食べると止まらない。
看板の柿の葉寿司には定番のサバ、サケ、タイ以外に季節のにも出合えることがあります。
価格は高めですが穴子寿司はとても美味しい。
見た目も美しい五条楽は手土産にピッタリ。
少し甘めのいなり寿司や巻き寿司も美味しいです。
和歌山からのツーリング帰りに立ち寄り易い場所にあってとても便利です。
美味しいけど値段が高い。
ちらし寿司も手頃な量で華やかで美味しいのでおススメです。
たまに、摘まんでみたくなる時あり。
一人分は難しいですが、少量でも素敵な応対です。
最高😃⤴️⤴️旨い🍴😆✨
何時も節句とかお祝い事の度に利用しています。
ラジオcmでお馴染みの た な かの柿のは寿司 ですね。
見た目もオシャレで 美味しいです。
少し高級品なので特別な日に食べたいです。
お土産にも良いかな?
柿の葉すしうまい!
ここの柿の葉すしはよいかな。
あっちこっちに店があるので、あくまでも、自分が食べたくなった時だけ。
名前 |
(株)柿の葉すし本舗たなか 河内長野店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0721-54-1110 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 8:00~19:30 |
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
種類も豊富 staffさん達品良く 親しみやすく 丁寧親切 とても感じ良い 変わらず美味しく 店内も明るく 清潔 焼き穴子押し寿司 チラシ寿司も抜群 柿の葉寿司も 多彩でとても 美味 比較的近くで 本格派が 味わえる。