なんといっても内湯が素晴らしい。
貸し切り風呂が最高。
脱衣所は換気扇がないから汗が引かないけど、大人1人500円で貸し切り。
泉質:ナトリウム-塩化物温泉掛け流しの有無:完全掛け流し色がわずかについた透明なお湯は、石油臭と塩気があり、非常によく暖まり、上がってからも体がポカポカでした。
施設は古めですが、気を遣わずに過ごせました。
整理清掃が行き届いていて気持ちがいいです。
温泉は成分が濃くて温まります。
大好きな長万部温泉♨️😍❣️二度目のもりかわ旅館再びGOTO昭和✈︎.風呂場の年季の入り方はハンパない飾りっ気ゼロ(二人で入れる大きさの風呂も有り。
風呂場計2つ).ただお湯はとにかく最高🤩私的には草津温泉にも引けを取らないと思っているトロトロの湯が芯まで温めてくれて肌はツルツルに✨.とにかく昭和を堪能できる旅館だが、WiFi飛んでるし、部屋にはランケーブルが常備されていてビジネスマンにも優しい👍.布団は糊がパリッときいているし、共用の水回りは清潔感があり気持ちよく過ごせる.宿のご主人の人情味溢れる接客も良い☺️
男性が仕事や個人旅行で泊まるならいい宿です。
建物自体は古いかもしれませんが、部屋の畳はきれいで個室の新しいウオシュレット付きトイレもあります。
WiFiも使えて、温泉も気持ち良いし食事も美味しい。
また、各所よく掃除がされていました。
それに、なんたって宿泊費が安い!宿泊予約をした当初は、「トイレがくさい」「建物古い」などのネガティブな口コミが気になって「やっぱりキャンセルしようかな?」などと思っていました。
が、自分的には泊まって大正解でした。
これまでに、長万部の温泉では2箇所に泊まり「もりかわ」さんで3回目。
これからは長万部での宿泊はまた「もりかわ」さんにお願いしたいと思っています。
あと、ご主人が「はきはき・きびきび」していて気持ちよかったです。
古いけど、温泉がとても良い!Wi-Fiもしっかり!、
朝食だけ頂きましたが、大変美味しい食事でした。
温泉は、贅沢なかけ流しで、旅のつかれを癒してくれます。
全体的に、古い建物ですが、店主の笑顔が補ってくれます。
湯船の大きさにより、☆は低めですが、泉質は、大変良いです。
ご主人が優しくていい人でした。
ご飯美味しいくらい。
リーズナブルで宿泊出来ました。
お風呂は小さいですが二つあります。
なんといっても内湯が素晴らしい。
また行きたいです。
イイ温泉ですねぇ。
お肌ツルツル、体の芯までジワ~っとくる…朝ご飯も美味しく頂けました(生卵・目玉焼き・筋子と卵のオンパレードでしたがw)今度は、冬に訪れるのもイイかもしれませんねぇ(^-^)/
アットホームな宿で、やや狭いものの温泉もあり。
冬の寒さに温泉の暖かさが染み渡る。
名前 |
温泉旅館 もりかわ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
01377-2-5555 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
風呂は大きくないが、とてもいい湯でした。
店主の接客も素晴らしい。