ふれあい動物園の時間は土日祝の13時から1時間のみ...
無料なのに猿山、ヤギ、ウサギ(触ったりは土日祝の13時から14時の間のみ)、ポニー、鹿、鳥、などミニ動物園みたいだし遊具もある。
楽しい公園だと思います。
2回目のスターライトホテルの帰りになんか芦別観光するとこないかな〜と思っていたらサル山の看板みつけて行ってみました。
無料で利用できサル山が思ったより臭くないのが良い。
エサ100円で購入し猿にあげてみると、よその所のお猿さんはガッツクが、ここのお猿さんガッツカない。
ちゃんとエサもらってるんだなぁと思いました。
以前は動物達も沢山いましたが現在はさる山、ポニー、ウサギ等の小動物しか居ませんが全く混まないので小さなお子さんを連れてのんびり散策するには適しています。
丁度桜が満開でした。
2023.5.3 18時頃訪問営業が18時半までとあったので、動物が小屋に入ったりして見られなくなるのかと急いで行きました。
うさぎ、モルモットは小屋の中に猿はサル山に、ポニーは柵越しに、白鳥はゲージ越しに見られました。
桜が綺麗に咲いており、夕暮れ時でも結構人がいました。
もしかしたら某大観音が見られるかと思いましたがまったく見えず。
帰る際に中学生くらいの運動部?の団体や、車と何台かすれ違いましたが、夜桜でも有名なのでしょうか…賑わってる公園というイメージです。
無料で動物たちを見れます。
ゆるい休日にオススメです。
近場の飲食店でお昼して、ここに来て、とりあえず道の駅とか行ったり。
いろは精肉店とか寄ったりもして午後の早い時間に旭川についてしまう、サクッとした気分転換にオススメ。
ふれあい動物園の時間は土日祝の13時から1時間のみなので注意です。
抱きかたなど丁寧に教えて下さって子供たちも楽しんでいました。
桜の季節が綺麗。
他にも猿山があったり展望がよく遊具やテーブルベンチ、わずかですがお金をいれて乗れるバッテリーカーもありました。
森も散策出来そうです。
毎年2〜3回は必ずお猿さんを見に行ってます。
入園料もなくおサルさん、モルモット、うさぎ、オウムが見れ、100円でおサルさんの餌を買ってあげることもでき、固定遊具もあるので小さなお子さんは楽しめる場所だと思います。
四季折々を感じられる場所です。
公園整備されてる方ありがとうございます!
久しぶりに来てみました。
桜とこぶしの花が満開です!連休最終日とあって、結構な人出でした!天気も良くて、猿山一廻りしたら、汗ばむ程の陽気でした!
ここにはなんと結構な数の動物がいて近所でレジャーを済ますとき最適です特に猿山は観ていて飽きません春には桜が見頃になりお花見にも良い場所ですよ。
昔から芦別市民の憩いの場所春夏秋冬、季節を感じさせてくれる場所サル山もあり、小さな子供を連れてくるにはベストな公園です。
5月1日、行きました。
サクラきれいだし。
サルかわいいし。
モルモットとウサギが土日祝で13〜14時触れるよ!モルモットかわいい!奥は山が広大で車でいけます。
野鳥がいっぱい!
無料の動物園ですね。
サルの餌も安く良い所です。
昔と 変わってなくて良いです。
今年は例年より開花が遅れたようです。
当初は連休前が満開と言われていましたが、5/6、/7が丁度満開でした。
風がとても強く桜が直ぐに散ってしまいそうでした。
優しい光に照らされた桜🌸とても美しいです。
かなり整った顔の猿がいました。
5月2日に行きました。
桜は五分咲きっていうところです。
ただ、エゾエンゴサクが見頃でした。
動物も居て楽しいてすね。
無料ですが、おさるさん、モルモット、うさぎ、オオムなどなど、色々な動物が見られます。
猿には100円で餌やりができます。
お猿さんはちょっと臭いがきついです。
動物の見る他には、公園のような固定遊具もたくさんあるので、子どもも楽しめる場所だと思います。
さる山や何種類かの動物がいました。
もう少し管理が行き届いていればいいですね。
エゾエンゴサクと福寿草の群落に挟まれた山路を踏み締めながら芦別岳の山容を遠望できるステキなポイントがあります。
天候に恵まれた日には山林の奥からクマゲラも散策に来るようです((^人^))
桜の木が沢山ありお花見にはピッタリの場所です!動物もいてしかも無料で観れるので長時間楽しめる所です!少し高台にあるので景色も最高です!駐車スペースがあまり広くないので桜満開の時期には停めるのに少し苦労するかもしれません。
この場所は、入場料は無料ですが、動物は、そんなに、種類はいませんでした、キラキラハウスは見ませんでした、もうちょっとしたら、桜が咲いたら、綺麗だと思うけどね。
人が少なくて良い。
動物園みたいなのがあって、子どもづれや、カップルに最高。
公園ですが、猿、ウサギ、フクロウなどの動物を飼育しています。
しかも無料!ぜひ行ってみてください。
お花などきちんと手入れされてます。
小さな動物園もあり、ウサギなどを見ることもできます。
サル山もあり、エサを食べているサルの姿を見るととても癒されました。
無料で小動物園が楽しめて 猿山はおやつをあげたりしてずっと見ていられますもう少し おやつを食べる意欲が見たい気がしますが 他にもウサギやラマなど見ていてあきないです。
夜桜ライトアップを行っていてきれいです。
昔懐かしい、動物コーナー併設の公園、小さい時はこういう公園がありましたね、猿に餌をやるのが楽しい。
芦別市民憩いの公園です。
無料の動物園コーナーもあり、猿が沢山居るサル山やラマ、ポニーなどがいます。
日曜日の昼頃には、ウサギとふれあえる時間帯もあります。
春には桜の名所として多くの花見客で賑わいます。
しかし、入り口からの上り坂はかなりの急勾配ですので、気を付けましょう。
約60匹のニホンザルが見られるサル山はこの公園の人気のスポットです。
他にも小動物や鳥など入園料無料で観られるのが嬉しいですね。
また春には見事な千本桜が咲き誇る、お花見にもお薦めの公園です。
春の花がとても綺麗です。
無料のミニ動物園も楽しいです。
名前 |
旭ケ丘公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0124-22-3914 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
子供たちと何度か遊びに行っています。
動物がいて、観察したり、なでたりできます。
小動物だけではなくて、猿、鹿、ヤギ馬などもいます。
無料でここまでの動物がいるのは珍しいのではないでしょうか。
大人の私もとても楽しめる場所です。