お値段安いのに美味しいコーヒーが飲むこと出来ます。
場所や雰囲気は凄くイイです。
オープンテラスもアリ庭を眺めながらのコーヒランチは最高ですが提供に時間かかります。
食後のドリンクは別なのでご注意をランチは値段が統一されてますが少しお高く感じます。
いつの間にか常連のお客さんと店主に言われるようになりましたw一杯290円のブレンドコーヒーは値上げラッシュのいまでも変わりません。
心配でつい豆も買って帰るようにしています。
お値段安いのに美味しいコーヒーが飲むこと出来ます。
様々な珈琲の種類、自家焙煎、何より建物・内装が素晴らしい。
優雅なひとときが味わえると思います。
本格的なコーヒーがいただけます☕薪ストーブがとっても良い雰囲気でした💡
ご夫婦が素敵。
景観も素敵。
自家焙煎のホットコーヒーと水出しアイスコーヒーが絶品!お店の中も随所にオーナーのこだわりが感じられて雰囲気もよいです。
知る人ぞ知る札幌の隠れ家的な珈琲屋さん。
アクセスは車がおすすめです。
居心地が良い。
安くて、美味しいコーヒーが、頂けます。
いつもお世話になっていますbar Timeもやっています。
年内はわかりませんが、4月から12月は夜も営業していますよ。
札幌駅から公共交通機関の場合、北24条駅からバスで北72に乗るのを強くオススメ。
マンデリン美味しかった。
豆もお求めやすい価格でありがたい。
地元のコーヒー豆販売 u0026 喫茶店 夏の水出しアイスコーヒーもおススメ。
良心的なお値段と美味しい珈琲。
後は禁煙席があればもっと良いんですが…
深い香りを味わえる。
居心地がいい。
本格的薪ストーブが暖かく迎えてくれる。
しかも、リーズナブル❗
マスターはとても親しみやすく、居心地が良いです。
コーヒーも290円からとリーズナブル。
冬は薪ストーブが楽しめます。
強いて言うなら、禁煙席が無いことが残念。
コーヒーと煙草はセットのイメージは強いけれど、副流煙でアレルギーが出る私には、少し残念です。
美味しいコーヒーがいただける。
米野選手の話が聞ける場合もある♪
マスターの手による自家W焙煎のコーヒーがとにかく美味しい、そして安い。
豆も売っている。
トースト類やケーキの軽食も美味しい。
店内の落ち着いた雰囲気。
ドアの窓の外から見える、店の前の公園の緑と、遥かに臨む手稲の山並み。
冬は白い屋外から、薪ストーブの暖かさが優しく迎えてくれる。
マスターご夫妻の楽しいお人柄に、ついつい時間を忘れて長居してしまう。
後に他の予定がある時に、寄ってはいけません(笑)☆1つマイナスしたのは、札幌市内中心部からのアクセスが遠いこと。
市営地下鉄南北線 北24条駅から本数の少ない路線バスが一般的だが、かなり時間がかかる。
ちょっと高くつくが、JR手稲駅からタクシーの裏技もあり。
付近に行けば電柱に看板がある。
クルマがあればそれが一番てっとり早い。
店の前に2台分の駐車スペースあり。
しかしそれでも通いたくなる店。
ちなみに、NPB 北海道日本ハムファイターズの、米野智人選手のご実家でもある。
名前 |
珈琲倶楽部イニング |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
011-766-3261 |
住所 |
|
営業時間 |
[水木金土日] 9:00~18:00 [月火] 定休日 |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
凄く美味しい珈琲が 嘘みたいなお値段で飲めちゃってとても居心地の良いお店でしたまた マスターの 包み込む様なお人柄と美味しい珈琲に 癒されに行きたい。