東西線で楽に行けます、駅から直結。
八木山動物公園 フジサキの杜 / / .
子供が幼稚園の頃以来の八木山動物公園。
入園料は480円と安い。
有名な動物は、ジャイアントパンダ以外ほとんどいる。
この場所に以前、八木山野球場(昭和4年完成)があったようだ。
そこで昭和9年大リーグ選抜で来日した、元祖二刀流のべーブ・ルース氏が日本選抜からホームランを打っている。
(日本での第1号)そのホームランボールの落下地点(動物公園内)にべーブ・ルース氏の銅像がある。
この場所は「日本野球の聖地・名所150選」に選ばれている。
10年ぶりくらいに行きました。
仙台に住んでる頃は子供連れてお散歩がてらよく足を運んでいましたが‥山形に来てから初でしたが、地下鉄東西線も通って利便性もよくなり綺麗に整備されていて良かったです。
相変わらず入園料も安く行きやすいですね!また子供と休みが合ったら行きたいです。
ヤギのいる目の前にある食事🍽場所が子供の椅子もあったりご飯のクオリティが高くめちゃくちゃ美味しかったです!カレーハンバーグが、お皿が大きくあれを食べたかったなあと人が持っていくのを覗き込むくらいのインパクトのあるそんなお店でした^_^動物も見たことのない動物ばかりで大人も楽しめました!かなり歩くので、歩きやすい靴だったり、子供がぐずらない様にベビーカーも余裕の広さの動物園でした!入場料は400円台でしたが、近くの駐車場が大体500円くらいでした!(結構長めに滞在したかも?)もちろん動物がいるところなので初っ端からかなりのう〇〇の匂いがします!お食事はヤギのいる目の前がその様なおいにーが気にならず食べれるかとおもいました!^ - ^自販機は椅子、食事処がたくさんありとても子連れでも過ごしやすかったです♫
家族で訪問しました。
白くまの迫力がすごかったです。
園内は広く隣には遊園地もあるので1日楽しめます。
入園料は大人480円。
この価格でいいのか不安になるほど充実した施設です。
見どころ①かなり近い場所からホッキョクグマが見られる見どころ②近い場所からキリンが見られる見どころ③近い場所からアフリカゾウが見られる。
運が良ければ餌やりも見られる雪が降っておりかなり寒かったのですが、途中の休憩所で暖かいコーヒー(280円程度)をいただきました。
コロナ対策がしっかりしてあり、親子連れでも安心できました。
ガラスに触らないように工夫されていたり、以前は自由に往来できていた園内も、道順が誘導されていたりして、一方向に進むように、なっていました。
手洗い場やアルコールも増えていて、子どもがあちこち触っても、洗えるので安心感がありました。
また行きたいです。
茨城県から来ましたが、コンパクトですが、動物すこく 近くで見れるため、子どもたちすこく 喜んでた。
ぞうさんの餌をあける体験とか、ふれあいもあって、動物も一通りがいるし、食べものも美味しいただ 坂があって、できれば 歩きやすい靴でおすすめです、1日遊べる、子ども連れて行くにはおすすめ。
二時間くらいかけて見て回るのにちょうど良いサイズだと思います。
さほどだだっ広くなく、歩いてて、そんなに苦ではないです。
動物達も割と愛そう良いように思います。
カバのサービス精神が今一つ足りないとも少し思ったりしますが、夏場は元気に池で泳いでいたりと、運がよければ、いい表情もみられます。
おみやげコーナーも割と好きなのと、骨の標本がなかなか見応えあるなぁという感じです。
仙台駅から地下鉄で10分位の動物園です。
入場料は490円。
規模は大きく無いけれど、その分、動物とも近くて、とても楽しめます。
家族連れが多く、ほっこりします。
ベイブルースの銅像もあったり、色々発見のある良い動物園です!
茨城にある、かみね動物公園と似た感じの(山の立地を生かした)造りなので園内ルートは坂が沢山あり、歩きやすい靴で行くことをお勧めします🐘を目当てに行ったのですが、アフリカゾーンは一方通行になっていて、手前と奥と両方観るにはちょっと不便さを感じましたしかし、エンリッチメントはしっかり対策されていて砂浴び、水浴びの出来る飼育下に有るのがとても好ましかったですビジターセンターには様々な情報資料のほか御手洗や売店の併設、駐車場が目の前と自家用車での来園者に優しい配置だと思いました。
コロナ禍での来園。
子供達は大喜びでした。
一応1~2mの距離を取りましょうと看板はありましたが、人気動物周辺だと隣の人がぶつかってくる程密集し、大人が大声で喜び怖くなりました。
また、関東ナンバーが目立ちましたので40分で退散しました。
素晴らしい動物園なので落ち着いたらまた来たい。
ホッキョクグマが元気で楽しかった。
ステキにリニューアルされたと聞いて、行ってみました。
予想より、広々して見応えあります。
特にアフリカゾーンは、素晴らしく、こういう場所で生活してるのかと想像できました。
象の砂浴びは、初めてみました。
近くに池もあるので、砂を選んで浴びてるのが何故なのかとか、素朴な疑問も浮かびますね。
旭山動物園より、見応えありました。
日本一広い釧路動物園にも、負けないくらい広々してます。
あちこちにレストランや、カフェ、キッチンカーなどもあります。
家族連れが、いっぱいで微笑ましいです。
一方通行の場所など工夫も有り難いですね。
緊急事態宣言解除してから久々に利用させて頂きました。
年間パスポート目的でしたが、このご時世のためまだ再開しないそうです。
でも充実したライフを送らせて頂きました。
ありがとうございます😍😘😁❤️💕
東西線で楽に行けます、駅から直結。
コロナの影響で、爬虫類館や餌やり・ふれあいとかが中止してます。
たくさんの動物が観れて、楽しかったです。
ずっと同じ動きをしている子達がいたり、猛禽類が上空のスズメを目で追ってたり、ストレス溜まってるんだなと思ったりもしましたが、そうそうサファリパークの様にはいかないだろうし 仕方ないのかな熊が壁際で上にぴょんぴょんしてたのはいつもやってるんですかね?逃げる気なのか笑虎はどこにいるんだー!!
平日は、空いててお勧めです。
3月は、室内観覧、イベント、体験コーナー、売店が一部お休みになってました。
お食事は、館内のグーグーテラスで食べました。
暖房完備お店は、トイレも清潔綺麗でした。
お子様メニューもたくさんあります。
私的には、本格的なピザがお勧めです。
夏に初めて行かせていただきました。
貸出のベビーカーがあり、子どもが飽きたり眠くなっても助かるなと思いました。
各コーナーに軽食屋さんやレストランがあり、それぞれで出しているものも違っていて面白かったです。
ゾウのコーナーではルートが小屋の裏も通るので、干し草が大量に積まれていたりするのを見ると「これだけ食べるんだ」と大人も感心しました。
触れ合いのコーナーは休日すごく並ぶので断念しましたが、個人的には水族館よりあちこち見て回れて楽しかったです。
ペンギン、キリン、ライオン、トラ、ホッキョクグマ、レッサーパンダ、カピバラなど、子供が好きな動物が一通り揃っていて楽しめた。
羊やヤギに餌やりができるふれあい広場などがあるもの嬉しい。
入園料、駐車料金が安いほか、年パスも低価格なのも魅力。
園内にレストランがあり、持ち込んだ弁当などを食べられる休憩スペースもあった。
車で行きました。
日曜日でそれなりに混んでいました。
朝一番からのお客さんが出る頃に行くと駐車場にも入れました。
ほとんどの動物は日本名、学名、英名しか書いてありませんでした。
○○科○○目と生息地域、簡単な説明くらい書いておいてほしいです。
午後遅く象が舎に入ると、ガラス越しにアフリカ象が飼育員の指示に従う「ショー」のようなものが観られました。
アジア像は調教し仕事をさせる文化がありますが、アフリカ象が飼育員の指示に従う姿は珍しく、至近距離で大きな象が動くのは迫力がありました。
園内は坂が多く、足の弱い方や車椅子の方には辛いと思います。
園内移動用のバスなどの乗り物はありません。
仙台市民のみシニア割引があります。
動物の展示方法や、取り組みが素晴らしかった。
丁度、新年だったのでオリジナルカレンダーや、福袋の販売。
子ども達がら冬休みでもあるので、各種イベントも楽しめた。
何よりアクセス抜群。
駅屋上からの眺めは素晴らしい。
遠いところから行って価値のある動物園であった。
昨年初夏頃に「ふれあいの丘」という新しい建物が出来、ウサギにモルモット、やぎ&羊と直に触れることもできて親子で楽しんでいます♪ガラス越しですがカピバラもいます。
この建物内には新しい授乳&オムツ交換室、キッズトイレもあるので、特に赤ちゃん&子ども連れには良いと思います。
すぐ隣にはお洒落な雰囲気のカフェ(で良いのかな?)もあり、個人的に焼きたてのピザがお気に入りです♪子ども向けメニューも可愛い盛り付けになっててテンション上がります☆
子どもの頃から行ってますが、何年も行ってない人はぜひ行って欲しいです。
施設もきれいになって動物が見やすくなり職員の方があちらこちらで餌やりの時に色々生態など説明してくれます。
ふれあいや餌やりなどイベントもありお子さん連れも楽しいと思います。
山なので勾配はありますが、駐車場からすぐ見れるので下の方に行かなくても充分楽しめます。
地下鉄東西線の開通でさらに行きやすくなりました。
駐車場も広い(有料)。
駐車場側と正面入口側ではだいぶ高低差があるため、車イスやヘビーカーはキツいですが、行けないことはないです。
年中を通して動物達の元気がないように感じます。
もう少し元気な姿が見たい!シロクマはいつ行っても基本元気です!
施設もキレイになって地下鉄も出来たので近くなりました。
ふれあいの広場もあるのでウサギやヤギに触ることができます。
小さなお子さまのいる家族は是非行ってみて下さい。
仙台市民のほとんどが子供の頃に行きました。
市の施設の為安い。
レッサーパンダかわいい。
広いから歩くの疲れる。
笑。
動物園は必ず心が痛む場面に遭遇するので子供の頃しか行っていない。
子供の頃見た感想としては、熊のオスとメスがとても不仲で、メスが攻撃されていた。
もっとしっかり相性を見てペアリングしてほしい。
そもそも繁殖期以外雄雌別々に暮らす動物を年中同居させておくのは酷なのでは。
また猿山では、全く餌にありつけないガリガリに痩せた子猿がいた。
隔離して餌を食べられるようにしてほしい。
狭い檻に入れられ狂ったようにずっと行ったりきたりしているキツネもいた。
もっと広い場所へ移してやってほしい。
と、子供の頃思った。
子供の頃すぐに八木山動物園に投書するべきだったがそんなことは思いつかなかった。
今更ここに投稿しても仕方ないがあの動物たちへの謝罪の意を込めて、遅ればせながら投稿させてもらいました。
順路の看板があれば観光客にとってもっと便利だと思う。
動物たちが元気で、良い所だ。
セルコホームズーパラダイス八木山?おっさんにはどんな場所かさっぱりわからない。
ネーミングライツは止めて欲しい。
(八木山動物公園)と付け加える提案してみました。
のんびり観てまわって2時間ほど過ごしました。
当日は暑くて、動物もちょっとぐったり気味でしたが、動物の種類が多く、近くで観ることも出来、思いのほか大人でも楽しめました。
キリンのさくらちゃんやチンパンジーなど、所々説明が面白い。
但し、全体的に説明不足。
家族で行楽に訪れるのに最適の場所。
地下鉄東西線が開通して非常に便利になった。
GW期間中、地下鉄利用者には下車時に割引券が配布されていてお得感があった。
残念だったのはライオンのオスがいなくなっていたことや、ゴリラやカバの一部が元気なかったこと。
やはり生き生きした姿を見たいものだ。
名前 |
八木山動物公園 フジサキの杜 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
022-229-0122 |
住所 |
|
営業時間 |
[火水木金土日] 9:00~16:45 [月] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
広くて、色んな動物がいるので、半日程遊べます☆お子様連れの方はフリーパスを買うべき!!1回目で買えば良かったと後悔し、2回目でフリーパス購入しました!