神功皇后伝説はミステリーですねぇ?
住吉神社(河内長野市) / / / .
こんなところに 住吉信仰が?とびっくりしました。
神功皇后、三韓征伐などの 古事記の世界と 関係あるようです。
静かな佇まいの中に力強さがある神社でした😁
住吉神社の祭神は住吉三神と神功皇后、武内宿祢なのだけど、個人的には何故仲哀天皇がないのだろうか?神の託宣に逆らって亡くなった仲哀天皇は遠慮してもらったのだろうか。
赤峯の関電の鉄塔の根元辺りに仲哀天皇の墓があるという伝説がある。
住吉神社のすぐ近くで江戸時代の歴史家の松下見林は仲哀天皇の墓を発見したと唱えている。
実際にここを仲哀天皇陵と比定していた時期もあり170号線野作南交差点の近くに仲哀天皇御廟の石碑が立っている。
現在は藤井寺市の岡ミサンザイ古墳が比定地になっているがこの古墳も実年代が合わず雄略天皇陵ではないかといわれている。
神功皇后の伝説を含め真実はミステリーの中にある。
🎵
2019-10-17 先日のお馬さんに続き、伊勢神楽を見に老母を連れて行きました。
時間は予定通り余計(?)なものなしで1時間。
歌舞は、獅子舞と大道芸。
さすがと思える品格を感じさせる楽しさがありました🐴体育の日に催されるという馬駈神事に老母を連れて行きました(2019-10-14) わたしがイメージした勇壮疾駆なものとは違っていましたが、敬老席が用意されていたのは親切だったと思います。
祝 天皇陛下御即位江戸時代後期の光格天皇以来の【譲位】皇嗣が天皇の御位に即く、【践祚】本日、平成最後の参拝をして参りました。
今日は、令和の御朱印を頂きに詣りました。
地区の氏神さま。
秋には境内で馬駆け神事があります🐎
神功皇后が創建された住吉神社は19世紀の初め流造に建て替えられて今の本殿の様式になったらしい。
この神社は子供の頃、秋には椎の実を拾いに、父になって子供と野いちご取りに、爺ちゃんになって初孫の七五三参りにと身近な存在である。
毎年、体育の日には馬駆け神事(神功皇后の征韓の祝賀の為に裸馬の競走を催した事から始まったとか)には沢山の見物客が細長い200メートルの馬場を取り囲みます。
神功皇后伝説はミステリーですねぇ🎵
名前 |
住吉神社(河内長野市) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0721-52-5345 |
住所 |
|
関連サイト |
https://osaka-jinjacho.jp/funai_jinja/dai11shibu/kawachinagano-city/11015sumiyoshijinja.html |
評価 |
4.1 |
地域密着型で良い神社です🙆