昔ながらの大福って感じ。
運転手が乗っていれば横道に止められない事はありませんが駐車場無くなったみたいですね。
会計は現金のみでした、スマホ決済なども可能になるとありがたいです。
以前も同じ場所で営業していた「ささや大福」そこにマンションが建設され建物一階部分で「2022.08.22」リニューアルオープンしました前を通り掛かったのが14時過ぎ、この時間には売り切れ閉店も多い人気店ですが荒天のためか営業しています御兄弟で経営されているとの情報・・・「いらっしゃいませ」と40代ほどの男性・・・御兄弟の片割れだろうか「品数少なくなってますが・・・」と、すまなそうな言葉ショーケースを見ると4種類ほどが品数少なめに陳列される豆大福を欲してたが生憎品切れの様子購入したのは「きなこ大福@220」と「くるみ大福@220」ささっとプラパックに詰めレジ袋で手渡されます持ち帰っていただきますパックには「本日中にお召し上がりください」とシールが貼られます「きなこ大福@220」・・・たっぷりときなこが塗されています、餅は時間が経つと硬くなる自然な造り、中程度の甘さな上品なこし餡できな粉とのマッチグも善し「くるみ大福@220」・・・ふんだんに使われた胡桃が香り良く心地よい歯応え、餡は上記の品と同じこし餡、どちらも旨いです次回は品数豊富な時間帯に伺って「豆大福」をいただきますごちそうさまでした。
しっかりとした餅!量販店のものと違い水っぽいこともなく腰があり良い感じ餡は塩味がしっかりしたタイプ。
もち米や小豆は現地へ赴き契約し仕入れていると聞きました。
北海道には珍しい職人肌の店です。
初めて買いました。
以前休みの日に通りがかったら行列ができていて気になってたお店でした。
購入したのが、豆大福 よもぎ大福 おはぎ(つぶあん) きなこ大福を購入。
甘さはかなり控えめで上品な味と妻が言ってました。
店内も凄く雰囲気が良いお店でした。
毎年いちご大福を食べたくて買いに行きます。
大粒の甘いイチゴがメッチャ美味しいです。
美味しいですよ。
特に毎年楽しみにしているのは、いちご大福。
これを食べなきゃ、春は来ない!って思うぐらいです。
商品は大福がよもぎ、塩豆、くるみ、そしておはぎです。
お餅は少し固めですので、柔らかいのがお好きな方は駄目かもしれません。
ですが、一度は試す価値アリです。
アンコ大好きな私とても上品な甘さ加減。
やっと買えたいちご大福最高でした。
おはぎも苺大福も美味しい。
昔ながらって感じの、お惣菜パッケージみたいなのに入れてくれるのもなんか味があるように感じてしまう。
小さなお店で、前に超近所に住んでたのにスルーしてたのが悔やまれる。
苺🍓大福は、苺ジュース大福。
なかなか買えない、特別な大福。
でも。
苺でなくとも。
黒豆の大福。
うまいんです😋お土産にも、自分ご褒美にもオススメです^_^
苺大福の名店。
苺が大きくジューシー。
餅部分も赤くて可愛い。
味も美味しい。
他の大福は、餡が詰まっていて、これまた美味しい。
いちご大福と胡桃大福が特においしい♡そして店員さん、一見強面?っぽいけど毎回子どもに声掛けて下さるので優しい雰囲気で好きですね!
柔らかいムッチリ餠に大きなイチゴや甘さ引き立つ塩豆、香ばしいくるみ、よもぎの香りがそれぞれ美味しかったです。
美味しいです。
豆大福やおはぎはもちろん、くるみ大福が美味しかった。
美味しいです。
あんこの塩分が甘みを引き立て、食感と風味が印象的でした。
もちも良くある柔いものではなく、しっかりとした噛み心地で食べ応えもあります。
いちご大福が食べられなかったので、次はそれを食べてみたいです。
まみむめもち ∴ ささや大福餅餅噛めよー♪噛め3度♪って、もっと噛まなきゃと思いながら食べました。
皮がもっちり柔らかで薄くて美味しいのです。
そして自分は中身はちょびっとだけで十分なのです。
まめもちまめもちよもぎもち本当は2個だけだったのですが3個になりました。
食べない人もいたので、『残り物には大福がある』と、言ったとか言わなかったとか…よもぎよりもやっぱり豆餅の方が好みでした。
前回↓もっちりとしたもち ∴ ささや大福ここの大福はもう何度も食べてます。
それ程マメな人では無いので、マメマメしく全部はレビューしてませんでした。
お土産で貰ったりはもう何度もあります。
今後モチッと貰う都度に記録しておきます。
こちらささや大福は、御遣い物や自宅用など割と人気があるようです。
いちご大福と豆大福どちらも美味しく好きな種類の大福です。
貰い物ですが有り難く太らせて頂きました。
前々回↓モッチリモチモチではありませんでしたがモチだけにモチロン腹モチ良かったです ∴ ささや大福2016.24種類あったので、今回全種類買ってみました。
黒糖あんのくるみ大福黒糖あんのきなこ大福濃厚よもぎ大福黒千石の塩豆大福くるみ大福だけ2個と、後は1個づつ買いましたが、よもぎだけ食べませんでした。
次回は、よもぎ大福も食べてみようかと思います。
くるみ大福は、前回も食べましたが、クルミの食感が良く、時折感じられるコロッとした食感をコロッと噛み砕きながら、もちのしっかりとした本物の噛み応えがある弾力と、甘じょっぱい味が感じられ、食べ始めると、甘すぎず、くど過ず食べ飽きない餡の味わいが食欲を増進させて、シェアして食べましたが、あっと言う間に3種類食べました。
きなこ大福は、こなこなしていて本当は進んで食べる種類ではありませんが、優しい味わいで、甘さが控えめな事もあって、割り当てを美味しく完食しました。
塩豆大福は、黒千石の豆が本当に美味しくて、この豆単品で、酒の肴になると思いながら食べました。
餅の食感は通常のもっちり感よりももっとハードな感じですが、ねっちりと、モチそのものの食感で、噛む程に餡の優しい甘みと馴染んで感じて、満腹満足な大福でした。
どれもズッシリと重量感があって、腹持ちがいい大福でした。
餅米は、北竜町の風の子もちで、黒豆は北竜町の黒千石でした。
小豆は十勝清水町のきたろまんと書いてありました。
2015.10 貰い物には福があるささや大福の豆大福を頂きました。
もっちり~としていて、中の餡の優しい甘みに加えて、ちょっと塩味も感じられ、味のバランス感が絶妙に感じられます。
豆はこれがまた食感が良くていいアクセントになっていました。
とにかく大福の皮の柔らかさとモチモチ感は堪りません!とっても、まいうーでした。
この日は、友人との飲み会が夜予定されていて、そのタイミングで、直前に食べるというシチュエーションはちょっと困りましたが、とっても美味しいと感じた大福でした。
今回は1個だけ食べましたが、お店の前は歩いて通る事もあるので、今度は何個か買って家で食べようと思います。
車を降りた途端、小豆を炊いた良い薫りがした。
店はとても小さく、一坪位の真ん中にショーケースを置いたカンジ。
中には、蓬、豆、胡桃などが並ぶ。
季節限定の苺大福はショーケースの上だ。
こんなにジューシーで絶妙な苺大福は始めてだ。
凄い。
コシのある餅、あんことのバランスが良い、甘過ぎないから軽く食べやすい、いちご大福、よもぎがお気に入り。
好みだと思いますが、しっかりしたコシ強いお餅が好みの方には向いています。
西24丁目線札幌でおそらく一番狭く一番品数が少ない大福屋さん大福(5品目のみ)=塩豆/きなこ/くるみ/かぼちゃ/よもぎ。
丁寧に作られた大福餅はどれも美味しいです。
3時頃には売り切れになることもあるので、予約するか早めに行くことをお勧めします。
何時まで開いているのか知りませんが、平日15時で2種類10個ほどしか置いてなかったです。
強く印象付けられることはありませんでしたが、円山に住んでいるのなら普段使いには良いかと。
昔ながらの大福って感じ。
名前 |
ささや大福 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
011-624-7751 |
住所 |
〒064-0820 北海道札幌市中央区大通西24丁目1−26 |
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
期間限定のいちご大福凄く美味しい!苺がみずみずしくフレッシュで甘い。
あんこは甘すぎずお餅はもっちもち。
塩豆大福もとても美味しかったです。
オープンの9時頃に行ったのですが既に5-6人の列。
いちご大福目当てなら開店頃に行くのがお勧めです。