インフルエンサーさんオススメの念願のデストロイヤー...
カレー魂 デストロイヤー 西18丁目 / / .
仕事先に近くでたまたま見つけたので利用しました。
事前情報は一切無し。
お店の前に数人並んでいたのとパンチの効いた名前に惹かれたのと理由w、スープカレーがちょうど食べたかったので良いかと。
いろんなメニューがあったけど、とりあえず牛すじカレーの10辛を選択。
味わいは結構シンプルで割りとあっさりな感じ。
鰹節も入って、何処か和風テイストですが、確り辛い。
個人的には10辛がベストかも。
お客は次々と入ってくる人気店で結構待たずに入れたのはラッキーみたい♪他にも惹かれるのがあったので今度は一番人気(らしい)納豆キーマカレーを試してみたい。
ご馳走さまでした♪
移転後初来店、18時頃に到着したのですが、自分達でラストでした。
店内は以前より広くなっていました。
今回もライストッピングをたくさんして大満足。
インフルエンサーさんオススメの念願のデストロイヤーさんにランチで伺いました!!オススメメニュー、納豆キーマ最高でした!常連さんが多い中ドキドキでしたが…メニューも色々あり、トッピングも豊富で違う物も食べてみたいと思いました!納豆キーマはクセになるのでまたリピート確定ですね…次は辛さを変えて試してみます!!
最初頼む時副菜もたくさんあるので同じ味覚の友達の注文をスクショして注文マトンアラビキーマ100番ライス小カルダモンナンコツゴップ漬物フクジンヅケここに更にチーズとイワシのピクルスを美味しい🤤酸味のある副菜をはじめ色んな味変の副菜が沢山あって自分流見つけるのが楽しすぎるー。
土日は限定のスペシャルか2種類今回はBタイプのイワシとホタテのビンダルー酸味が効いて美味しい!ポイントカード貯めるとTシャツが貰えるらしいのでコツコツ集めて行きたいです😌✨
通うたびに深くハマっています。
様々なトッピングを選び、自分好みのカレーに完成させていく…こんなに美味いものを作ってくれることに感謝!大ファンです。
通うたびに深くハマっています。
様々なトッピングを選び、自分好みのカレーに完成させていくのがおすすめです。
こんなに美味いものを作ってくれることに感謝!大ファンです。
村上さんではチキン食べたので牛筋にしました。
しっかりした牛筋で量も味も大満足。
スープもどストライクな味なので近くはないけど全メニュー制覇したい!納豆駄目な自分は火を通したら行けるかなと一口連れの貰いましたがやはり納豆でした笑でも連れは絶賛してたので納豆好きな人はおいしいんでしょうね!店内でかかってるレゲエもいい感じ。
友人に連れられて行きました。
昔ながら?のスープカレーということで並んでいる人もいて、入店前は人気店なんだなぁという感想を持ちました。
メニューは大体1000円くらい。
他のお客さんの器を見ると大きい!ボリュームありそうです。
私が注文したのはトマトチキンカレー。
ごくごく平凡な味でした。
カレー・ラーメン・味噌汁は好みが違うと言いますから、あまりあてにしないで下さい。
実際開店待ちの人も居ましたので、美味しい部類に入るのかもしれません。
店内は綺麗とは言えないのでこの評価とさせて頂きました。
2022.11にランチを食べた。
駐車場は裏に三台分、850円で食べると考えれば十分美味しい。
米の量は細かく調整可能。
辛さは10で市販の辛口となっているが、市販より少し辛めだと考えた方がいいかもしれない。
公共交通機関では市電を使った方が良いです。
市電通りに沿っていますので、市電西14線駅で降りればすぐなので場所は分かりやすいです。
ただし、とにかく並びますし、売り切れが早いため、遅くにいっても意味がないときがあります。
カレーは結構美味しいです。
2022年9月に6周年記念でカレーが500円でした。
土日スペシャルのビーフアラビキーノを食べました。
美味しいです。
美味しかったぁー!また、すぐに行きたいくらいです🙆♀️納豆がおすすめ!!駐車場は、お店のすぐ横の小路を入って右側3台駐車できます!ただ、狭いので大きい車は厳しいと思います。
普段は北大近くのデストロイヤーに行くのですが、西線14条店も味があっておすすめ駐車場があるのも嬉しいポイント迷ったら「ナット・挽肉カレー」にサンボールをライストッピングするのがおすすめです※納豆嫌いの方は「ヒツジカレー」がおすすめ。
ガツン、とパンチの効いたスープ。
普通に辛くて美味しい!食べて安心。
しかも¥850座席はカウンターのみ子供、家族連れだったら、隣の「スパイシースポット」かな?味は、大人向けの「デストロイヤー」のほうをオススメ❗
デストロイヤー西線十四条店に行ってきました。
やっぱりデストロイヤー最高です。
ランチ850円でこのボリュームです。
すごくコスパよし!キーマカレーがおすすめなんですが。
毎月月替りで土日祝スペシャルというユーモア溢れる美味しいメニューが追加されます。
是非食べてみてください。
めっちゃおいしいです。
今回は11月土日祝スペシャルの「タコとヤーコン」を食べました。
おいしいです。
タコが入ったすり身入り、タコさんウインナー入りの面白い中身で、すり身がまじでうまいですタコの食感もあってめっちゃいい。
ヤーコンのサブジ(スパイス煮みたいなもの)と酢だこさん太郎が、福神漬けのようにご飯の上を占拠しています。
それがすごくご飯と合うのです。
酢だこさん太郎にご飯はありえないなんて言わせないレベルでうまい。
しっかり福神漬けである。
サブジは、スパイスが効いていてピリッとうまいです。
コスパ良いので是非行ってみてください。
時々混んでいます。
駐車場は3台お店裏、細い路地の中にあります。
しっかり止めていきましょう。
お店の前も軽なら置けるけど…あまり良くはない。
意外と回転が速いお店なのでまっても15分とか長くても30分くらいです。
店の外までスープカレーの美味しい香りがするデストロイヤーさん。
大好きすぎて昼も夜も連続で食べたこともあるくらい中毒性のあるスープカレー。
納豆挽き肉にいつも軟骨をトッピング!
味は大変美味しかったです!大盛りだとラーメンどんぶりになります。
辛さが色々選べます。
僕は35くらいが好きです。
40以上だと辛さ結構あります。
辛いの苦手な人は10以下がいいと思います。
店員さんの気配りが良いです。
カウンターのみ店内狭いので混むと並びます。
でも、回転はいい方です。
メニュー表がいいセンスしてます。
飲食店の中ではナンバー1じゃないでしょうか。
メニュー表にもチラシにも出来ます。
星5でも良いんですが、ベーコンがメニューの写真だと厚切りに見えましたが、普通の薄切りベーコンだったので、1つ星減らしました。
週に一回は行っても良いスープカレー屋さんだと思います。
イチオシのナット挽肉カレーを注文。
納豆と挽肉、その他ピーマン、人参、ジャガイモのカレー。
味は悪くない。
接客は良い。
ただ、これといってスパイスの香りが立っているとか、コクがあるというカレーではない。
この界隈は1000円前後でそれなりに美味しいカレーを出す店も多いので、950円という価格に鑑みて星3。
スープカレー、辛さが細かく設定できる。
自分はいつも49番、料金変わらずの辛さMAXなので。
近隣は出前もやってて自宅でも辛ウマ!クーポン使用で少しお得に!店で食べる派やテイクアウト派はポイントカード作ればトッピングなどでかなりお得‼️テイクアウトも事前に電話入れれば時間指定可能で、忙しい方も安心!写真はライスのマンガ盛り、日替わりカレーや土日限定メニューもありリピートしても良し。
駐車場も裏に3台あります。
電停も近いしアクセス最高!
初めて行きましたが優しいお兄さんがとてもいい雰囲気でやっていました👌もちろん!カレーは美味しかったです🎵
ニンニク卵黄うまい。
なまらうまい。
辛ければ辛いほどうまい。
行けばいくほどうまい。
味は普通。
具は少なめ。
給食の皿のようでどうも・・・。
美味しかった!また行きたいです。
辛さも選べるよ^^*私は〇番食べたけどちびっ子も食べれちゃうよ。
ラッシー美味しいよ(ฅ'ω'ฅ)♪
名前 |
カレー魂 デストロイヤー 西18丁目 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
011-688-7212 |
住所 |
〒060-0061 北海道札幌市中央区南1条西18丁目1−13 |
営業時間 |
[火水木金] 11:00~16:00,17:00~20:30 [土日] 11:00~21:00 [月] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
はっきり言いますよ!私のスープカレー店No.1です!トッピングはにんにくピクルスとイワシのピクルスは外せない!