ギリ歩ける距離にスーパーアークスあるのにわざわざこ...
東光ストア 行啓通店 / / .
建物もトイレも古いネ。
お寿司が売ってる所で毎日『スシくいねぇ』が流れてる。
ここの北洋ATMは行列が凄いからお勧めはしない。
道銀・ゆうちょもある。
品揃えも良く、特に海鮮、刺身、お弁当類が充実している。
新鮮な魚介類を買い出しに行く時は、ここをよく利用する。
時々利用していています。
昔ながらのスーパーという感じで、個人的にはお肉が充実している印象です。
衣料品や書店もあるので、何かと便利なスーパーかと思います。
駐車場が店の前と横にあり50台ぐらい駐車出来そうです。
食料品だけではなく生花、衣料品、書店などが入っていますのでとても便利です。
この辺りは高齢のかたが多く住んでおり、親しまれている店舗。
小さいながらも、寝具や衣料品まで扱っている。
書籍や靴店もテナントではいっている。
ここで売ってるアジフライは、味が濃いので醤油いらない、美味しい。
2枚298円でしたが、大きくて厚いので安いと思う。
それを、温かい蕎麦に載せて食べるのがオススメ!!!
海鮮系は良いものがあると思います。
徒歩で買い物に来る人が多いのか駐車場はそれほど広くありません。
ギリ歩ける距離にスーパーアークスあるのにわざわざここに来る意義が感じられない。
あえて言うなら半額シール貼るのはこっちの方が早い。
せいぜいそのくらい。
基本スーパーアークスの劣化店と思って構わない。
近所のよく行くスーパー。
品揃えも豊富です。
月に一度だけど北海道産ステーキを2枚1080円で売る日がある。
寒い時期になると、月に一度すき焼きや蟹鍋のセットが3人前が980円という日もある。
店内には、北洋・道銀・郵便局のATMや書店、靴屋や衣料品店があります。
パン屋だったスペースが今は100均のコーナーになっています。
7時半ごろから半額ハンターの乞食が溢れかえります。
食材がとにかく高いオーストラリア産牛肉切り落とし(お買い得と書かれている時)が100g辺り193円みなさんどう思いますでしょうかただテナントの衣料品や靴屋などは破格で掘り出し物があるかもしれないのでその点を考慮し、星2つにします。
惣菜が結構豊富にある。
じゃがいもの種類が豊富🎵品数は少ないけど100円ショップコーナーもあって、若干安い🎵食品や日用品は他店と比べながら利用してます。
古びた普通のスーパー。
このあたり、小綺麗で新しい発見があるようなパッとしたスーパーがない。
品質などはまだよくわからないが、なんとなくつまらない。
パン屋さんもお惣菜もお寿司も全て手作りで美味です。
化粧品もあり衣類もあり多種多様です。
意外と大きくて買い物しやすい\(^-^)/
今は、東光ストアですが、旧東急ストアで、人気のあった店舗ですね。
品質のランクが高いものが置いてある高級志向のお店です。
でも価格は適切で割引の品物があるから鮮度にこだわりがあるといつも思いながら買い物しています。
沢山買わないけど新鮮で良いものを毎日食べたい人向け。
スーパーなのに、本屋・靴屋・衣料品等も、売っている。
お惣菜も、品揃え豊富で美味しいです。
基本、リーズナブルなお店。
駐車場・駐輪場も有り。
周囲には、ドラッグストア等のお店も有るので是非立ち寄ってみて下さい。
期待せずに行くと、発見があるかもです!
狸小路にあったラルズプラザ亡き後、衣類や靴の購入に便利。
食品もいいけど地味に衣料品も安い。
他に本屋▪薬屋なども入っていて便利ですが、建物は古いです 😃
なんでも売ってます。
整ったスーパーでしょう。
古くからあるスーパーマーケットの店舗で、食材なとの他、衣料品などの扱いなどもあり、パン屋さんと書店も入っていて一通りの物は揃います。
よく利用します。
ATMはもちろん本屋から靴屋・薬局なども店舗に入っていて便利。
名前 |
東光ストア 行啓通店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
011-531-6176 |
住所 |
〒064-0914 北海道札幌市中央区南14条西9丁目1−15 |
営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~23:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
2024#0925#チョイ立ち寄り、昔パン配達にきたー、可愛い?w