値段は町の中華料理屋並みのリーズナブルなお店です。
若鶏唐揚げ甘酢ソースあんかけランチ (油淋鶏) 900円税込Googleの口コミで人気の中華料理店 養源郷 さんに初訪問です。
開口一番、料理以前に店舗入居ビル前の駐車場が狭くビルに向かって左に3台と右に4台が向かい合って駐車し、その向かい合う車両間隔が狭く車幅1台半位しかないので、奥に止めると出づらく何回も切り返して出ました。
こんな経験は久しぶりです。
肝心の油淋鶏のお味ですが、衣が付いた鶏もも肉は表面がパリパリし揚げられ中は柔らかくタレも甘酸っぱく、特に他店と際立った違いは無いかな?本場の味(油淋鶏の素揚げ)を求めて伺ったのですが、すっかり日本風にアレンジされた衣付きでした。
お値段900円はコスパも普通かなお店の方の接客は普通でした。
雰囲気は華僑会館ということで、中華系のお客さんもおられ話す言語からも他の中華料理店より雰囲気はありました。
酢豚定食✨お肉柔らかくて‥量かなり多め🙌玉ねぎはもう少し炒めて欲しい感じだけどお酢が効いてて食べらさる🥰2人前はあります✨八宝菜定食は味付け濃いですね😂もう少し塩薄めがいいかと思われます。
次は坦々麺と半チャーハンのランチを食べてみたいです〜ここはおかずがみんなでシェアできるボリュームたっぷりのお店でした。
定食のご飯は少なめです。
入店した時から絶対に美味しいと確信🤭平日はお得なランチがあるみたいですが、本日は休日。
ワンタン麺頼みました。
期待通り来て良かった😍コクのあるスープはずっと飲んでいたい🤗メニューも沢山あるのでまた来店したいです。
華僑会館一階にあるお店です。
厨房では中国語が飛び交う本格派です。
麻婆豆腐あんかけ飯750円、妻はワンタンつゆ麺750円を頂きました。
麻婆豆腐→山椒が効いた濃いめの味、ガツンときます❗️辛いのは然程強い方ではない私には十分な辛さです。
ご飯がとてもすすみます。
薄味好みの方はちょっと刺激が強いかもしれません。
ワンタン麺→優しい味わい、中華のお店らしく野菜がシャキシャキ❗️腕の良さを感じます。
麺は冷麺のコシを弱くしたような感じで独特です。
多分好みが分かれそうな感じです。
メニューが豊富なので次も是非行きたいと思います。
駐車場はありますが、昼時は停められない可能性が大です。
ランチにて、利用しました!五目炒飯ランチ、美味しかったです!(^q^)以前、ディナーで利用した際に食べた、五目あんかけ揚げそば、五目チャーハン、麻婆豆腐、美味しかったです!料理と関係ないですが、駐車場が狭くて、停めにくいです!
台湾風ラーメンと卵と蟹のふわとろを頂きました。
辛さと甘さが絶妙にマッチして、無限ループで食べられました。
駐車場が少し狭いですが、あまり人には教えたくない名店です。
祖父母の家の近くの中かといえばここ!本格派中華だと思う。
中華訛りのカタコト日本語なのも昔からです。
基本的何食べてもハズレはないけど個人的にはエビチリ、小籠包、エビ餃子、中華餡ゴマ団子はマスト。
エビマヨはいまいち。
ランチで酢豚とエビチリ食べたけどやっぱり美味しかった。
ここで飲む中国茶も美味しい気がするクレカ決済可、駐車場が狭めなのがちょっときついかも。
ディナータイムは予約していってるので予約無しだと不明。
仕事のランチで寄りました、大変美味しく頂きました、個人感想になりますが味よしコスパよしでした。
駐車場が満車だったので隣のコインパーキングに停めましたが美味しく頂きましたので大変良かったです。
またリピートします。
全てとても美味しく本場を感じました。
平日昼ランチ定食は24種類、さらに麺定食4種類、どれも魅力的な上にリーズナブルなお値段。
迷うわー。
華僑会館の、1階にある中国料理店。
麻婆豆腐飯は辛めだが深い味わいで食べ進むごと深みを感じる。
海鮮ラーメンはホタテ貝柱の出汁が効いて美味しい。
本格中華で具材がシャキシャキで大変美味しいのに、値段は町の中華料理屋並みのリーズナブルなお店です。
定食のメニュー豊富。
単品小皿チョイスセットは廃止したそうです。
ランチ食べましたが、旨い!札幌にも油をうまく使える、リーズナブルな中華料理屋があった!!
とても美味しいかったです。
お値段が少し高めですがその分美味しいです。
エビチリに関してはプリプリで味付けは濃くもなく薄くもないちょうど良い味付けでした。
量はあまり多くないので気をつけてください。
レベルめちゃ高い。
食べたら幸せになれるのは間違いない。
値段2倍でも星5は変わらないかなー。
ってくらいうまかった。
またいきたいな。
昔の会社が近くにあり、中華会館の1階に店があります、ランチは小皿で4品くらいで確か700円くらいだったよーな?味もマズマズでメガネをかけたカタコトの兄さんか気さくにオーダーを聞いてくれます。
オススメです^_^
なかなか入りづらい雰囲気のお店だけれど、何を食べても美味しい中華料理屋さん。
麻婆豆腐、チャーハン、胡麻団子が特に美味。
辛いのが苦手ではなければ麻婆豆腐は特におすすめ。
強い辛さと香りで、匙が止まらない。
店員さんはおそらく中国の方だが、日本語も堪能でコミュニケーションには一切不安がない。
何度でもお邪魔したいお店である。
本格中華がお手頃価格で食べられて嬉しい。
チャーハンは札幌ではトップクラスに美味しい。
一人でも気軽に入れる雰囲気。
全料理制覇したい気持ちになるお店。
今までディナーしか行ったことが無かったですが、ランチはお手頃価格で本格的な中華が食べられます。
4品、5品選べる少しの量のメニューは色々試せておすすめです。
ですが、ディナーと比べるとやはり種類が少ないので、一回ランチで試してみて、気に入ったらディナーに行くのが良いのではないでしょうか。
ここは間違いありません。
ランチは1人1,000円ちょっとで本格中華を味わえます。
3〜4人であれば特製チャーハンを1つ注文して皆んなで分けると丁度いいです。
少し狭めですが店の前に5〜6台駐車可能です。
麻辣豆腐は鷹の爪や中国山椒がたくさん載っていて辛ーい。
(麻婆豆腐もあります)凍頂烏龍茶はポットで出してくれ、量も二人で楽しめるものでした。
チャーシューチャーハンは味も濃く、美味しかった。
スープも1つを二人でシェアしてちょうどいいくらいの量があります。
杏仁豆腐はさっぱり、マンゴープリンは果肉入りでまったりとしていて美味しかったです。
雰囲気もなかなか素敵でした。
初めて利用させていただきました!どの料理もとても美味しかったです!女2人で行きましたが1皿を2人でシェアして丁度良いくらいの量でした。
本当に中国人の店員さんで本場な感じがしました!日本語もお上手で気さくで良かったです!!
美味しい中華料理。
量が多いので発注には注意。
大勢で行く方が良いかも❗️
とても美味いです。
麻辣豆腐は見た目ほど辛くはなく美味しく頂けます。
ランチの5品選べて900円に行ってみました。
店員さん達は皆、中国の40代〜60代くらいのスタッフで、日本語をまともに話せる方はわずかのようです。
そのせいか、注文を取る際には、私が「小籠包と…」と言うと、「うん。
」と言われました。
私「炒飯と…」中国人スタッフ「うん。
」私「回鍋肉に…」中国人スタッフ「うん。
」こんな感じで、全てに「うん。
」で返事されます(笑)そして、一品一品出来上がった順番に料理がテーブルに運ばれて来るシステムのようです。
私は全て揃ってから食べたのですが、一緒に行った主人は来た物から順番に無言で黙々と食べていました。
不味いと手を付けない主人なので、不味くは無いんだなと思いましたが、美味しいと必ず「美味っ!コレ食ってみ?美味いから!」と言う人なので、不味くもなければ美味くもないんだろうなぁと主人を見てました。
そしていよいよ私の料理も揃いました。
私が注文したのは、小籠包・海老チリ・炒飯・回鍋肉・キクラゲと玉子の炒め物です。
他にスープとザーサイがサービスで付いてきます。
どれから最初に食べたか忘れましたが、主人と同様、無言になりました。
何て言うか、きっとこれが本場中国料理を最高の料理長が作ったんだと思いますが、中国へ行った事も無く、もちろん本場中国料理を食べた事無いので正解の味がわかりません。
ただ分かったのは、日本人向けの味付けでは無い事。
決して不味くはありません。
からと言って美味くも無い。
普通?こんなもん?って感じです。
ただランチ900円で5品を小皿で堪能できると考えれば安いし、不満では無かったです。
さすが本場の方々が御用達の店です。
何でも旨いですが、僕のお薦めは麻婆豆腐と回鍋肉。
中国料理最高位の調理資格を有するシェフが作る料理は、決して日本人向けにアレンジをしない本場の味を堪能させてくれます。
特にXO醤を使用した料理や《小籠包》、《特製炒飯》は旨味が複雑に絡み合う美味しさで私のお気に入りです。
料理全体に塩分は控え目で優しい味わいに仕上がっています。
メニューも豊富で、料金設定も比較的リーズナブルなので、普段使いとしても使い易い中華料理店ですよ✨
名前 |
養源郷 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
011-533-7751 |
住所 |
〒064-0912 北海道札幌市中央区南12条西8丁目3−46 |
営業時間 |
[火水木金] 11:00~14:00,17:00~21:00 [土日] 11:00~21:00 [月] 定休日 |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
ご近所中華で探して初めていきました。
チャーハン、あんかけ焼きそば、小籠包を食べましたが、全部美味しかったです!味がいい!お店の方もとても感じのいい接客でした。
今度は違うメニューに挑戦します♡