札幌駅から徒歩1分の場所にあります。
紀伊國屋書店 札幌本店 / / .
本が好きなんだなって感じさせてくれる品揃えと展示と店員さん、本を好きにさせてくれる雰囲気。
おしゃれではあるけれど、昔ながらの「本屋さん」の空気感も感じられました。
一般の本だけではなく専門書や普段行く書店で見かけることの無いオタク本など幅広いジャンルが揃っていて、文具用品等も販売されていて楽しい本屋さんです。
自然写真の巨匠、水越武の写真展があったので訪問しました。
絵本コーナーで子供と読んでたらきりがなくなる。
近所の書店がまたなくなったので、こういう大きな書店はほんと必要だと思います。
本との出会いは、ネットよりも書店のほうが役割が大きいと思います。
広さで言ったらコーチャンフォーのほうが広々としていて好みですけど、紀伊國屋には紀伊國屋の良さがあります。
書架と書架の間隔が狭くて、ほかのお客さんとすれ違うのが辛い。
品揃えはよいかと思います。
さすが道内最大級の書店です。
トイレが狭いので星マイナス。
広く浅く売れ筋を集めた、今風の展開です。
無い本はお取り寄せ。
だったらアマゾンでもセブンオンラインショッピングでも、いやむしろ便利だな。
昔の紀伊國屋書店は、そこに行けば探してる本が必ず見つかるだったのに。
時代の流れですなぁ。
札幌駅前の好立地で、広々とした空間が何とも心地よい紀伊國屋書店さんです。
1階文庫本の充実は勿論、2階では専門書や趣味の本も数多く取り揃えているので、時間がある時にゆっくりコーナーを眺めているだけでも満足度が高いです。
特典が欲しい際には有人レジでの会計は必須ですが、セルフレジが用意されているのも嬉しいところ。
札幌駅からはJRの高架下を歩いていくと雨にさほど濡れずに入れます。
駐車場は店舗を裏手に回り込んだ立体駐車場が提携していて駐車場から店舗には2Fで繋がっています。
北海道にまつわる書籍がまとめて展示されていて土産代わりに買い求めるには最適なお店です。
東京と大阪ばかり贔屓されるカナヘイグッズ。
いつもならロフトに行かないと買えず、朝イチ並んで購入しに行ってますが、ゆるっとダイナーの回は、札幌本店でも開催との事で朝イチ並びました。
かわいい。
何故これを毎度やらないのか。
ロフトの高飛車な店員と違い、ノベルティの柄も偏らずに貰えましたし、ロフトの融通きかずの価値観違いの店員と違い、2000円ずつ会計分けて持って行ったら、並び直せとも言わず、ちゃんとその分会計してくれてノベルティも無事貰えました。
ファンにとってはノベルティはグッズ以上のグッズなのです。
自宅で一会計2000円になるよう、計算してから来ているのです。
皆が皆 転売ヤーでは無いのです。
またゆるっと書店開催してほしいです………
5階建てのビルの中にある本屋で、その中の1、2階部分を担当している。
1階だけでもスペースがかなり広いだけでなく、アルファベットを用いてコーナー訳されているので、自分が欲しい本の種類を確認しやすいのが特徴。
また、入り口にも本のコーナーに関する案内板があり、そこでも何処に何が売られているのかを確認が可能。
それに加え、商品のレイアウトも非常に丁寧。
オススメしたい本の表紙を客側に見せ、客が思わず手を取ってみたくなるような並び方をしている面白い並び方をしている。
他にも、2階部分にはスターバックスコーヒーのコーナーもあり、購入した本をコーヒー片手に読むという事も可能。
リラックスした気分で読書を楽しみたい方にオススメ。
また、レジが通常の物とセルフレジの2パターンがあるので、お好みで会計が出きるのも利点。
本の検索が出来るコーナーもあるので、上記の案内板と合わせて利用すると良いだろう。
総評としましては、スペースの広さをフル活用したレイアウトとサービスの丁寧さがかなり印象的な本屋と個人的にかなり評価出来ると言えるだろう。
札幌駅のすぐ近くにあるうえに、外からも何処にこの本屋のあるビルがあるのか気付けるので、是非とも立ち寄って欲しい。
料理まま鯛めし最高ですねオススメ❗是非宿泊したさいは 鯛めし🍶🍺😊星3つは部屋が壁が隣の音が薄い。
ちょっとマニアな本(化学関係)を探して訪問。
2階の店員さんにスマホ画像を見せて尋ねたところ迷わず直行して案内してくれた。
たまたまかもしれないがスゴい。
やっぱり参考書や勉強に関連した書籍はここだな。
欲しい5Gの本が蔦屋もコーチャンフォーも無くて、紀伊国屋の在庫検索をしたところあったので、オンラインで取り置きをして買いに行きました。
できてすぐの頃何度か行ったきりでいつもはコーチャンフォーなのですが、やっぱり品揃え良いなと感じました。
札幌駅近辺で利便性が良く、店内は一階二階と分野別で分かれてます。
天井が高めで広い空間なため、リラックスした気分で本を探せます。
二階にはスタバがあり、買った本を読めるスペースがあり、すぐ読みたい人には最高です。
・本棚の陳列がジャンルごとになっていて、なおかつ探しやすい陳列です。
・参考書、資格試験本、赤本等が比較的に多くおいてあると思います。
・店員さんも穏やかな方が多くて、訪ねやすいです。
・小説、コミック、単行本と品揃え豊富です。
・文房具も販売しています。
駅近くで時間をつぶすのに最適です。
2階にはスターバックスも入っているので、買った本も読めます。
意外と空いているので穴場的存在。
書籍を探す検索機の変換機能がうまく働きませんでした。
結局、書棚に行って探すことにしました。
変換機能の性能アップを期待します。
日本中が新しい年を待ち望んでいた、あの日。
自分は少しだけ荒んだ気持ちを拭いきれないまま、何もない無機質の部屋にひとり帰ることができずにいた。
気持ちが晴れない一番の理由が何かを問う気持ちは、気分転換をしたい気持ちを追い越せないまま、気付くとサツエキの隣にある紀伊国屋書店の扉を押していた。
「前からずっとずっと気になっていた本を探そう、幾らだって時間はある」そう思って、お店の中に足を踏み入れて真っ先に向かった先には在庫書籍の検索モニターの画面。
その結果がこの画像。
けれど、これはハードブックでの検索結果なのだからと思い直し、目は文庫本の棚の端から端へ。
この時ほど小一時間の経過が一瞬に思えたことはなかった。
ついに文庫本で見付けた時の感動をひとり噛みしめながらレジに向かった。
むさぼるように本当にあっという間に読みきってしまった頃には、年末の太陽が西に大きく傾いていて、少しだけ荒んだと冒頭に綴っていた自分の心は、少しだけ豊かになったような気がした。
それは、長い人生の中ではちっぽけなことだったのかも知れない。
でも案外、そんなちっぽけな感動とちっぽけな豊かな気持ちとを繋ぎ合わせて、人は生きているのかも知れないと。
ありがとう。
長文にて。
札幌駅から徒歩1分の場所にあります。
探している本があるときは、検索機を使って探すことができます。
それでも見つけられないときは、店員さんに声をかけると親切に探してくれます。
また、ほしい本がお店になかったときも、取り寄せの対応をしてくださいました。
本を買った後は、2階に入っているスターバックスコーヒーで休憩しながら、読むことができます。
1階には文房具コーナーもあり、ちょっと高めのペンやノートも売っています。
探し物がすぐに見つかる陳列のわかりやすさもそうですが、本や文房具の種類も豊富なので他店ではない商品も多数ありました。
二階へのエレベーターとエスカレーターも完備しており、車椅子でも余裕で移動出来るほど通路も幅広いです。
何より、店内は明るく何時間いても落ち着く空間で、二階にはスタバもあるので珈琲とケーキを頂きながら読書も可能です!
札幌駅近辺では最大規模の書店。
ときどきテーマによって本を入れ換えているエリアがあり、そこを覗いてみるのも楽しい。
2階にはベンチがいくつかあり、ゆっくり本を探したいときに重宝している。
専門書の種類が多いのは大変ありがたい。
スターバックスコーヒーはあるものの、座席数はやや少ないので注意。
よし、TOEIC受けよう!と、思いAmaz○nで参考書を探してみたけど........Σ(゚д゚lll)。
いや、、多すぎてわけわかめ!!って事で、めっちゃデカくて品揃えありそうな札幌駅近の紀伊国屋書店へGo!!!んーん、広い。
広すぎてTOEICの参考書が何処へあるのか....。
でも、安心してください!ここには、書籍検索があるんですね〜。
使わんかったけど。
これだけ広いと迷っちゃうって方には、書籍検索機は結構有用なんじゃないですかね。
無事に参考書買えて満足満足。
やっぱり、参考書は手に取って吟味したいですよね。
そんな方にもおススメですよ。
因みに、二階にはスターバックスが入ってます。
珈琲を飲みながら新書を読むってとても有意義ですよね〜。
札幌駅からの方は駅の外へ出ずに、改札を出てから宮越屋珈琲の隣を通って西へ歩いてください。
そのままいくとサンマルクカフェがあります。
その向かい側が紀伊国屋書店です。
大丸のとなりです。
前にも買い物を、子供と買いに行って居ますが、2階があり、子供の和英事典を、店員さんが、案内して頂けて、汚れた不良本があり、新品の新しい方を進めて、お売りしてくださいました。
これからも、皆さん本屋さんは、ここのお店もお薦めです!
何時間でも居られそう。
本当にサンプルで係の方が勉強してそうなくらい、語学書が充実しているのが嬉しい。
エスカレーターの所に掛かっている弾幕に本の広告を出せたらどんなにいいだろうと憧れる。
新しい本だけじゃなくて、そんなに有名じゃないけど、読みたくなっちゃうベストセラーが平積みされてて、1冊だけ買う予定で行ったけど、結局3冊買っちゃいました。
その他にも、面白い本がいっぱいで、店内ゆったりしてるのもあるのか、滞在時間は、3時間を超えてしまいました。
札幌駅周辺にある書店の中では、蔵書量・催し含めてピカイチです!この書店でどうしようもなく自分が好きなところは、店員さんに活気がある人が多くて、何かと親切な印象があるところです(^^)
写真集が沢山あります。
専門書も面白い本があります。
音楽、数学、言語という、専門書は、4'400円でした。
執筆は、二人の日本人学者!二人は、情報学の中で、音楽、数学、言語を問い直すのです。
名前 |
紀伊國屋書店 札幌本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
011-231-2131 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 10:00~21:00 |
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
色々なジャンルの本があり、楽しい。
要望としては、新刊本の内容が自分好みか知りたいとか、知りたい内容が記載されているか知りたい等、少しじっくり内容を読みたい時に、座れる場所が欲しいです。