白石は近いので主に生協の¥100圴に行くだけ。多摩...
コープさっぽろ なかのしま店 / / .
お店全般のことはあまり分からないがイートイン・レジについての感想です。
とても寒い日に仕事で初めてこの辺りに行き、昼休憩で暖を取るつもりで行った某近くの居酒屋から「食ったんなら帰れ」と追い出され、せめて近くに暖まれる場所ないか訊いたが知らんと突き放され、途方に暮れて自力で調べてたどり着きました。
居る方々のマナーも良く残りの休憩時間ありがたく暖を取れました。
ありがとうございました。
飲み物の自販機もあり、無料でお茶とお水もいただけます。
おひとりさまに大変優しい席配置です。
ちなみにこの一件の後しばらく飲食店恐怖症になったんですが、何度かこの辺で仕事が続いてしまったときに、こちらのイートインにお世話になりました。
大変助かりましたし、レジの方々もとても親切でした!
複合施設で便利、綺麗。
ダイソー、コープ、ハードオフ、ツルハこれが一箇所に纏まってるのはあまりみない。
生協としては中クラスの広さの店舗かと思います。
正直 トドック推しを進めているのですから店舗はそれほど広げなくていいと思うんですけど、ダイソーがある分ちょこちょこ行ってます。
会員では無いので、安さは感じてませんし 行きつけの安売り系スーパーが、ここより近くにあるので、よほどの事がない限り利用はしません。
年配の方の強い味方ではあるので、私も動けなくなったら利用を考えようかな?くらいです。
キレイなお店ができて嬉しいですね🎵
建てかえ前の中の島店舗とは、素晴らしい店内でした😂車椅子対応策も、なされていて‥快適に、お買い物ができました😃👌
地元近郊の野菜が手頃な価格で売られています。
卵の品質もいいです。
白石は近いので主に生協の¥100圴に行くだけ。多摩~に生協に立ち寄ったりは致します。
多少のお買い物で行く事も有りますわ。年に一度から二度成りあっちこちの生協に立ち寄りますよ。
用が有れば行きますね。
ただのス~パ~ですから。
用が無ければ行きません。
食料品はお買い上げ致しませんですし。お値段が高いですし。
で、因みに殆ど行かぬ場所を其れる?。此方は息子の自宅場所。うちには関係有りません。一々ウザク無いかしら⁉️因みに中の島生協は滅多に行きません。
通り須賀利じゃけん。
店員さんが明るく親切です。
休日朝は混んでいるので、会計後荷物を移し替えるための台がもう少し広いスペースだったら良いなぁと思いました。
改築リニューアルしてから、品揃えも増えて、ますます🛒買い物しやすいですね。
駐車場🅿️も広くなりましたし。
僕は会員ではないんですが隣にあるブックオフに行ったついでによく利用させて頂いてます。
2階にダイソーもあって便利ですよ。地下鉄の中の島から少し離れてるのがネックなだけで車持ちの方も駐車場広くて使いやすいです。
おすすめは、キャベツのモダン焼きみたいなのが美味しくて安くて最高です😸今回初めて買ったフライドチキンも美味しかったです!
高級食パンを買いに訪問。
以前は予約券をもらわなければ焼き上がり後購入出来ませんでしたが今回は予約券無しで買えました。
相変わらず美味しかった。
小さいCOOPです。
地域の人々の唯一のお買い物場所です。
只、大変込みますので時間を考えて行くと良いと思います。
最近、頻繁に利用しています会員になっちゃったよ!!
店内も綺麗で品揃いで惣菜やパンが美味しかったので近く迄行ったらまた寄りたいと思います。
新築して1年ぐらいのコープ。
さすがにキレイ。
大きさはコープの新し目の店の中では小さいのかもしれないが十分の大きさ。
中の島という立地にしては駐車場が広いので安心。
90分無料のタイムズ駐車場。
ブックオフと共用。
2階にはダイソーと大きなコープドラッグも有る。
コープドラッグは広いですね、よくあるコープの付け足しではなく普通のドラッグストア程度の規模です、コープの上に在るので食品は有りませんが品揃えはツルハ並では意外と皆知らないかも。
二階の薬屋の品揃えがいい。
きれいで、買い物しやすい。
パン屋さんは、スーパーのレジで清算するタイプですが、角食が、高級食パン屋さん以上のクオリティです。
こちらで焼いている、角食パンがおいしい!耳はしっかりしているけどとても食べやすく、焼きたてはサクサクです!中はふわふわ。
そのまま食べてもおいしいですし、トーストしてもおいしいです。
いつも地下鉄降りてすぐあるスーパーを利用してたで、出来てから入ったことありませんでした。
先日フラッと入ってみると、店内は明るく清潔感があり、レジ周りは少々混雑しそうですが、良かったです。
特にお惣菜コーナーの種類の豊富さには驚きました。
イオン系のスーパーに行っていた自分にとっては違いに唖然。
生野菜のサラダはクオリティーが高く、サイズも2種類あるのも助かります。
2人位で分けれるパックと1人分のパックがあり大変助かります。
クリスピー・クリームドーナツを売ってたのにも驚きです。
2019.10リニュアールオープン。
二階はダイソーとドラッグストアが入ってる。
郵貯のATMもある。
パンだけ買いに来ましたお高めですが、最近流行りの有名高級食パンとは違う食パンとっても美味しかったので、また買いにいきますスーパー自体は、新しくなったのでとてもきれい明るくて、商品がとても見やすくなりました。
パン屋さんのパン美味しいですよね!中でもハムカツバーガーが大好きですあと、サンドイッチのパンがほんのり甘くてふわふわで美味しいです!日曜日の朝は開店からお昼12時くらいまで玉子がタイムセールで安いので買えた時はラッキーって思います。
新しく生まれ変わり惣菜も充実しています。
角食も美味しいですし駐車場も入りやすくなりました。
ブックオフと駐車場共用できるようで、またDAISOやコープドラッグも共存なので便利に建て替わりました。
何より、駐車場が出入りしやすくなった。
出口とブックオフの人間ので入り口が近いので、少し心配。
高級食パン🍞整理券をもらい初めて購入できました。
中はもっちり、耳はしっかりしています。
もう1度はないかなぁ❗️。
私は、乃が美・崎本が好きです。
駐車場は90分以上停めるとお金取られます。
二階への入口が、わかりづらかったです。
100均とドラッグストアが二階に有ります。
二階のトイレは男性のおしっこしてる所が観れる特殊な造りに成ってます。
ゆうちょATMあり。
お惣菜が豊富で安い。
タイムセールもやってたりするので、時間帯によっては超お買い得な買い物ができます。
時間によっては、半額商品が多いので大好きです。
100均の種類も豊富です。
新鮮な野菜が沢山ある。
【アクセス情報】じょうてつバス[環56][南65]「中の島1条4丁目」バス停すぐ南北線 中の島駅2番口より 徒歩7分札幌市電 山鼻19条停留所から徒歩9分北海道中央バス[79][89]「KKR札幌医療センター」バス停より徒歩10分【支払い】現金/クレジットカード各種/ちょこっとカード。
野菜、肉等は他店より良いが魚の品数が少ないし、他店より高い。
マクドナルドや2階には、100円ショップなどが入っている。
歯医者と美容院も有るから便利。
名前 |
コープさっぽろ なかのしま店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
011-831-9235 |
住所 |
〒062-0921 北海道札幌市豊平区中の島1条4丁目7−20 |
営業時間 |
[月火水木金土日] 10:00~21:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
焼きたてパンのインストアベーカリー 角食パンが無い。
棚ガラ空き。
売り切れPOPもないです。
買いに来てもないなら 何故続けているのか分からない。
品揃えを新店開店当初に立ち返りどうにかするべきと感じました。