ウォーターガーデンは夏を涼しく過ごす場所です。
豊平川ウォーターガーデン / / .
犬の散歩に良いですただし遊水路のペット入水は禁止看板のルールを守って皆さん楽しく過ごされてます駐車場広くてありがたいです 札幌最高。
ウォーターガーデンは夏を涼しく過ごす場所です。
足を水につくるのに丁度ね良い場所です。
遊び場所があったりジョギングする人やウォーキングする人などが来てます。
足を拭くタオル類が必要です。
お忘れない様にお願いいたします。
パークゴルフ⛳やサイクリングロードや野球場があります。
トイレは水洗トイレかポットントイレか分かりません、近くにビッグハウスエクストラとコーチャンフォーとファミリーマートがあります。
涼しい遊ぶ場所になります様に。
お盆休みの暑い日に涼みで来ました。
水辺がとても気持ちよく木の下など涼める場所もありとてもくつろげる場所です。
ミュンヘン大橋も望めてナイスです。
小さなお子さんと、水遊びを楽しめ、札幌の景色を楽しめるぜいたくな公園です。
テントを500 円で借りて、ランチや、おやつを持って、ゆっくり過ごせます。
遊具もいっぱい。
サイクリング、お散歩に最高デス!子供の自転車の練習にも良いです。
夏は水遊びが出来て園児達にも人気です ⸜(*ˊᵕˋ*)⸝
子供達が小さな頃よく連れてきてました。
子供が小さい時によく行きました。
無料で遊べます。
駐車場も無料です。
屋外なので小さな虫が浮いていたり、場所によっては濁っている箇所もありますが、未就学児〜小学生低学年までは楽しめると思います。
着替えする場所がないですし、日陰が少ないので簡易テントを持ち込んだ方がいいです。
子供を水遊びさせるのにとても良い場所です。
水が常に流れており、水の澱みが無いので比較的衛生的だと思います。
駐車場も広く十分なスペースがあります。
ただし川の臭いが気になる人がいるかもしれません。
また日差しを遮る物が無いので親はちょっと大変です。
コロナ感染予防のため水路や遊具が軒並み閉鎖されていました。
公園自体には入る事はでき、駐車場も無料です。
場所によっては川の水に触れられるほど川に近づける場所もあるので注意が必要です。
あと、駐車場出入口に面している道路は一方通行なの点にも注意が必要です。
ここからの夜景は意外に素敵です。
夏以外は駐車場が狭くなります。
コロナのため、水がなく、トイレも閉鎖されてます。
ただ、暑い日に水が張られてれば、楽しめそうな場所だなと、思いました。
遊水路は全長390㍍もある。
札幌市中央区郊外、豊平川河川敷の南22条からミュンヘン大橋の間にある、子供が水遊びできる場所です。
豊平川から水を引き込み、子供が水遊びできるようになっています。
駐車場も大きく、休日は家族連れで賑わってます。
子供連れで楽しめる場所だと思います。
平日は水を引いてないこともありますので、市、公園のH.Pでご確認ください。
子供にはもってこいの場所です、水遊び出来ますから…
お天気の良いとき、散歩行きます❗川を見ながら、のんびり出来ます❗
コロナで水はなかったけど娘はそれなりに楽しめたようなのでいい場所でした。
心落ち着く、素敵な仲間と綺麗な景色。
子供たちは、時を忘れて遊んでました🎵
9月に入り時期的に空いてから午前中に行きました。
水は冷たかったけど、入ったり出たり・・と晴れていれば気持ちいい位です。
水の中には所々、石が健康足裏マット並みに埋まっているので大人は少し痛かったですが。
周りの草むらに簡易テントも張れるので、お弁当を食べて休めました。
一応二名体制で監視員のおじさんもいますし、トイレも洋式なので安心です。
本日始めて行きました。
なんといっても無料で駐車場もお金がかからないのがとても嬉しいです。
今日は日曜日だったのでとても混雑していました。
お昼過ぎに向かったのですが駐車場はとりあえず停めれました。
家族連れが多く小さいお子さんもたくさんいました。
簡易テントを持ってきてる方がたくさんいました。
そこで休憩やお昼も食べられるのでとてもいいですね!4歳の娘も大変喜んで遊んでいました。
周りの子供達もとても楽しそうに遊んでいましたよ。
お財布にも優しく、子供も楽しめてなおかつ涼しくなれてよかったです。
夏休みのおでかけスポットにぜひ。
子供のふくらはぎくらいの水遊び場(じゃぶじゃぶ池?)です。
毎年、夏の一定期間のみ利用できるようです。
上半身をつける感じではないですが、遊ぶと必ず濡れるので、水着の方がいいかなというところ。
足踏み水鉄砲、滑り台、つり橋、舟形遊具などが水場に設置してあります。
ちいさな管理小屋があり、飲み物程度は買えるようです。
テントの貸出もあるそう。
トイレは利用していませんが、仮設ではなさそうなのが2つありました。
無料駐車場も50台位はあったように思います。
あくまでも河川敷なので、着替えなどに利用できる建物はありません。
雨宿りとかもできないので、お天気の日にお出かけください。
あと、川の風が結構吹くので、天気がいい日でも寒く感じるので、体に巻き付けられるタオルや、羽織りものがあった方がよさそうです。
遊具もあるので子供連れにおすすめです。
着替えが必要です!浅いので小さい子供も安心して遊べます。
五時になったら水が止まります。
飲み物なども購入できますよ。
駐車場は二ヵ所ありました。
トイレなどもあるので長居しても大丈夫です。
とても良い所ですすぐそばにある山鼻川の景観がとても良い。
夏場はこどもたちの良い遊び場。
豊平川も綺麗なところです。
今年最後の暖かい休日、孫と妻の三人で浅瀬の飛び石遊び。
せせらぎを楽しみながらのんびり過ごしました。
夏にはここでめいっぱあそばせます。
管理棟には、ジュース販売や、サンシェードの貸し出しもしてますが良心価格です。
子どもの遊び場としては最適です。
暑い休日はすごい混みます。
駐車場もあっていい場所です。
名前 |
豊平川ウォーターガーデン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
011-211-2536 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~17:00 |
関連サイト |
https://sapporo-park.or.jp/toyojyouryu/facility/water_garden/ |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
昔子どもがお世話になりました。
安定の施設ですが、トイレは要改善ですね。
河川敷なので難しいと思いますが。