例えて言うなら「ご近所のサンドイッチ好きな奥様が趣...
ボリューミーなサンドイッチは食べごたえ満点。
たっぷりハムがこれでもかと、顔を覗かせている断面は、特別感大です。
でも、私の大のお気に入りはクリームパン。
カスタード好きの私を満足させてくれる滑らかなクリームは、ずっと探し求めていた味。
白パンのあっさりしつとりにとても合います。
自分へのご褒美に、毎回リピしてます。
オカメやの食パンの販売もしていて、移動販売と同じ価格で提供してくれます。
営業時間2時間ほどで、売り切れてしまうので、予約必須ですよ。
テレビで観て、ちょうど近くに打合せで行ったので昼御飯を買いに寄った【Ricca SAND +α】さん😃最寄り駅は、札幌市営地下鉄東西線の南郷7丁目駅になります。
駐車場はお店の前にあります。
開店すぐに行ったのですが、もう数人が並んでました😅今回購入したのは、『二代目 Riccaサンド(580円)』と『生クリームパン(280円)』😆サンドは、なかなかのボリュームでした😃もう少しソースがかかってればなぁ~と。
生クリームパンも買っちゃいました😅美味しかったけど、普通のクリームパンで良いかなと。
テイクアウト専門のサンドイッチ店です。
1〜3代目まであり、今回通常のリッカサンドを購入■リッカサンド(530円)圧倒的ボリュームで、各素材の味がよく感じられて、バランスがとても良かったです。
このタイプのサンドイッチは札幌ではあまり見かけないので食べてみる価値あり◎ただ、デカすぎて食べ方が分からないのが難点かなと…
テイクアウトのサンドイッチ専門店食べ応えたっぷりだが野菜が多いのでヘルシー 写真は三代目リッカサンド。
こちらの「生クリームパン」はスポンジ風の白くてひんやりしたパン生地に味わい深いミルクのクリームがたっぷりで、とっても美味しいです。
菊水にあったカフェリッカがリッカサンドα(テイクアウト専門店)として白石区と豊平区の区境の月寒東に2021年8月オープン!正直菊水時代行きたかったけど行けなかったので家のエリア付近に来てくれた事はとても嬉しく思います!もう商品が品薄状態の時間に行ったので数個しか残っていなかったので【フランクとチーズサンド】【メロンサンド】しか買えなかったけど美味しかったのでまた行きます!時間をずらせば百円引きになりますよ!
たまたま忙しかったのか分かりませんが、接客がつっけんどんな雰囲気があり、あまり気持ちいいものではありませんでした。
また、お客様に対する配慮やコロナ対策等きめ細かいのはいいと思いますが、逆に神経質過ぎて息苦しさを感じました。
近所の評判を聞いてランチに来ました。
サンドイッチ専門店です。
ランチセットを注文しましたが、ボリューム満点、味も最高に美味しい(^^)デザートもとっても美味しくて大満足でした(^^)大変混みますのでオープン時間目指すのがお勧めです。
特にコロナ対策で座席を少なくしてます。
サンドイッチに使ってる食パンも美味しくて店内で購入出来ます。
テイクアウトもありました。
駐車場もありました(^^)
初めて行ってみました!すごく美味しかったです!大きい!笑メニューをもっとじっくり見たかったので、メニューが手元に置いてあったらもっと!いいなぁ…と思いました。
なので、☆4つにさせていただきました💦🙇♂️テイクアウトもしてみました!ジンギスカンと限定のシャイン!美味しかったけどシャインのカスタードと生クリーム混ぜたやつ、私にはちょっと甘かったなぁ〜笑甘党なら全然ぱくぱくいけるおいしさだと思います!ジンギスカンのサンドイッチって初めて食べました…ジンギスカンぎっちりや…って感じでした笑美味しかったです😆また行きたいな〜と思いました✨
おかめやのパンと自家製ロースハムを使ったサンドイッチは絶品!デザートやスープ、サラダがついてくるので大満足です。
店頭で売っているパンも美味しかったです。
以前タカトシの番組で紹介しておりサンドイッチが評判のお店です。
今回ようやく来店テイクアウトできました。
野菜たっぷり、ハムは自家製!いゃあ久々にサンドイッチで感動しましたね。
今回はリッカサンド、ジンギスカンサンドをチョイスしました。
ジンギスカンサンド・・旨い~(笑)北海道の新しいソウルフードになりそうです?😱こ、これは病みつきになる美味しさです!他にもホットサンドや沢山種類がありあれこれ悩みます。
次回に他のサンドイッチですね!店舗はオシャレなカフェですね。
オッサンには場違いな・・(笑)スタッフ皆様は笑顔で対決もすこぶる良かったです。
テイクアウト利用しました。
サンドイッチのハーフがあり、変わったところで、ジンギスカンなんかもありました。
作り置きされているので、スムーズに持ち帰る事が出来ました。
お肉が沢山、お野菜も、沢山、入っており、ボリューム満点でした。
汁が出るので、少し食べづらいですが、ナプキン、おしぼりも、入っていました。
オシャレな雰囲気のカフェでした。
車はお店の前に2台、止められました。
今度は、店内でも、食べてみたいです。
石塚の好きなカフェの一つです。
何枚か写真載せさせていただきます。
トリハムサンド、BLTサンド、ホットサンドどれも最高です。
ですがボリュームありすぎて食べきるのが大変ですね笑幸せな悩みです。
デザートのわらびもちも美味。
店内も素敵です。
可愛らしいです。
カウンターとテーブル席があります。
確か20席もなかったかな。
珈琲だけでものんびり過ごせます。
最近行けてないのが寂しい。
行ったらまた更新したいと思います。
野菜がたっぷりの各種サンドイッチ とホットサンド等が楽しめるお店。
ハムは自家製で とても美味しい!おかめやの食パンを使っているのもおススメポイント!静かな雰囲気でゆったりできます。
駐車スペースは 玄関前の2台分のみなので タイミングよく停めれたらラッキー🎶
ずっとインスタグラムでフォローしてたので初訪問。
菊水駅から至近で細道にあるので間違って通り過ぎないようご注意を。
サービスも丁寧で店内も綺麗。
ゆったり落ち着けます。
セットがオススメだそうですが、小食の方にはオススメできません。
2人で行ってシェアできたりするとよいボリュームです。
I've been following this cafe for ages but never been until recently. It's not far from the subway station but located on a narrow street so do not miss it. There's a legend on the wall if you can read Japanese.When I arrived, there's a sign saying it's full. I nearly turned around as it's a cold winter day but a lady came out of the shop immediately and let me in. They seemed to have a morning crowd. The shop is cozy and nicely designed. The amenity in the bathroom is great. The menu was huge but I didn't read through it as I thought they offered only set menus on Sunday. I guess most first time customers have learned what they can order. Unfortunately, I had no idea about their offers. I however got a Christmas French toast which was super sweet and rich but yummy. The serving size seemed to be large here as one of customers asked for a doggy bag in the end. I felt lucky I didn't order those huge sandwiches... The service was nice and friendly. Coffee was not too bad. Again, it's darker roast but not too bitter. I didn't feel nauseated after their cup. It's a good place for catching up with friends or family, and visiting alone to enjoy hearty and yummy food. I am happy to go back when I'm going to their side of town.
美味しいサンドウィッチでお腹いっぱいになれる素敵なお店です。
忙しい時間帯と空いてる時間帯がハッキリしているため、忙しいときだと料理提供に時間がかかったりしますが、それはまぁ当然なことですしね、美味しいサンドウィッチやハニートーストのためならいくらでも待ちますよ。
駐車場も数台停めれますし、ちょっとお茶だけでも十分楽しめるお店です。
萌え断のサンドイッチをテイクアウトしてみましたが最高です!めちゃくちゃボリューミーで食べ応えがあって、おいしいです休日はオープン前から並んでいるほどの人気店です今度はテイクアウトではなくて、お店でオーダーしてみたいです。
週末のモーニングセット、4種類のうち厚切りトーストセットとオープンサンドセットをチョイス。
厚切りトーストの方はバターが塗ってあり苺ジャムが添えてある。
オープンサンドはマルゲリータ風とある。
どちらもミネストローネスープとサラダが付いている。
そしてパンがとても旨い。
自家製ハムのホットサンドおいしい!サクサクのパンにとろとろチーズ最高です!他にボリュームあるリッカサンドあります。
店には幸せになる絵本あって感動しました!小さな幸せ🍀
テイクアウトにて、ハムサンドと、ジンギスカンサンドをいただきました。
ハムサンドのハムは厚いですが、柔らかく好みが分かれる所ですね。
個人的には、ジンギスカンサンドの方が好きですが、両方とても美味しかったです。
知り合いがタカトシのテレビでやってたから行ってみたい と言うことで行きました二人でリッカサンド、ローストビーフサンド、ミネストローネ、フレンチトーストをシェアしました。
食べきれず持ちかえりましたリッカサンドのハムが自家製で 美味しかったです。
フレンチトーストも美味しいし全部 美味しいですリピです。
店内の手づくり感も好きです‼すべてにぬくもりが感じられました。
私の住んでるところにも欲しいと思いました。
駐車場は店舗の前2台。
菊水駅の1番出口から徒歩1分と好立地で迷わずいけます。
店内にはFreeWi-Fiもありました!室内禁煙でしたがお店の前にベンチがあり灰皿設置してあります。
ブランケットが数枚用意があり女性にやさしい♪でも店内の温度は快適でした。
雑誌もたくさん設置してありゆっくりした時間を過ごせる。
大きな黒板がありそちらにはオーナーさんの直筆?といっていいのか分からないがチョークアーティストさん並みのものが。
ぜひ足を運んでその目で見てもらいたい。
沢山写真を撮らせてもらったので店内の雰囲気とテイストが体感してもらえるかなー。
次はフレンチトーストにありつきたいです(*'ω'*)
雨模様でサイクリングにいけなので、以前から気になっていたこちらに。
店内はDIY感が強く(そういう雑誌もありました)、遅めのランチ時間だったからかレコード演奏もされ、良い意味で自分達がやりたいようにやっている感がありますね。
食べたのはriccaサンドセット大盛、、ではなく普通です。
ロースハムということでパサパサで硬いお肉を想像していましたがとても柔らかく、レタスとともにこれでもかと入っているので大満足。
スープとサラダもたっぷりと濃いめの野菜が入っており、美味しくヘルシーで言うこと無しです。
コーヒーもセットで頼んでみましたが、味が薄く今一歩でしょうか。
お値段は税込みです。
徒歩で行ける近所なのに、なかなか足が向いていなかった。
今回、初訪店。
オーダーはセットでBLTCサンド。
食後のコーヒー。
お待たせしました~ど~ん!!!スゴいインパクト(≧∇≦)b厚さ10cmはあろうかというサンドイッチは、もう大口開けてかぶりつくしかない。
パン、サラダ、スープ、コーヒーが好きな私にとってこんなに良いお店はない(^^*)美味しかったし。
また行こう。
名前 |
Ricca SAND+α(リッカ サンドプラスアルファ) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
011-876-8398 |
住所 |
〒062-0055 北海道札幌市豊平区月寒東5条8丁目2−8 |
営業時間 |
[月火水木金土] 10:00~20:00 [日] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
例えて言うなら「ご近所のサンドイッチ好きな奥様が趣味で始めた店」。
接客も素人、店作りも素人、商品も素人。
コスパも良いとは言えないし、具材も特に工夫無し。
ボリューム感は有るけどその分価格も高い。
張碓からわざわざ出向いてみたけど、往復二時間半。
その時間とガソリン代を掛けるだけの価値は全く無し。
他の方が指摘している「接客」の悪さは「接客業のプロ」と比較しているからではないでしょうか。
「べ◯べや」などはもっと事務的で高飛車ですね。