札幌で車内からの夜景を楽しめるのがとても良いですね...
幌見峠有料展望駐車場 / / .
札幌の街が一望できとても綺麗な所です。
が、他の方のレビューにもある通り急勾配があり、車高の低い車では来ないほうが良いでしょう。
私の車はバンパーの高さが地上から10センチ位でギリギリな感じでしたので、初心者の方は特に気をつけてください。
値段はお昼は500円です、4月1日からですが今日から開いてました。
札幌で車内からの夜景を楽しめるのがとても良いですね。
数年ぶりに来ましたが、入場ゲートが出来ていました。
ただ、簡易トイレではなく、しっかりした洋式を設置してほしいです。
外に除菌ボトルが置いてありましたが、直射日光に長時間照らされて効果も薄くなってるのでは。
【2021年6月26日現在、まだラベンダー畑は蕾状態です。
】【追記;2021年07月24日、少しピークは過ぎてしまいましたが、綺麗なラベンダーを堪能できました(写真4枚目以降)。
】札幌の街中を一望できるスポットがあり、景色は最高。
個人の方のご自宅のラベンダー畑のようですが、満開の時期は本当に綺麗なんだろうなと思いました。
入園が有料であること(500円、17時以降は800円)、園内の駐車場に向かう道がかなりの急勾配でかつ狭いのに注意して下さい。
札幌市内のかなり奥まったところにありますが、一度来る価値はあると思います。
札幌の街並みとラベンダーをいっぺんに楽しめます。
札幌中心部からも割とすぐです。
車でないとなかなか行かれないですが行ってみて欲しい素敵なスポットです。
札幌市街を見渡すことが出来る幌見峠。
その頂上にあるのが幌見峠展望駐車場。
車の中からゆっくり夜景を楽しめる。
日本夜景遺産に認定されている。
●営業期間:4月1日~11月30日※気象状況等により変更がある。
●営業時間:24時間営業(ゲート式清算システム)※オートバイ・自転車の入場が出来なくなった。
●駐車料金:昼の部¥500円(03:00~17:00迄)、夜の部¥800円(17:00~03:00迄)
7月上旬に札幌市の中では特にオススメのスポットです☆日中も綺麗なラベンダーが見られますが、夕刻から夜がオススメです☆夜景も綺麗で駐車場から市内を眺める事ができます^ - ^ただ途中の山道はなかなか急なので運転が苦手な方はお気をつけ下さい。
またラベンダー畑は虫も多いです。
時折道路でキツネが出てきます!※写真は暗め→2019年明るめ→2020年に撮影したものです。
札幌でもこんな素敵な写真が撮れる穴場です。
駐車場料金500円が必要となりますが安すぎる。
眺めがきれい車の出口がわかりづらくて焦る。
雪の少ない地域の人間からすると積雪があると結構怖いです。
当たり前ですが高台なので坂があり、車が上り坂で止まったら結構神経を使います。
スキー場等で慣れている人以外、冬はやめておきましょう。
雪の降る夜に行ったのでTHE北海道といった景色でした。
有料だが景色はすごくいい。
札幌の街並みを見渡せる。
ラベンダー畑も併設されているので、季節がくるとラベンダーも楽しめる。
ペットも入れる。
ここは昼間もいいが夜もライトアップした街並がきれい。
車で駐車場まで登り切るまでかなり急勾配なので注意。
名前の通りなのか、来てみると札幌市街を眼下に見渡すことの出来る幌見峠である。
その頂上にあるのが幌見峠展望駐車場🅿️🚗である。
展望駐車場は、マイカー等車両は、一方通行である。
頂上に近いのもあり、かなりキツイ勾配であり、路肩に注意しながらの走行が必要である。
この駐車場🅿️🚗は「夢工房さとう」さんが、夜景を楽しめる駐車場として造り上げたとある。
過去に2度来たが、何れも日中であるので、美しいと言われる、札幌の夜景は拝見できてない。
ただ私らが訪ねるのは、藻岩山より標高が低い事で、市街地がかなり近く、リアルでダイナミックな景観を楽しめる事にある👌。
さらにマイカーの中から、ゆっくりくつろいで見る夜景は、シアターのようだと言われる。
さらにロマンチックなひとときであろうと想像する。
駐車スペースは、20台前後はあるだろう。
まえがーはセダン🚗専用指定になり、後列側は、ハイトワゴン等高さのある車種と区別されていて、夜景を見るにはの配慮であろう。
ゲート式精算機での駐車料金は3時~17時は500円。
夜間は17時~3時は800円の表示である。
社長さんと鉢合わせになり、なんと親しみのある、笑顔で対応して頂いた👌👌。
車に乗って夜景を見るスポットです。
週末より平日が空いてて良いですよ!
有料ですが安心して利用できます、トイレも有り。
昼間 500円 夜間 800円で駐車できる時期によってはラベンダーも見ることができてとてもリーズナブル!普段は夜景のみだがそれでもとても見応えがあります!駐車場は坂になっている為、少し運転が難しいと思います。
急な坂を上った頂上から見える絶景。
隠れた名所だと思います。
昔はよく連れてって貰ってました。
駐車料有料で、ギリギリ車が通れるかの坂を上がった先にすぐ駐車場があります。
札幌を一望出来る絶景で夜景の中でも指折りの中のお気に入り場所夜景に酔いしれます💖テレビ塔は真ん中辺りです。
ラベンダーでも有名だなんて、今検索して初めて知りました。
今の車ではあの坂は無理かな。
夜景ゎとても綺麗でした。
車に乗ったまま見られるので、寒い日でも🆗ただ、私が行ったときにゎマナーの悪いグループが居て、前方のセダン専用駐車場に堂々と背の高い車を駐車して後ろのドアを開けてルームライトをつけていたり…何度もドアを開けたり閉めたり、結構な音量で音楽を流したり…前方に車高の高い車を駐車すると、後方の人達が、夜景が見にくくなります。
静かに夜景を見たい方もいます。
もう少し回りに気を配れないものかと、とても不快な気持ちになりました。
最低限のマナーゎ守ってほしいですね。
札幌の中心部を高台から一望できる駐車場です。
景色は最高です。
駐車場は急な登り坂の上にあり怖いです。
綺麗でしたよ。
800円の駐車場料金を払っても良いと思える価値あります。
24時間営業してる札幌市内を展望できる駐車場です。
日の出から夜景までバッチリ見られるので、とても良い場所だとおもいます。
早朝と昼寝から夜で料金が500円と800円で変わります。
車内から札幌市の夜景を見ることができます。
めちゃくちゃ綺麗です。
夜景と星空がとても綺麗です。
車に乗ったまま札幌市内の夜景を一望できますよ。
【最高級夜景はここでしょう!】
観光で札幌を訪れ、市街の夜景を見に訪れました。
料金は800円でした。
(17年5月初旬)車を停める場所からでもよく見えるので、夜道を歩かなくて良いのは利点と思います。
7月半ばにラベンダーを見に行きました!富良野に行かなくても、ラベンダーが見られたので感動しました^^ ラベンダーの刈り取りもできて、購入することができます。
名前 |
幌見峠有料展望駐車場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
011-622-5167 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 10:00~2:00 |
関連サイト | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
駐車料金が夜間800円ですが 車の中からも夜景を楽しめるのがいいですね やはり札幌の夜景は美しいです ラベンダーの時期にまた来たいですね 紫の絨毯とその向こうに広がる夜景は見ごたえがあるでしょうね。