「とんこつ生姜ネギ味噌」を頂きました 濃厚でネギの...
おおくら山ミュンヘン 大橋店 / / / .
新年お初の投稿ですね✋お買い物へ出ましてのランチっち。
以前から気になっていた平岸のビックハウス2階にあるラーメン屋さん「おおくら山」さんへ初来店。
俺は「とりがら生姜ネギ味噌」相棒は「とんこつ辛味噌」を🍜まずは1言運ばれてきて見た瞬間、これは旨いべとわかってしまった。
匂いも食欲をそそる良い匂い。
食べてみるとやっぱり激ウマwwwまっ黄色の縮れ麺も旨い。
なんか田舎にいた頃のラーメン屋さんに似ていて懐かしさを感じた。
開店1番で入店したけど僅か30分で満席こりゃあリピありだわ👍
とんこつ味噌とチャーハンをいただきました。
麺は森住製麺の中太縮れ麺。
スープはデフォルトでごまが入っており、あまり豚骨を感じないが、しょっぱめ。
チャーハンは玉子、ネギ、チャーシューが入っており、薄味でした。
どちらも優しい味わい。
ファミリー向けなラーメン屋さんでした。
ご馳走様でした。
(2023/10/10)気になってたラーメン店に初訪です(’-’*)♪オーダーしたのは「とりがら醤油」です。
シンプルな構成なんですけど、スープの鶏がら感が力強く、ちぢれ麺にスープも良く絡み見事なスープと麺のコンビネーションですね〜(*゚Д゚*)!コノパワ~海苔の上に添えられてる薄い板昆布も良いアクセントになってます♪「ラーメンはやっぱコレですよ!」って納得させてくれるものを感じました♪私の周りは「とりがら塩」をオーダーしてる人がほとんどで「塩」が人気みたいです!ちなみに2階からの景色を眺めながら食事ができる好立地ですよ〜(゚ω゚)!
豚骨と鶏ガラを選べて、好みの違う家族で行っても大丈夫そう。
麺はちぢれ麺で硬めに仕上がっているのが好きです。
とんこつ生姜ネギみそラーメンを食べましたが、スープが美味しい。
生姜がもっと効いていたら更に良い。
出来れば、選べるトッピングの所にネギを乗せて欲しい!ネギ好きなので。
4人がけのテーブル席が二つと、外に向かって座るカウンターの様なテーブル席があります。
ラーメンを待っている間、駐車場に出入りする車を見てるとなんか楽しい。
また行きます。
鶏がら味噌ラーメン(780円)いただきました🍜駐車場は共用でかなりたくさん😁メニューを見て注文するスタイル🙋ここのスーパーにはたまにお伺いしますが、2階にラーメン屋さんがあるのは初めて知りました😅エレベーターで2階に上がるとすぐ隣にありますよ🙋いらっしゃいませから感じの良さが伝わる接客嬉しいねぇ😆全席外側を向いているので、札幌の山々や駐車場なんかが見れて、しかも昭和レトロな懐メロがかかっていて落ち着くわぁ😁程なく着丼🍜熱々のこっさりスープ旨し😋鶏がらスープの深い旨味と味噌の風味も強くこってりなのに、脂っぽくなく後味あっさりのスープはかなり旨い😋炒めた挽き肉、玉ねぎ、人参、キャベツの甘味と旨味も加わり食べれば食べるほどに旨い😋麺は中太ちぢれ麺がプリップリッでスープと絡んでまたまた旨し😋多めのネギはしゃきしゃきなのに辛みもなく旨い😋チャーシューは薄めですが、この低価格ではいってるだけでも凄いかな🐷メンマも程よい食感と味付けで、全体的にかなりまとまっていて、ホッとする優しいラーメン旨いなぁ😋次回は豚骨系のラーメンとチャーハンなども食べてみたくなるなぁ😋美味しいラーメンご馳走さまでした😆
2023/01豚骨しょうゆラーメン(¥750)ボリュームが少ない、スープはしょっぱい、海苔が少し後味が残る、チャーシューが薄くパサパサ感が有る。
チャーハン(¥380)この価格なら充分、美味しくボリュームも満足。
両方食べて満足出来る。
とんこつしょうがねぎみそがお気に入りです。
そのときの気分で餃子をつけたりします。
地味にメロンソーダをつけるのも好き。
ミュンヘンビッグハウスの2階。
藻岩山全景が目の前に広がる。
麺がしこしこと、こくのあるだし。
うまい。
いいとこ、見つけた。
今時780円。
豚骨と、鶏ガラスープが選べるのも嬉しい。
「美味い」と感想が家族で一致してからもう十数年、変わらず美味い🍜個人的な好みで恐縮ながら、白味噌をメインに据えた味噌のまろやかな味わいが好きなので、どうしても赤味噌系の店よりも白味噌系に足が向いてしまう🫡おおくら山は、白味噌の旨さに、しっかり炒めた野菜の香ばしさが加わるのが、たまらないイチオシポイントなのであります👍この炒めた香りは、本当に旨味に加わるので、ぜひ賞味いただきたい😆けど、ラーメンって、いくら美味いってススメたところで好みが千差万別…豚骨味噌、鶏ガラ醤油、豚骨辛味噌、豚骨醤油等々、身近な家族ですら好みが分かれます。
ですが、すべて美味いです!
塩ラーメンと餃子を頂きました。
久々来ましたが変わらず美味しい!ビックハウスの2階なので眺めも良いです!目の前に見えるのは藻岩山ですが😄
硬めの麺に濃厚なスープ!鶏ガラと豚骨系のスープがあります。
ビッグハウスの2階なので車で行くのにも便利です。
現金のみ。
色々な 味のラーメンがあって 豚骨や鶏ガラなど どれも美味しく 自分の好みで 食べれて 本当に美味しいです。
とんこつ醤油頂きました♬美味しい♪😁自分好みの味でした♬
期間限定の冷やしラーメンが美味しかったです。
店員さんが明るく対応の良いお店でした。
鶏ガラ味噌を頼んだがこれが少し失敗味にパンチがなく物足りなく感じるチャーハンがおいしいと事前に聞いていたが実際に出てきたのは油でベチャベチャなチャーハン…これに300円払うのか…と思いつつ食べ進めるまぁもう来ないかな。
この店のポイントカードの使い方、条件が説明が無いので分かりにくいです。
ギョーザは使えたのですが、ラーメンは使えませんと言われ、よく分かりません、ひょっとして基本ラーメン注文したらサービスでもう一杯?だとしたら、いつもお一人様利用者はどおするの?折角、楽しみに通ったのに!
とりがら塩を美味しくいただきました。
コッサリスープに中太縮れ麺。
新型コロナウイルス感染拡大防止のための入店時の検温、手指消毒などの対策をとっています。
来店した時はニンニクたまり醤油とギョーザはいつも食べてます。
チャーシューは柔らかく自分好みです。
味もお腹がいっぱいになってもくどすぎず飲めるスープです。
今回はギョーザの味が冷凍焼けした感じがありおや?っとなりながら完食しました。
コロナのせいで売り上げが落ちてるでしょうからしょうがないと思いつつ食べました。
いつもはギョーザ全然美味しいです。
豚骨と鶏ガラのスープが選べるラーメン店。
あまり馴染みのない鶏ガラ味噌を頂きましたが、これが意外に旨い❗チャーハンもパラパラでしっかりとした旨さです。
店内も接客も丁寧に対応していて好感がもてます。
休日のお昼は行列ができますよ~👍️
「とんこつ生姜ネギ味噌」を頂きました🍴🙏 濃厚でネギのアクセントが👍️な一杯でした。
窓際から見た藻岩山の夜景が綺麗でした👍️ これで札幌6店目✌️
2階にあるので見晴らしのイイ所で食べられます、豚骨醤油美味しいです。
スタンプカードでお得感。
落ち着いた雰囲気でした。
とんこつ味噌ラーメンとても美味しかったです。
炒飯は少し固めでした。
私好みの味のラーメン店!店員さんも感じのいい人ばかりで大好きです!とんこつか鶏ガラかスープを選べるのがいい!ポイントカードにはんこを集めると餃子がタダになったり味噌、塩、しょうゆのいずれか一品がタダになったりするのでお得。
お値段は安すぎず高すぎずです。
とんこつスープか鶏ガラスープを選びますどちらのスープもなかなか美味しかったです。
二度目の訪問とりがら醤油、とりがら塩を注文量からしたらお値段高めかと思いました。
スープは、くどくなく麺の硬さも調度良く美味しいです。
お店の方も感じがいいです。
なかなかスープと麺のバランスが良く、価格も比較的リーズナブル。
どこかの別の資本でやってるラーメン店だと思いますが、危なげ無くすべての味が楽しめます。
普通に旨い!また食べたくなる味です。
いつもにんにくたまり醤油の大盛り味こいめ油多め麺かためです。
つけ麺出して欲しいので星4です。
スタンプカードでポイントためて普通のラーメン、餃子が選べます。
残念なのがポイント額以上のラーメンを現金追加しても選べないのが惜しい。
豚骨と鶏ガラスープが選べて、とても美味しいラーメンですが、分煙されてないので、タバコの臭いが気になる人は注意した方が良い。
味噌、塩、醤油などが、それぞれ豚骨系と鶏ガラ系のどちらかを選べる。
店員さんもてきぱきとし、気配りも良い。
店舗は2Fですが、建物にはエレベーターもあり、店内も車いすでも大丈夫でした。
野菜ラーメン美味しかったです。
ニンニクがきいていて大満足です。
息子は味噌ラーメンが美味しいとスープまで残さず食べていました。
店内も清潔で席も広々していて良かったですよ~また必ず行きます。
名前 |
おおくら山ミュンヘン 大橋店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
011-818-0098 |
住所 |
〒062-0931 北海道札幌市豊平区平岸1条22丁目2−15 |
営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~21:00 |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
鶏ガラ醤油ラーメンばかり食べてます(たまにチャーハンも一緒に)本当に美味しい。
麺もスープも完璧に好み。
1番好きな鶏ガラの醤油ラーメンですね。
鶏ガラスープは最後まで飲み干せる!スッキリ、そして旨みもしっかり、美味すぎる〜😭こうなると「とんこつ」とか「味噌」や「塩」とかも試したくなるのですが、大きな問題が。
鶏ガラ醤油があまりに美味しすぎて他を頼めないのです(笑)……でもいつか必ず他の味も🍜!