コロナ禍、7月連休初日の2時過ぎに来店。
らーめん吉山商店 本店 / / / .
一番のオススメの「ごま味噌ラーメン」を食べました。
札幌滞在中他店でも味噌ラーメン食べましたが、味噌とスープ、ごまと油バランスが良くて、太麺の縮れ麺に絡みとても美味しかったです。
安定の美味しさです。
店もリニューアルして広くなり、前のように外に並ぶのも少なくなりました。
駐車場も増えて行きやすくなりました。
味噌ラーメン好きにはかなりオススメです❤️
今回は夕方に訪問。
ランチタイムは、並ばないと入れませんが,今日は17時過ぎだったからか待たずに入店できました。
カウンターとボックス席があり。
今日は、1日限定20食の豚骨白湯味噌を注文!食べやすいコッテリという感じ。
厚めだけど柔らかくトロトロのチャーシュー。
とても美味しくいただきました。
エプロン、髪を結えるゴムもあるのが、女性には嬉しい。
初めて利用したので、どのように並んでいいのか分からず、店内の空いている待合席に立っていたら、来た順番に奥から並ぶようにと従業員に注意されました。
横入りしたように思われ不愉快でした。
待ち順のルールを初めてでも分かりやすくどこかに書いていただけたらと思います。
焙煎ごま味噌ラーメン美味しかったです。
ごちそうさまでした。
駐車場🅿店前2台25m離れに10台位店前並びに他店舗閉店していれば違法駐車3〜4台※駐車場に正しく止めましょう※店混み具合、タイミングが左右する 雨の日狙い目本日10月23日、午後17時40分 1名待ち時間2分 店内 清掃行き届き着席前 水グラス大きめ用意ありメニュー表、脂ぎったり汚れなしA3ラミネート使用裏面メニュー無し※オーダーして、4分で味噌ラーメン着丼ラーメン提供時間としては物凄く早い!テーブル席、1名厨房潜望鏡席←私の主観で勝手に言ってます。
潜望鏡はありませんから。
ラーメン 輝きのスープが現れるスープ被膜には脂 例えるなら、横浜家系ラーメン醤油豚骨ラーメンによく見られる、脂の層しかしクドくなく味噌ベースの味を囲いながら脂の良さも舌に届きます。
味噌インパクトからの麺との抱き合いひょっこりついてくるネギが食をなおうながし、キクラゲやら、もやしが歯ごたえを与えスープに手がのびながらまた、モグモグ繰り返したあとにチャーシューがお呼びでしたとばかりに白ごまパラパラとまい合って噛めば噛むほど味が湧いてきました。
肉厚がもう少しあればモンスター級の一杯にだと感じました。
美味しい味噌ラーメンを食べたはずなのに1時間したら口、頭から味を忘れてしまうほどクドくないから、また行きたくなってしまう、あの味を思い出したいなど、ズルい味噌ラーメンでした。
それぐらい北海道では太鼓判でしたが、辛味もありますから 辛いのが苦手な方には味噌ラーメンは考え物です。
しかし安心なすってください!醤油 塩 味もありますから他に、JAF会員カード持参で、味玉サービス私は、たまたま持参していたのでラッキーでした。
100円相当がサービスとなりました。
焙煎ごまみそラーメンを注文。
香ばしい風味のスープですが、甘味が少なく、評価、好みが分かれるところだと思います。
トッピングの選択肢等は有りませんが、JAF会員サービスとしては、味玉一個があるようです。
餃子は、餅?かと思う程のもちもちで、中国人も間違いなく「餃子」であるというものでした(中国人にいわせると、日本焼き餃子は餃子でないらしい)。
店前の駐車場は、他店舗とも共通なので3台がよいところですが、20m程南に16台程度の駐車場がありました。
味噌ラーメンを注文、個人的にはTOP5に入る美味しさ。
焦がし風味も抜群にマッチしている…!これはクセになりそうだ…!
初来店。
結構混んでいて待った。
一番人気の焙煎胡麻味噌を注文。
トータル的に味は可も不可もなく、食べ進めているうちに飽きてきた。
自分好みではなかったと言える。
チャーシューはホロホロで柔らかく、ねぎ肉ごはんは美味しかった。
スタッフさんの対応もテキパキで威勢がよかった。
平日の11時30分に来店しました。
すでに満席で先客4名待ちでした。
女性スタッフのキンキラ声がうるさくて食事中も耳障りでせっかくのおしゃれなBGMも台無しですね。
焙煎味噌ラーメンを頂きましたがコクも香りも旨みも全く感じませんでしたね。
スープを全て残してお店を出る頃には外に8人並んでました。
ラーメンは好みと言うけど何でこんなに流行っているのかわかりません⁉️
通りがかりでたまたま入ったお店。
店内は雰囲気いいです。
店員さんの対応もテキパキしてて気持ちいいです。
お味は美味しいですね。
特にこれといった特徴があるわけではありませんが、考えられて作られてる丁寧さを感じるラーメンで、ぜひ行くべきです。
このお店の趣旨からは外れると思うけど、この丁寧なスープで低加水麺を使ったラーメンを食べてみたいと、ふと思った。
いつも大満足してごちそうさまをいえるおみせ。
焙煎胡麻味噌も、醤油もとても美味しいです。
辛味噌を食べましたが、ほんのり甘味のある濃厚な味噌で辛いのがあまり得意じゃない私でも美味しく完食できました。
味噌ラーメン特有のもやし大盛り!も無く、チャーシューがぷるぷるで、大変美味しくいただきました。
また行きたい。
次々と来客が有りましたが待ち時間に注文し席に着いたら直ぐに食べられました。
滞在時間も考慮されての事と思います。
味はもちろんとても美味しく水餃子がモチモチでポン酢でアッサリしてました。
スタッフさんもとても丁寧対応しながらもキビキビとしておりました。
平日ランチで訪問。
外まで待ち客が数組の人気店。
味噌がオススメのようだけど醤油ラーメンを注文。
麺は黄色い中太ちぢれ麺。
具材はチャーシュー、もやし、メンマ、ネギ、焼き海苔。
平日ランチは小ライスサービスあり。
全てが完璧よね..混雑時の捌きが抜群..満席で外まで10人前後並んでも..15分以内には着席着席とほぼ同時に着丼!鍋振りとホールスタッフのムードが素晴らしいね!個人的には焙煎ゴマ味噌より普通の味噌が好きやね!そして特上チャーシューは絶品!是非ともチャーシュー好きの方には食べて貰いたいね!
焙煎ごま味噌ラーメンをいただきました。
チャーシューがほろほろでおいしいです。
麺もスープによく合います。
ランチタイムは小ライスが🍚無料サービスでつきます。
お昼は外に行列ができます。
コロナ禍、7月連休初日の2時過ぎに来店。
混んでいて3人待ち。
やはり札幌は味噌ラーメンだよねと評判の良いこちらに。
焙煎ごまみそラーメン850円を頼む。
程なく着丼。
まず香りが良い。
胡麻の香りと焙煎みその香ばしい香り。
スープはコクがあり挽肉の美味さを引き出している。
麺もスープが絡みモチモチ美味い。
これ、冬に食べたかったなぁ。
辛味噌サイコー!大辛出来ますか?と注文しました~♪食べ終わったあとレジで…辛くなかったですか?大丈夫でしたか?と店員さん。
蒙古タンメンの北極を好む私には全く平気でしたo(*⌒―⌒*)oご馳走さまでした!とてもおいしかったです!
初来店です。
今回は、噂の焙煎みそラーメン🍜にしましたとても深みのあるスープに、バラン良い具材がトッピングされていて、本当に美味しかったですキクラゲの千切りがまた良かったです。
可愛い店員さん達の接客も素晴らしく星⭐️⭐️⭐️⭐️今度はしょうゆラーメンが食べたーい(๑˃̵ᴗ˂̵)
売上No.1の焙煎ごまみそらーめんにしてみました。
780円。
平日14時まで小ライスが無料でつくのだそうです。
スープがとても美味しくて、全部飲み干してしまいました!
木目調のシックな内装で、20名ほど入れる店内はすぐに満員になるほど。
ここのウリは焙煎味噌らしいが、他にも数量限定ラーメンがあるらしく、豚骨塩も意外と人気ですよ。
焙煎ごま味噌が人気だが、普通の味噌、醤油、塩どれも美味しい。
店内は綺麗で落ち着いた雰囲気。
女性のスタッフが多いからかトイレも綺麗にしてあり、手洗い場にはマウスウォッシュなども置いてある。
子供用の椅子も有り。
写真は辛味噌らーめん。
辛味噌と言ってもそんなに辛くなく、エビチリのような風味の辛さで意表を突かれた。
とても美味しい。
また水餃子もモチモチで美味しい。
本店には車が無いとなかなか行きづらいが、機会があれば是非おすすめのお店。
名前 |
らーめん吉山商店 本店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
011-782-2005 |
住所 |
〒007-0803 北海道札幌市東区東苗穂3条2丁目4−25 |
営業時間 |
[月火水木金] 11:00~15:00,17:00~21:00 [土日] 11:00~21:00 |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
とても対応が良く、きちんとしたラーメン屋さんです。
スタンプカードがたまると、ネギごはんやラーメン一杯料金無料となります。
ぜひ集めましょう。
我が家は交渉してごはんを水餃子にとりかえていただきました。
わがままを聞いて下さり、本当に感謝です。
ラーメンはもちろん、美味しいです!