以外に美味しかったのでまた利用したいです。
からあげは11:00〜販売です手巻きが安い曜日があります!お寿司自体は安く美味しかったです!
子供の頃から慣れ親しんだ小僧寿しさん。
スタッフさんがマニュアル通りな対応ではなく親しみある優しい接客なので又、来たい!と いつも思います。
お値段の割にボリュームあり唐揚げも美味しいです。
ご馳走様でした。
この店舗は初めて利用。
交差点に面しているので駐車場が少し停めづらいかも?バイトの女の子は入ったばかりなのか接客もレジももたついていて声も小さく、がんばって〜と思ってみていました。
お寿司は美味しかったです。
値段は安いが、味はちゃんとしてて美味しいです、以外に美味しかったのでまた利用したいです。
蔵寿です。
色々セットも有ります♥
小さい頃の思い出補正もあってかずっと好きな一品。
手巻き寿司とざるそばのペアで成り立ちます。
にぎりたて、巻きたての寿司を持ち帰り出来ます。
最近の回転寿司チェーンはさび抜きが当たり前になっていますが、こちらはデフォでわさびが入ります。
もちろん、さび抜き、わさび多めなどにも対応していただけます。
スーパーの冷え切った生寿司などより格段美味しいと思います。
揚げたての唐揚げも美味しいです。
平日日替りサービスも嬉しいですね。
もう札幌ではここしかないですね。
小さい頃は苦手だったバッテラを食べたくて買いに行きます。
その頃はなかった鳥の唐揚げも揚げたてで素朴な味わいでいいですね。
近所の小僧寿司が無くなり、約二十年ぶり位の小僧寿司やっぱりバッテラ最高!でも昔は180円くらいで買えたような🤔それでも満足度高かったです!また近くを通る際は寄りたい場所が出来ました(*^^*)✌️
札幌に数件しかないお店の一つです。
私の家では、みんなが楽しみにしているすし屋の一つです。
鮨飯の酢が美味しく寿司だと思うほどのシャリです。
また、お店が清潔感があり美味しい寿司です。
安い旨い早い小僧寿し大好きまた行きたいです!
10年以上前からお世話になってます。
中卒で初めて働いた小僧寿し。
今は札幌ではこの店舗しかないみたい。
仕事の合間みて大好きなバッテラ2本買ってきました〜!やっぱり美味しいですー🤗
昔から時々行っています。
いつ行っても適度な品数が用意され、店員さんの対応もしっかりしてます。
味に関しては好みがあるかもしれませんが、さっぱりしていて私は好きです。
ん~唐揚げは、まあまあかな?。
お寿司は、テイクアウトで有名ですね。
まあ、リーズナブルな感じは、有るかな?。
意外と美味しんですよね、我が家は時々買いに行かせて頂いてます、クリスマスやお正月とか良く買ってます。
バッテラが好きでよくいきます。
意外と中津唐揚げが美味しい。
小僧寿しのばってらが食べたくなり行きました、懐かしさもありましたが、とても美味しかったです。
時折、無性にバッテラを食べたくなると、市内唯一のこのお店へ。
バッテラ美味しいよ‼️
唐揚げも揚げたてで美味しいです!お寿司も好きなものをお手軽に頼めます。
安価で美味しい😋 バッテラ好きな自分には欠かせない店。
帯広にないから、ここのお寿司とても好きなので。
コスパ最高で美味しい!!ちょっとしたお祝いにピッタリ(◍ ´꒳` ◍)
小僧寿しさんの生寿司美味しいですよ。
懐かしさが、ほと走ります⤴
札幌にもあったのですね。
個人的に小僧寿しといえば昔から「バッテラ」で、それを目当てに入店したら、「さば棒寿し」も横に並んでる。
うわー、どっちにしようかと一瞬悩みましたが、これはもう両方買うしかない。
で、バッテラ食べたら、「あー、これだ。
この味だ」って記憶が蘇ってくる。
安定の味。
次にさば棒寿し。
これが旨かった。
バッテラと違って鯖の身が厚いから酢が「入っちゃってる」状態じゃなくて、絶妙でした。
こんな水準のものが持ち帰り寿しの店にあるのか、と感動。
ちょっと食べにくいけど、これは棒寿し全般に言えることで、この店のが食べにくいって話ではありません。
あんまり棒寿しに感動してしまったので、何度か買って食べましたが、時期などによって鯖の旨さが違うのはしょうがない。
でも一定の水準はキープしてると思います。
バッテラ¥330-。
棒寿し¥480-。
光り物の〆たのがお好きな方は、是非。
あと「えびマヨ」とか回らない寿司屋ではまず出てこないのも食べてみたら、こういうのもいいですね。
旨い。
普通の「握り」は買ったことないのでわかりません。
手頃な値段で、美味しいお寿司が買えます。
いつ行っても店員さんの応対良いです。
あらかじめ電話でお願いしておくと待たずにすんで便利です。
子どもたちはここのお鮨のご飯が一番美味しいと言います。
大きすぎないので、あっさりといただけます。
このネタとシャリのサイズが好き。
お好みで注文してもリーズナブル。
エンガワ、イカ納豆、美味しいです。
価格設定は消費者に優しい。
店舗が少なくなって寂しいです。
ネタは変わらず美味しいです!
たまに注文します。
味は別として安心値段。
たまに食べると意外に美味しい。
お薦めはバッテら!!
名前 |
小僧寿し 東苗穂店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
011-789-5666 |
住所 |
〒007-0803 北海道札幌市東区東苗穂3条1丁目3−30 |
営業時間 |
[月火水木金土日] 10:00~20:00 |
関連サイト |
https://kozosushi.co.jp/shop/info/3/?utm_source=google_mybusiness&utm_medium=localsearch |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
我が家のパーティはいつも小僧寿しにお世話になってます。
安いし、美味しいし、予約してなくてもそんなに待ちません。
家族全員大好きです。