災害のためなのか木を伐採されまくってきて木が少な過...
札幌市中心部までの近道として使っています。
野生動物や鳥類を見つけると癒しとワクワク感が安らぎを受ける場所ですし、豊平川の流れをみていると、自然を感覚的に感じられるとても好きな場所です。
野鳥などがいて好きだけど、災害のためなのか木を伐採されまくってきて木が少な過ぎる。
人間の都合で開発などで動物が住む場所奪わないで。
此方の川は網既に昔昭和から存じております。
ただ、白石に結婚で来てから、、離婚後の40歳~50歳位から、5.6年以前迄は毎日此方の豊平川へ毎日釣りに行っておりました。
下から上迄行っておりました。
藻岩山が違い最後の一番上の橋はニューヘン橋に成ります。余り橋の名前は解りませんが、ニューヘンから、ニューヘン橋、眼鏡橋、釣り橋、豊平橋、一条橋、七条橋、枯木橋位かしら…⁉︎後は一番下へおりますと、元、船乗り場が御座います。
現在は誰も下で釣りを🎣為さる方が居られませんので、一番下は草で一杯ですよ。
【枯木】に成ります。
元、船乗り場には塵工場も御座いますよ。尚、一番川の上下は田舎に成ります。
殆ど何にも有りませんで御座いますが、興味の有る方は行って見て下さいませ👱♀️✌️❣️👱♀️💅❣️釣りもやると迚楽しいですよ^^ウッフやって見て下さいませ👱♀️✌️❣️迚楽しいですよ。暫く釣りに行って無い。
行きたいな~ぁ~❣️笑笑(^。^)クス❣️👱♀️✌️❣️👱♀️💅
パークゴルフを楽しめる場所があります。
パークゴルフ場で駐車場がない施設は初めてです。
今が、一番春の息吹に心動かされる。
年配のかたが多く訪れていますがパークゴルフ楽しいです。
犬と散歩犬の体力にあわせて歩く距離を調整できます。
お手洗いが無いです。
そのためゆっくりできません。
たまにキツネやサギを見られるのはグットです。
今日雨、雪が溶けますね、この場所は、春から夏から秋草の上で、日に辺りぬくぬくするばしよです、雪が溶けたら、見なさなぜひ、ぬるぬるしてください、けっけでしたo(`^´*)ね。
とても良い。
市民の憩いの場所。
花火大会などよく見える。
駐車場もあるし、最高です。
自然がいっぱいで、尚かつランニングコースや犬の散歩に最適です✨特に、秋は最高です🍂
今は新しく橋が建てられておりバスケットコートや遊具がなくなりました。
せっかくバスケットをしに行ったのに無くなっていてとてもショックでした。
豊平川市民マラソンでお世話になりました。
風が強かったですがいい練習になりました。
本当に、のんびりする。
最近は、ルアーorテンカラで魚釣りをしたり(でも、魚影が薄いのか、腕が下手なのか、はたまた両方なのか、メッタに釣れない…。
まぁ、釣れてもウグイですけど…(笑))、ビールを1本だけ買って、それを飲みながら自作の「空き缶アルコールストーブ」でラーメンを作って食べている。
と言った具合に、超お手軽なプチ・アウトドアを満喫している。
札幌は、全国でもトップクラスの都会だが、一番自然が残っていると思う。
なにせ、豊平川緑地にキタキツネが居た。
(しかし、エキノコックスに注意が必要だな…。
)
子供とたまに来るのですが、遊具の整備がされてない感じなので、イマイチです。
バスケなどをする所もあるので楽しめると思います。
区か市で公園の遊具の整備をお願いしたいですね。
この周辺で工事も始まると書いてありましたが何の工事かは知らないです。
私的には好きな場所です。
公園です。
オフロード自転車?のコースがある。
名前 |
豊平川緑地 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
011-211-2536 |
住所 |
〒007-0822 北海道札幌市東区東雁来2条1丁目1−45 |
関連サイト |
http://www2.wagamachi-guide.com/sapporo_koen/apps/list.asp?mode=2&ID=410001 |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
自宅マンションの目の前🎇