女子受けが良い、お洒落な飲み屋。
ディナーで利用。
メニューは通常メニューと日替わりメニューがあり、日替わりメニューも種類豊富で選ぶのに迷う。
魚介を使ったイタリアン料理店ですが、オシャレな店内からはバルのような雰囲気も感じました!ワインも取り揃えていて、魚との相性が抜群♪特にわらさのアクアパッツァがボリューム満点で最高でした!またお伺いしたいお店です!
15時過ぎにお店に入りました。
飲み放題のコースを注文。
可もなく不可もなく。
暖房が弱く寒かった。
20時までだと牡蠣が生・蒸し・焼きで調理方法選べて1つ99円!コスパいいし、活気のあるお店。
ワインメインのお店なのに、店内はスペインの国旗あったりイギリスのpubを思わせる内装なのに、BGMはKPOP…オシャレさにはかけるけど、野毛の1件目にはいいお店。
カジュアルイタリアンという感じでしょうか。
店内の雰囲気は良いです。
土曜日の訪店でしたが、17時ごろで既に満席状態。
店内のテーブルレイアウトはきつめなので他のお客さんとの距離は近く窮屈感がありますね。
コロナが収束しつつもかなりの密です。
2時間制のようですが、45分前からラストオーダーを迫られるのでちょっと落ち着きません。
雰囲気や料理は良いのですが…
ディナーで利用しました。
メニューは通常メニューと日替わりメニューがあり、日替わりメニューも種類豊富で選ぶのに迷ってしまうほどでした!頂いた料理の中で、日替わりメニューにのどぐろのアクアパッツァがありました。
一匹丸ごと堪能できて、最後にはリゾットとしても楽しめる贅沢な一品。
牡蠣も人気なようで大ぶりの新鮮な牡蠣は他のお客さん達も驚いていました。
魚介を使ったイタリアン料理店といった形ですが、オシャレな店内からはバルのような雰囲気も感じました!ワインも取り揃えていて、何より相性が抜群♪今回は女子会で利用しましたが、デートやふらっとお食事やディナーといった時にも利用できると思います!またお伺いしたいお店です!ごちそうさまでした。
2017年3月テラス席利用。
少し寒かったけど・・・割と色々美味しかった記憶です。
この時主賓の送別会でお金払ってないので、コスパ不明でごめんなさい・・・
外見は良いのですが、スタッフの接客の悪さにガッカリ。
入店するなり、迷惑そうな空気感。
オーダーしてから暫くして、本日のおすすめの説明を始めるので、びっくり。
一見熱そうな器の料理も実は冷たくてギャップあり。
会計も遅いし、もう来ないです。
横浜駅東口。
そごうがある側でみなとみらいに出れる海側の出口を出ると隠れ家的な飲食店が結構ある。
この店も駅からは近いが、あまり飲食店があるような感じの通りではないが、その中に明るい光を放つ店がある。
土曜日ということもあり店内は活気で溢れている。
予約していたが混み合っているので少し待つ。
一番奥のテーブルに通された。
まずはビールを注文する。
寒い中でも一杯目のビールは美味しい。
料理は海鮮系がメイン。
魚介のアビージョ、魚介のパエリア、湘南地野菜盛りの3点を注文した。
まずは野菜が出てくる。
名前通りに新鮮で美味しい野菜。
これを食べただけで他の料理も期待できそうだ。
そしてアビージョ。
見た目もきれいな魚介類が並ぶ。
エビやムール貝などの魚介から出るオリーブオイルのスープが美味しい。
これをバケットにつけて食べるのが最高。
次にパエリア。
これも魚介がたっぷりで美味しい。
パエリアを食べたので腹具合も十分。
料理はどれも美味しいし活気ある明るい雰囲気も良い。
またゆっくり来てみたい店だ。
【魚とワイン hanatare 横浜西口店】横浜(食べログ評価 3.49)ふらっと立ち寄ったオイスターバー。
なかなかお洒落で、鮮魚を使った料理が豊富。
その種類の多さとコスパにちょっもビックリ。
生牡蠣がなんと200円位で食べれた。
牡蠣好きの強からすると心躍った。
無限に課金して食べれる笑なぜ1個だけ注文して帰ったのだろう、オススメ は、「魚魂!カルパッチョ」真ん中の海老は誰が食べるか迷う。
でも、食べたらわかるプリプリ感、産地直送さすがです。
JR横浜駅より徒歩4分。
裏横浜にあるカジュアルな海鮮居酒屋さん。
友人とディナーで伺いました。
コースでしたが、旬の野菜や新鮮なお刺身を頂けて、お料理のボリュームもあり、リーズナブルなので、コスパはかなり高いです。
日本酒の種類も豊富です。
カルパッチョいいね!見た目も鮮やかで、ドレッシングも上手い!hanatareさん東口界隈に何個かあるけど、どこもちゃんと人気!これからも頑張って下さい!
夏に女子会で利用。
友人の誕生日ケーキを買って持って行っても良いか相談したところ快諾いただき、しかも出す時にケーキの他にアイスのサービスまでいただきました。
友人にとても喜んで貰えました、有難うございました。
星5つにしたいところでしたが、外にオープンなお店のため、店内で席近くにGが出没してしまいました…
JR横浜駅東口より徒歩3分。
万里橋交差点の少し先にあるオープンカフェスタイルなイタリアン居酒屋。
❬漁港直送、全国各地の旬の旨い魚介類をワインに合う料理❭がコンセプトのようです。
店内はカウンター、テーブル席で50席くらいでしょうか?やや狭い感じはします。
人気店なんですね。
満席状態で賑やかな店内は活気があります。
料理と飲み放題二時間コースを予約。
・自家製生うにプリンとろける舌触りがよいです。
美味しかった。
・地トマトと水ナスのパルミジャーノサラダドレッシングと野菜の相性がよく野菜が美味しかった。
レタスはかなり傷んだもので変色著しい。
・朝どれ 湘南釜揚げしらす塩分多め。
生臭くない。
サラダと一緒にいただきました。
・名物 魚塊 カルパッチョ数種類の魚を使った料理は芸術品。
それぞれ味付けも違い、楽しめました。
・大粒カキフライ 自家製タルタルカキフライがジューシーで美味。
タルタルは家庭の味付けでほっこり。
・地トマトと玉ねぎと釜揚げしらすのアヒージョ玉ねぎとトマトの甘さとしらすの塩分ベストマッチ‼️・バケットアヒージョにも合うけど生ウニプリンをつけて食べたかったなぁ。
・地金目鯛とカキの鶏白湯鍋立派な鯛でしたが骨が大変。
次にリゾットにするときに一度❬すくい❭で鍋の中の骨を取り除いてほしかった。
・〆のチーズリゾット美味しいんだけど骨が、、、・デザート業務用ケーキの切り分け?混雑店のため飲み物も料理も提供には時間ががかりました。
4500円(税込)はかなりお得です。
最大四人グループでの訪問がよいかと思います。
横浜駅東口から5分ほど、こじんまりしたかわいいお店。
牡蠣を始めシーフードが安くて美味しい。
ラインのお友達になると大きな牡蠣フライが無料で頂けます。
ドリンクもリーゾナブルなので呑兵衛も安心。
クリームチーズ、アヒージョ、しらすも最高!
女子受けが良い、お洒落な飲み屋。
テラス席?は寒い日だと厳しいと思います。
こじんまりとしたお店料理は美味しく、出てくるテンポも良い4人ぐらいで行くとテーブル席になるが、2名で行くと予約してもカウンターが多く落ち着かないもっとうまくテーブル席を使ってほしい。
コスパが凄く良い。
ハチミツサングリアは、沢山種類があってどれも美味しいし、こぼれスパークリングワインも、凄くお得。
魚料理は絶品、旬の魚を色々な調理法で楽しめます♪リーズナブルでお酒も種類が豊富、お腹いっぱい食べられるしお酒が苦手な人とも楽しめます!ただ、私が行った時は雨で寒かったのに複数空いてるテーブル席じゃなく何故か入り口前のカウンター...寒かった。
アクアパッツァをリゾットにすると美味しいからと説明されたのにトマト煮込みしかなく、あげくリゾット忘れられてた...。
スタッフ評価でマイナス2。
たまに利用します。
魚とワインの店。
ワインのコスパは相変わらず良い。
以前に比べると名物のカルパッチョにインパクトが無くなって残念。
かぼちゃのパンは美味しいです。
女子会やカップルに人気のお店。
接客のレベルは低い。
I occasionally use it. Fish and wine shop.Cospar of wine is as good as ever.I feel sorry that there was no impact on the specialty carpaccio compared to before.Pumpkin bread is delicious.A shop popular for girls' associations and couples.The level of customer service is low.
アンチョビポテトフライやうにプリンなどすぐ出るメニューがなかなか美味しい。
そしてリーズナブル。
お魚に自信があるお店なのでアクアパッツァも美味しく、残ったお出汁で〆のリゾットかパスタにプラス700円でやってくれます。
マグロの頭身のアクアパッツァが珍しいと思い注文しましたが、ビジュアルインパクトもあり友人と盛り上がりました。
(少々グロッキーなので写真は控えます)
結構混んでる人気店。
アンチョビポテトフライが旨くて追加注文してしまいました。
魚の鮮度は普通かな、言うほど朝採れ感はなかったっす。
野毛の方もお邪魔しまして、何だかんだ気に入ってます。
鎌倉野菜をボリボリ生で美味しく食べれます。
カルパッチョが盛りだくさんでおいしかったです。
夏はオープンテラスになっていて明るい雰囲気です。
おいしい魚とワイン。
値段がリーズナブルで素敵。
名前 |
魚とワイン hanatare 横浜東口店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-620-6974 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木土] 17:00~0:00 [金] 17:00~1:30 [日] 17:00~23:30 |
評価 |
3.7 |
宴会コース予約だったので、カルパッチョの盛り合わせは、何時から並べてたの?どのくらい常温放置したの?と疑いたくなる鮮度だった。
フロアスタッフさんは笑顔で頑張られていましたが、人数が伝わってないとか?管理者に課題があると思います。