どのメニューもとても美味しかったです。
中国料理華扇 (ちゅうごくりょうりかせん) / / / .
美味しい🤤ホテル中華ぽいって思ってたら、やはりホテルで腕を振るっていたそうです😲また行きたいです✨️ご馳走様でした🙇
一周忌法要で利用しました。
全部美味しいですが杏仁豆腐が最高でした👍
エビチリ、油淋鶏、豚肉の細切りピーマン炒め物、陳麻婆豆腐、特製手作り焼き餃子、ライスセットを食べました。
華扇一押し極みのランチは麻婆豆腐、唐揚げの香味ソース掛け、豚肉と彩りの炒めもの、魚介と彩り野菜のピリ辛炒めの中から1種類選ぶ。
サラダ、ザーサイ、惣菜、スープ、ご飯がついて1100えん。
デラックスランチは更にエビチリがセットされる。
ジャスミンティーをサービスしてくれてとても美味しかった。
駐車場🅿️が、お店の左側にあります😃 もし❗入れなければ、そのまま進んでコインパーキング🅿️へ…割引券が、貰えます😄ランチで、伺いました❗ ライスとスープが、お代わり🆗‼️ スタッフさんに、「 お代わり下さい 」と、頼む形です😋 本格中華で‼️ 金メダル🥇や、賞状も飾られています😄 ( 見た目が薄そうなジャスミンティー )凄く美味💕でした😄 入り口には…綺麗にお手入れされた、お花が🙄咲いていました🎶
You Tubeでの紹介で見つけた南郷通沿いの中華料理店。
ランチセットはライスとスープがお替り自由。
ランチメニューは少なく、迷うことなくデラックスランチセット(1250円)を頼みましたが、美味しかったです。
周りのお客さんは「華扇チャーハン」を頼んでる方が多かったので、次回は頼もうと思います。
本格北京料理‼️ホテルで食べると4桁だけど3桁のランチ料理は嬉しい‼️ 間違いないお店です‼️
本格中華 味最高 金額も安い お店は綺麗。
ランチの酢豚食べました。
お手軽な価格で、料理もとても美味しいです。
キチンとした中華で大変美味しいお店です❗
ランチしました。
夫は唐揚げ香味ソースセット1100円私は五目あんかけ焼きそば900円。
セットはごはんとスープおかわりできます。
唐揚げは5個。
大きめです。
満足できる味と量でした。
シェフも奥様もとても明るくて店内も広く落ち着いていてお料理もとても美味しかったです。
ランチで来店。
セットメニューがお安く感じました。
味も最高。
私は中華が好きなので、いいお店を発見できて良かったです。
静かで居心地もいいです。
数回行ってますが何を食べても美味しくはずれはありません。
中華独特のしつこい濃さがなく食べやすい味になってるのでお年寄りや子供にも良いかなと思います。
ランチのセットは色々あって1000円前後。
ライス、スープはおかわり自由。
デザートの杏仁豆腐は、杏仁豆腐大好きな私が今まで食べてきた杏仁豆腐の中でもっともNo.1と言える味です!!子供達も友達もこちらの杏仁豆腐はすごく美味しいと言ってるので間違いないかなと思います。
お店の方の人柄も良く帰りは満足でいっぱいになります♪オススメ!
広くて静かな雰囲気でカウンターもあるので1人でも行きやすいかもね!
地下鉄出入口から徒歩10秒位の立地油ビチビチじゃない、日本アレンジの中華が美味しい。
お手頃な価格で、老舗ホテルの中華と同じ味が楽しめます。
本場の中華というよりは、日本人好みの本格的な中華。
どれも味がいいのでおすすめ。
ランチは色々メニューが選べるのとライスのおかわりOKなので、男性の方にも満足できそうです。
料理は非常に美味しいですが、最近テレビで紹介されたらしく、いいつも混んでいて料理も、出てくるのが遅くなりました。
ランチ1000円前後の本格風中華料理小ビール🍺350円で昼から呑める。
「土日祝日ランチ」頂きました。
リーズナブルなのに、デザートも付いて8品目もありました! 味も、本格的でお薦めです!
あんかけ系が(゚д゚)ウマーお勧め出来ますっ!
おいしい中華です。
Normal prices tasty food nice staff
リーズナブルな価格で、本格的な中華がいただけます。
ランチメニューはライスとスープがおかわり自由。
名前 |
中国料理華扇 (ちゅうごくりょうりかせん) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
011-826-3662 |
住所 |
〒003-0024 北海道札幌市白石区本郷通13丁目南1−1 |
営業時間 |
[月火木金土日] 11:30~14:30,17:00~22:00 [水] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
しっかりした味付けながらしつこくなく、お腹いっぱいなのにまだ食べたくなる、どのメニューもとても美味しかったです。
たまたま今日はキッチンがお独りで忙しかったようですがスタッフさんも明るく気持ちの良いお店、またおじゃまします。