初めての食べ放題があるそばやさんです‼️
大盛ばかり食べてたので普通盛りの蕎麦が少なく感じた。
味は東家の系列だけあって更級蕎麦としては細く喉ごしがよくて美味しい。
今度、そば食べ放題にしてみたい。
ちょっと足りなくてかつ丼頼んだら、しっかり下味のついた美味しいかつ丼でした。
更科蕎麦でした。
セットでいただきましたが小鉢におかずが3品付いていて美味しかったです。
店内は広くメニューもたくさんあって良心的な値段でした。
駐車場は2台あります。
でも店内に3か所もダンボールが無造作に山積みになっていて置き場所が無いんだろうがダンボールから針金ハンガーや袋に入った布地(カーテン?)が見えてたり出入り口のサッシのレールにゴミや砂が溜まっていて飲食店なのに、とても気になった。
行った時は一組しかお客さんが居なかったが、その前は混んでいたんだろうが各テーブルの上には食器がそのまま置いたままで常連客と話していて結局帰るまで食器はそのまま置かれていた。
オーソドックスな更科蕎麦が美味しいお店でした。
注文から着丼までの時間が短く、蕎麦屋さんってそうだよなぁと思わせてるれるお店です。
味もザ蕎麦といったお味で、嫌いな人はいないのではと思います。
店員でてこないとか一言声かければいいだけのことだろw大人か子供か知らんがなさけないわ味も料金も大満足 食べ放題頼みました。
本日で3回目大満足です。
セットメニューあり、お値段お安い!セットメニューはそば少ないので、100円たして大盛にしてもお安い!オススメです。
昔ながらのお蕎麦屋さんは現在、チェーン店の波に押され少なくなりつつありますが、厚別にも名店がありました。
厚別の大谷地駅から徒歩10分ほどにある更科蕎麦屋、そば柳さん。
店の前には駐車場があり2台ほど止めることが出来ます。
店内はテーブル席が3つほど、大テーブルが1つに小上がりが3つあります。
夫婦で長年営んでいるせいか恰も実家にいるような、そんな温かみさえあります。
テレビの位置もいいところにあり、お昼のニュースを見ながら注文した蕎麦を待ちます。
頼んだのは親子丼と冷やかけ蕎麦セット、他にも定番の天ぷらやカレー丼、カツ丼などもありますので選ぶ楽しさがあります。
可愛い茶碗に盛られた親子丼に更科蕎麦、漬物に一品ものの金平牛蒡と酢豚の和物、それと合わせとろろ。
ボリューム満点でお腹も満たされてなんとセット価格が税込840円!(2021.6.16現在)味もたしかに美味しい、冷たいツユと一緒に啜る度に芳醇な匂いが鼻腔をくすぐります。
ご馳走様でした、また是非近くに寄った際は寄らさせていただきます。
いつかそば食べ放題に挑戦するぞ!大盛を頼むと一人2枚あり。
650円。
初めて連れていってもらった、初めての食べ放題があるそばやさんです‼️
札幌で一番好き❗️超美味い🎵
ユーチューブにアップされていたので行ってみました。
名物?のかけそば食べ放題1000円を頼みましたが、更科系の細麺で腰のあるそばで風味もあり美味しかったですよ。
汁も鰹だしが聞いていて◎。
ユーチューブでは4人前食べてる人がいましたが私は3人前で終了。
お腹いっぱいです(笑)それでもかけそば一人前550円なので十分ですね。
妻は冷たいおろしそばで美味しい、と言ってました。
お店の感じもよく満足ですm(_ _)m
気温が低く感じたので「とじ蕎麦」頼みました。
ここの更科とは合わなかった。
年季入っているお店ですが、それより店内の各所に段ボール箱山積み。
年配のご夫婦のやつれの証か。
駄目だよね。
おいしかつたですよ☀️
店主は釧路に本店のある東家の流れをくむ本格的な更科そば打ちです‼️
何年も前から食べていますが、近年そばつゆが薄くなってきているように思います。
ダシにコストがかかるのは確かですが、つゆが薄いと美味しい蕎麦が台無しです。
以前のような濃いつゆに戻して欲しいと思います。
-----2019.02初訪問-----ちょっとググってたら発見しました。
早速札幌出張時に訪問しました。
そりゃもちろんもり蕎麦食べ放題1,050円です。
いやー蕎麦好きの私にとってパラダイスでした。
普通のもり蕎麦が食べ放題なんですからね。
結局7枚頂きました。
味も街中にあるよくある蕎麦の味です。
普通に美味しいですし、つゆ付けなくても美味しいです。
リピートします。
難点は駐車場ですね。
実質2台分しかありません。
食べ放題そば4枚でギブそばつゆおかわりありでしたが、少なくしかくれませんでしたけど、コスパ味ともにいい方で、厚別区には貴重なお店で大事にしていきたい。
白くて綺麗な更科がリーズナブルにいただけます。
兎に角好き💕なお店ですよ。
非常にお値段がリーズナブルでありながら、量もすごい。
女性向けに小盛りもあるぐらい。
アレルギー対応もでき、注文時に伝えると別ゆでしてもらえる。
ただ、駐車場が少ないので混雑時は注意。
席の数も多く、子供連れにも良い。
もりそば550円おおもり追加100円 おおもりを頼むとセイロが二段で出てきます。
おおもりとは2人前なのでしょうか?食べごたえありました。
更科そばで喉ごしよくそばの風味もするのでとても美味しいですが一段目を食べ終えて二段目を食べる頃には麺が固くなっていました。
そばの風味がきちんと感じられる更科そば家はなかなか無いのでそれを考慮すると価格設定がとても良心的だと思いました。
店内はテーブル席4と小上がり席6(うろ覚えです)昭和な雰囲気のお店です。
店前に駐車場が2台分、少し入れづらいです。
そばは星5でしたが、残念なことに全席喫煙可能で喫煙者がいたら蕎麦の風味もかき消されるでしょう。
釧路東家系列のお店です。
そば寿司が食べられます。
東家出身者の経営する蕎麦店。
更科の細麺の喉越しが良い。
名前 |
そば柳 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
011-894-2214 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火木金土日] 11:00~20:00 [水] 定休日 |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
昔ながらのお蕎麦屋さんです、カツ丼蕎麦セットを食べました、カツ丼は椎茸が入っている優しい味です、食事はいたって普通ですが、店舗内に無駄に段ボール箱がたくさん置かれているのが気になります、