駐車場が広くて車を停めやすいです。
マックスバリュ厚別店 / / .
この場所は比較的近いので ほぼ毎日利用してます 日によって安いものもあり 多少気にしなければ値引きはお得ですね 24時間営業が安心ですね❗
ツルハドラッグと併設されているので、駐車場が広くて車を停めやすいです。
24時間営業なので、夜中に困ったらここに来ます。
品揃えも充実していて、厚別東店どころか新さっぽろイオンの地下スーパーよりも物が揃いやすい。
たまに利用しています。
規模的にも普通のスーパーの印象ですが、好きなパン屋さんが入っているのが嬉しいです。
この店舗は隣にツルハもありとても便利なお店で駐車場も表と裏にありとても広く使いやすいです。
接客も昼夜問わず(若い子もちゃんと仕事が出来ている)気持ちのいい買い物が出来るのでおすすめのマックスバリュです。
札幌市内の国道274号線沿線で唯一の24時間営業スーパーなので、十勝、釧路方面に長距離ドライブする際、早朝でもコンビニより安く色々買い揃えられて便利です。
夜間は住宅街側の駐車場は閉鎖するので、そちらに面した出入口も閉鎖され、出入りは国道側からしかできないので注意が必要です。
場所的に274号沿いにあり、南幌やマオイ等のキャンプ地に行くときに、食材やATM(道銀、北陽)でお金を降ろしたりと意外と使用しています。
食材も店舗が大きい分種類も豊富でマニアックなものを欲しがらない限りここで大丈夫かと。
夏ならキャンプ用の消耗品(炭、焚付、網等)も有るので役に立つと思います。
立地が立地なので車で行くとやや入り辛い場所なのが難点かと。
仕事帰りによく寄っています。
24時間営業なのが嬉しいですね。
あと、嫁サン的に嬉しいのが、ほかのお店ではだいたい100円程度で売っているガセリヨーグルトが、ここのお店だけはなぜか普段から特売でもないのに88円で売っているところ。
しかもそのうえ特売シールで20%引きになることも。
これは穴場ですね。
他のマックスバリューと大差ないが、清潔感があって良かった。
ATMもあり、イートインスペースもあり、ボストンベイクのパンも買える。
(買い物カゴに入れ通常レジでOK)
歩いて行けるお店です。
火曜市や20日、30日5%offを利用しています。
徒歩圏内なので、頻繁に利用します。
毎週 火曜日は安くなりますので混雑しています💦が、時間帯によって空いている時もあります🙃
生活必需品が揃うスーパーマーケット。
冷凍食品と鮮魚が豊富。
ボストンベイクも入っている。
隣にツルハドラッグもあり便利。
昼時はサラリーマンの休憩所となるので、駐車場がいっぱいになる。
裏の駐車場に移動しで休憩してくれれば、買い物客が正面の駐車場を利用できて皆ハッピーになれるかも。
ラム肉の厚切り(焼肉用)を置いて欲しいです。
とても良いスーパーです。
私は自慢しています。
ありがとうございます。
お仕事している皆さん頑張ってくださいね🙇
マックスバリュ厚別店は何時も買い物に行きます最近はコロナで大変な事も有りますが。
お買い物はマックスバリュ厚別店です。
品物も豊富に揃って居て好きです。
スタッフさんも、愛想が良く私は好きです。
大体の物は揃います。
マックスバリュは全店同じです。
好きです。
系列店と同様の品揃えで、ツルハが隣接国道274沿い以外に青葉町側にも出入口があって便利。
ボストンベイクのパンを買いに来ました。
テナント方式のこの店の方が個人的には好きです。
独立店舗だとレジ2人いて無駄な人件費だなぁといつも思ってる…。
くっちゃべってるし。
1人は片付け他の仕事しとけば印象も良いのにね。
(ボストンベイクの話です)MaxValuはレジが学生バイトでしっかりしている。
しゃべらない。
4月20日午前9時半頃。
鮮魚売り場で、品出し男性と女性客が会話をしていた。
マスク着用で店内の立ち入りを周知しているスーパーなのに。
会話の前にマスク着用を促すべきではないのかな。
客(私)が注意しても良いのだが、逆ギレして問題となる場合があるので、まずは、従業員が注意スベキだ‼️廻りにいた客は、蜘蛛の子を散らすように、いなくなったのを、本人は分からないようだ。
ボストンベイクのパンが買えて便利です。
それと、お惣菜が充実している方だと思います。
駐車場が広いので便利ですね。
厚別店と言うよりマックスバリュなのかなぁ?いつ行っても代わり映えしない、パンや冷凍食品、缶酎ハイなどいつも同じモノばかり。
テレビで見て買いに行ってもない。
冒険心がないんだろなぁー。
新製品コーナーはあっても1週間後に行ったらない。
結局別のスーパーへ行く羽目に…これといって広告の商品以外は安い訳じゃないから、ここでしか無いモノを買う時以外は足が遠のいてます。
とろサーモン蒲焼き美味しかったです😋
いいですよ。
日曜日の夕方行きましたが、レジが結構混んでました。
駐車場も混んでましたが、奥の方だと空いていたのでまだ良い方かと思います。
店内にボストンベイクとお花屋さんが入っており、隣にツルハドラッグがあるのも便利だと思います。
WAONカード、WAONポイントカードが使えます。
イートインコーナー、ATMコーナーもあるので気軽に行ける感じがしていいと思いました。
売ってるワインの種類が多いのも良いと思いました。
お惣菜は他のスーパーの方が美味しいと思います。
店舗内の雰囲気は良い。
ボストンベイク商品があるのが救い。
店員はありがとうございましたが言えないトラッシュ。
ドライブの帰りに寄りました。
今日はイオンカード提示で5%OFFでした。
明日も5%OFFです。
他のスーパーの花屋よりも生花たくさんありました。
思ったより、店内は広いです。
ボストンベイクのパン屋もありました。
駐車場は表の方と裏の方にもあり、広いですね。
野菜コーナーも広くて野菜たくさんありました。
調理品コーナーも割りと充実してました。
隣はツルハなので便利ですね。
店内で休憩出来るスペースがかなり広いですね。
椅子とテーブルが他のスーパーよりもたくさんありました。
仕事終わりが21時以降の私にとって、この規模のスーパーマーケットが24時間営業なのが何より便利。
同じ商品を買うなら近所のコンビニに行かず、少し歩いてでも行きたくなる品揃え。
レンジや湯沸かしポットも備えたイートインスペースの壁には液晶TVも。
唯一の不満は昼時のレジ待ちが長い時のレスポンスの悪さ。
レジ応援対応が遅い。
早朝散歩の途中で立ち寄ったがイートインスペースがあり、人もおらずTVがついていたので思わずサンドイッチを買い、自販機でコーヒーを買いくつろいでしまった!よく見ると電子レンジもお湯もあるので昼時は混むのだろう。
ここいいかも👍️
店内の雰囲気が明るく変わりました、リニューアルしたようです。
足を運ぶ回数が増えました!
品揃えが良いですね・・関西の子供のお菓子の定番『鶯ボール』が有るなんて、最高 他にも人気商品を必ず仕入て有ります。
ユーティリティーも利用出来、行き届いてます。
他のマックスバリュー店よりも評価は良いと個人的には思いますが、ただ、レジが混みますね。
それだけ人気有る、便利なお店って事ですね・・
混雑し始めてもなかなかレジの稼働数を増やさないからレジ前並びます。
中途半端な時間に行くよりも夜中の閑散時かめちゃくちゃ混んでる時間の方がレジの流れ良いかも。
改装してから便利度が上がりました。
イートインスペースが出来て、散歩やジョギングの途中で休憩がてら寄れるので重宝してます。
店内が改装されて、以前と比べて品揃えもよくなりました。
道を知らないと駐車場に入りづらいですが、隣にドラッグストアもあるので、日常品の買い物にはいいのでは。
名前 |
マックスバリュ厚別店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
011-896-7111 |
住所 |
〒004-0022 北海道札幌市厚別区厚別南5丁目22−50 |
営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
関連サイト | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
比較的安価で、通路もある程度の幅があって買い物しやすいですよ。
並びにツルハもあります。