説明もしっかりしてくださってとても良かったです待ち...
たけだ皮膚科スキンケアクリニック / / .
待ち時間が長いとの事でしたが、5~10分ほどで呼ばれました。
(平日14時30分、人数とか症状によって違うのかな?)最初に看護師さんとの問診でその後医師の診察でした。
看護師さんに詳しく症状を言ったり、皮膚の気になってることについても事前に質問しておくと医師から説明がある感じなのかと。
医師は結構ぐいぐい系だったので、聞きたいこととかは医師に直接より看護師さんに事前に全部言っちゃう方がいいのかなーって思いました。
診察も写真で説明してくれたり分かりやすく説明があって、薬の説明もあったので良かったと思います。
口コミが微妙で怖かったですけど、良かったなーと思いました。
個人的には塗り薬多めで辛いなーと思いました。
(基本)予約制ではないので受付順となり、番号を早めに取ればそんなに待たないらしいです。
看護師さんも医師も丁寧に診てくれました。
今まで皮膚科にかかるのが嫌でしたがここなら信頼できると思えました。
知り合いから教えてもらって受診しました。
混んではいましたが、予約していたので、そんなに待たずに診察してもらえました。
女医さんは丁寧な診察で説明もきちんとしてくれたので、とてまよかったです。
手術する場合の病院も紹介してもらえました。
キッズスペースもあり、とても良かったのですが、子どもも多くいて、消毒など面が少し不安でした。
全体的にはよかったので、また受診したいと思います。
当日思い立って行きたくなり、webで予約してから行きました。
30分前に予約して30分後に受付でweb予約したことを告げ、すっごい混んでたのでしばらく呼ばれないかな?と思っていましたが、わりとすぐ呼ばれました。
何人か「ずっと待ってるのに受付番号(今呼ばれている番号)変わらないんですが」とクレームしている方がおりましたが、先生が一人しかいないので〜と対応していました。
手の皮膚の乾燥が治らないこと伝えると保湿クリームとステロイド?のようなものを処方していただき、2週間ほどで良くなってきています!スタッフの方の手がスベツルもちもちでひっくりしました!ただ、先生が診察する時に、4人ほど看護師が一緒についてきて、一気に空気が厳かな雰囲気に変わり、ちょっと怖かったです。
忙しいなかでも説明が丁寧で、(あ、だから時間かかってるんだな)と思いました。
隣の薬局はなぜか混んでなくてすぐ処方してもらえました。
受付の方看護師さん先生とみなさん丁寧だったと思います。
小さな子供を連れて行ったのですがキッズルームも充実してますし看護師さんも子供に慣れているのかすごく気を配ってくださいました。
診察も患部をしっかり診て症状や原因、出す薬の説明もしっかりとあって安心して診察を受けることができました。
顔に小さいイボが出来て、引っ掻いてしまう時もあり行きました。
医院長に診てもらいました。
少々、早口ですがわかりやすく説明もしていただきました。
主人も付き添いで来ましたが、自分もそこで診てもらおうかなぁって言っます。
いつも流れているbgmが同じ。
聞き飽きた。
中で働いている人達は何もかんじないのだろうか。
いつも混んでる。
医師増やしたらどうか?今日はピアノの生演奏があった。
演奏者は音楽家の玉子かな。
譜面通り弾いただけで感動は無い。
待ち人数もWebでわかるし順番来るまで車内待機も良いので助かりました。
診察前に看護師さんと時間かけて丁寧なカウンセリングがあってその後に診察。
丁寧に詳しく説明して下さり1人に対する時間が長かったです。
その後、処方の薬も丁寧な説明があり感動しました!
市内の様々な皮膚科にお世話になりましたが、ようやく信頼できる病院に巡り会えました。
疑問点があればわかりやすく説明してくれますし治療方針も納得のできるものです。
他の病院では、とても使いきれない量の薬を出されることもありますが、こちらの病院では、必要な物を必要な量だけ出してくれます。
また大変混雑していますのでネット予約をすると、スムーズに診察を受けることができます。
キッズルームが広く楽しいおもちゃが揃っているので、子供を連れて行くのにもおすすめできます。
駐車場も混んでいますが、十分な台数が確保されており誘導員も常駐していますので、止められないことはありません。
たまに待合室でピアノの生演奏をしています。
混雑はしてますがとてもいい皮膚科さんです!甥っ子も一緒にお世話になっています。
初診の時から看護師さん、院長先生みなさん丁寧に対応して下さって「ここに決めてよかった」って思います。
今回は担当してくださった看護師さんは、塗り方を分かりやすい様にメモに書いてくれました。
忘れっぽい自分にとってすごく助かりました(笑)今まで行った皮膚科の中でダントツ1位です!
2019/7/6 一ヶ月ぶりに来院したところ、受付のシステムが変更になり診療までのおおよその時間が確認出来なくなりました。
残念。
従業員の出入りが激しく感じます。
(やめる人が多い)職場環境が悪いのでは?昔新人の方に怒ってる看護師?が凄く怖かったです。
(美容皮膚科です)きちんと連携とれていない。
医師も知ったかぶりで料金も高い。
違う病院に変えました。
受付の対応が悪いです。
臨機応変に対応出来ない、と書かれている方がいましたがまったくその通りだと思います。
ネット予約を利用してましたが出先からで診察券がなく電話をしたところ番号を言われたのでそれが予約番号だと思いましたが、実際そうはその番号で自分で予約しろと言うことらしいです。
態々電話してるのですから電話予約で受付出来ないものなのか、と思いました。
担当は田村先生と言う女医さんでその前に看護師さんがヒアリングをしてくるという感じでした。
診断され飲み薬を処方されて様子をみましたが良くならないので南郷通18の病院で診察してもらいました。
飲み薬なんて必要ありませんよと言われ、吃驚です。
そこも平日から物凄く混んでる病院なので待たされますが、えんどう皮膚科さんにチェンジしました。
昔出来た頃は感じ良くて通いましたが、よくわからないことで質問したら怒られました。
もう行きません。
この病院は書き込みのような病院には私は思えません。
悪い書き込みが合っても何時も混んでいるのがその証拠で、私はアトピーで院長先生の診察を受けてますが説明はとてもわかりやすくて質問にも答えてくれます。
受付の方も丁寧だし、診察費もけして高いとは感じ無いし、5年位通ってますが大変良い病院だと感じてます、もしかすると悪いクチコミで患者さん減らして待ち時間を少なくする為かと思ってしまいます、ちなみに私は身体が弱くいろいろな病院に通ってます。
病院を見る目はあると思ってます。
帯状疱疹をヘルペスと誤診された。
院長ヤバイかも。
ネットのシステムに頼りすぎていて急に困ったことが起きても対応不可。
お子さんの受診時には気をつけてください。
受付の方によりますけど。
今日の受付の方は180%臨機応変な対応・判断が出来ない人でした。
なので、話したいことの1割も話さず(話しが通じないので)諦めて出てきました。
予約しても待たされるので、時間に余裕を持って受診しましょう。
携帯の機種によっては予約アプリをダウンロード出来ないので、PC予約の方が確実です。
インターネットで予約できるから2時間以上は必ず待ちます!何も知らずに来ると車なら別の場所探した方が早いと思います時間に余裕ある方しか無理な病院です!
院内の設備は良く、待っている時間は個人的に苦ではありません。
しかし、2時間、それ以上待ってようやく診察室に入れたと思えば診察はかなり手短にされ、医師の場合は「次はこの薬試して見てくださいね〜」院長の場合は一方的に間髪入れず早口で話し続けられ、そのまま院長に喋らせておけばこちらは質問も何もできず医師よりもあっさり診察が終了してしまう。
そして、診察料は1300〜1500と院長はお高めに設定される。
また、ここからも問題だ。
薬は混合薬を提供しており、それが混合したことによりお高くついている。
保湿剤も薬価25.3円のヒルドイドソフト軟膏を使っているが市立病院で使用している薬価6.3円のヘパリン類似性物質のニットーとほとんど変わりはない。
以前私が病院を疑うまでは1ヶ月9000円以上はザラだ。
金を吸い取られたい方はこれからも通い続けて下さい。
タケダ院長以外は事務も点数間違うし低脳だし話にならない女性医師も一言話して詳しい説明なし。
無駄に混んでる。
隣の薬局も人の話も聞かない。
数年通ってるけど院長以外はアトピー診断してくれない。
アトピー診断おりたら違う空いてる病院でセカンドオピニオンで十分事足りる。
ヒルドイドも200グラムしか出してくれないから500グラム出してくれる病院に変えた。
名前 |
たけだ皮膚科スキンケアクリニック |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
011-891-8811 |
住所 |
〒004-0063 北海道札幌市厚別区厚別西3条6丁目700−90 |
関連サイト | |
評価 |
2.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
男性の先生の対応が、説明もしっかりしてくださってとても良かったです待ち時間は他の病院と大して変わらないと思いますよ。