とても見晴らしがいいところです。
島の景観を楽しめる展望。
飛島の海は蒼く透明でその辺の海水浴場とはくらべられません。
ウミネコが沢山います。
素晴らしい景色です。
舘岩は高さが40mあり、粘り気の強いマグマが固まって出来た巨大な流紋岩の塊です。
頂上付近には石垣がめぐらされ、人の手で溝が彫られた謎の石板もあります。
これは自然の地形を利用した中世以前の砦跡だと考えられているそうです。
明治の中頃まで日本海を行き来する北前船が寄港する天然の良港となっていました。
ウミネコの繁殖地 百合島や勝浦、中村の集落、遥か向こうに見える鳥海山などが見える見晴らしのいい岩場です。
朝夕の散歩にもいいですね。
2018.9.29NHKブラタモリで紹介されました。
酒田港からフェリーで1時間30分。
飛島の港は舘岩が風避け屏風となり、風を避けることができた。
北前船は強風時には酒田港の代替として一旦寄港して、風待ちをすることができた。
この代替寄港地により、酒田港の強風の弱点を補われて、酒田が北前船西廻り航路の出発点となった。
飛島は海底火山の活動により出来た。
舘岩は、粘性のある流紋岩の溶岩が低く広がらず高く盛り上がって出来た。
飛島は全てが最高です。
そんなに高くないが景色がいい。
眺めがいいです。
とても見晴らしがいいところです。
昔、海賊の砦だったらしく、いくつかの石塁があるとのことです。
また、石に刻まれたナゾの碑文がこの舘岩の上のほうにあります。
なんて彫ってあるのか、まったくわかりませんでした。
Google Mapでは、海水浴場側から階段を上ると、道路がループ状になっていて一周できるように表示されていますが、実際は、まっすぐ進めるだけで先には柵があって行き止まりになっています。
柵の先は断崖で危険です。
とても見晴らしがいいところです。
昔、海賊の砦だったらしく、いくつかの石塁があるとのことです。
また、石に刻まれたナゾの碑文がこの舘岩の上のほうにあります。
なんて彫ってあるのか、まったくわかりませんでした。
Google Mapでは、海水浴場側から階段を上ると、道路がループ状になっていて一周できるように表示されていますが、実際は、まっすぐ進めるだけで先には柵があって行き止まりになっています。
柵の先は断崖で危険です。
仕事のあいまに酒田から船でレンタルサイクルで島散策、釣り人の島ですね。
名前 |
舘岩(たていわ) |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.1 |
階段があり、手軽に登れます。
港、集落が一望できます。