検索して見つけました。
お寿司ランチ目当てで来ましたが、リサーチ不足で平日限定メニューだったため食べられず💦お茶漬けをいただきましたが、大人向けのお味で美味しかったです。
駐車場にチョークでイラストがありましたが、とても上手で子供よりも大人が楽しんでいました。
本当は内緒にしておきたいくらいのお店。
たくさんの鶴、器や盛り付け方、見た目からも料理を楽しめます。
家では中々出せない味。
外で食べたいお茶漬けです。
美味しい!!三度目の訪店。
お昼を避けているからか、一度も予約せず、待たずに入れてます。
本日は開店時間に着きましたが、席の半分は予約されてる方のよう。
店舗後ろの駐車場一列埋まったら、通路建物側に縦列でとめ、店舗前にも横に一台みたいです。
甘味は大人むけ、ボリュームもあり、見た目も◎お茶漬けは、鯛昆布焼き茶漬けがお気に入りです。
気になっていた駐車場の絵。
クオリティーが高すぎて、聞いたら店長さんが描いているらしく、毎回楽しませて貰ってます。
こだわりがたくさんあり、日本らしさをこのお値段で提供してくれることに感謝!
寿司と和スイーツを味わえる絶品ランチメインは和スイーツのお店と思うのですが、平日限定の寿司ランチが大人気!元寿司職人が手掛けるランチには、甘味や胡麻豆腐もセットにすることが可能寿司ランチはほどよい酢飯で米だけでも美味しい上品な感じわさびがムース状でビックリ胡麻豆腐はプルプルで口に含むとフワッとトロっと黒ごまの風味が凄い甘味はわらび餅×2・あんこ・白玉という内容わらび餅は風味がしっかりであんこは上品テイクアウトした白玉あんみつはフルーツもたくさんで、量は多いけど甘すぎないのでペロリといけちゃいましたトイレにメダカがいたのにはビックリ(笑)
抹茶クリームあんみつ、わらびもち、黒ごま、抹茶豆乳ラテ注文しました!美味しかったです😊漬物も美味しかったです!※抹茶ラテ、わらびもち写真撮る前に少し食べました。
わらびもち5切れ、抹茶ラテはもっと入ってます😂お寿司狙いでしたがランチの時間に間に合わず😃💦また来たいです☺️
江別に来たらまたここに行きたい!と思わされる最高のお店でした。
元寿司職人だけあり間違いない鮮度の目利きと盛り付け。
それだけで無く甘味も美味し過ぎる!お寿司と甘味が揃えばそら無敵ですわwww
お茶漬けと甘味処な公園散策の寄り道ランチで訪問させていただいました。
和食器〜茶道器での設え、でも盛り量は十分です。
お茶漬けは、具沢山で塩味具合も結構なお点前でした。
甘味は、甘みを抑えた餡が良かったです^^駐車場は店の横にあるみたいですけど、直ぐにイッパイになるみたいです。
お向かいの公園駐車場か散策散歩で伺うのが良いかな。
江別の閑静な住宅街にある隠れた名店!和スィーツ好きな方にはたまらない、ランチでお鮨やお茶漬けも楽しめるお店です。
店内は、折り鶴をはじめ和の風情あふれる落ち着いた雰囲気が心を和ませてくれます。
ランチにデザートのセットもできますが!ランチのお鮨とぜんざいを注文!!お店の雰囲気を満喫しながら待っていると…お待ちかねのお料理が!!人の良さそうな大将が運んでくれます。
店内の雰囲気も良いけど ランチのお鮨も見た目がめっちゃ素晴らしいです!お鮨でこんなにワクワクしたの初めてです♡クリーミーなワサビが添えてます。
食べるのが勿体ないと思ったのが嘘の用にぺろりでした。
ぜんざいも盛り付け綺麗ですね〜コロナで密は厳禁なご時世ですが…ぜんざいの蜜くらいはたっぷり濃厚接触(笑)久しぶりに美味しいぜんざいを食べました〜とても満足なランチで心も胃袋もご満悦♡ご馳走さまでした(*^^*)土日限定のお茶漬けランチも気になるのでリピート確定です。
近くのスーパー銭湯を利用して、近くに美味しいランチのお店はないものかと、検索して見つけました。
日曜日だったので、お茶漬けランチでした。
こんなに綺麗なお茶漬けは、初めてです。
心も胃袋も満足満足。
ぜんざいも、注文しましたが甘すぎず本当に美味しかった❗
嫁さんの実家近くでしたが、今回発見!ランチを食べようと探していたらお寿司ランチが見つかり訪問。
甘味処でランチだけお寿司を提供しているようです。
もともと鮨職人のオーナーの握りはひさびさの大ヒットでした。
毎日でもいきたいです!
甘味処というかカフェとしてハイレベル!札幌なら行列間違いなし元は小樽の寿司店。
なのでランチの寿司も期待出来る!茶漬けは「ごちそう」と呼べる位美味しい店内外センス溢れる造りに脱帽行ったら幸せになれる!
数年前、お友達と来たことがあり、今日は主人とランチに来ました。
平日のみ、お寿司と甘味サラダのセットがあります。
土日はお茶漬けと甘味。
今日はにぎりお寿司と、甘味を普通に食べたかったので、私は白玉ぜんざい。
主人はあんみつを食べました。
あんみつは3つの蜜があり、それぞれ味が違います。
美味しかったです~🤗
にぎりAセットをいただきました。
お寿司も美味しいかったのですが、付け合わせの胡麻豆腐が絶品✨また甘味のわらび餅もとても美味しかったです🎵
ここのあんみつは最高です♥何度行っても飽きない。
どれ食べても美味しいです。
お昼時だったので少し待ちましたがおもてなしの行き届きた接客と粋な計らいに感激したお店(*´꒳`*)握りの器のホイップわさびが可愛らしく、わらび餅のお膳の手元には、小さな桜の花びらが散らされており、とてもホッコリとさせられました♫
鯛のお茶漬けと甘味頂きました。
どれもとても美味しかったです。
鯛茶漬けは始め、え?すごい薄味?!って思いますが、いえいえ、食べ進めると、中の焼おにぎり、鯛や海老、こんぶ、あられ、等々、いろんな味が楽しくて絶妙な味加減。
ワサビに至るまで手が込んでいて、すっかり気に入ってしまいました。
また絶対食べさせてもらいます。
奥様?もとてもお優しい対応して下さり、降ってきた目の前の雪の結晶や空や木々を眺めながら、心ゆったり楽しませていただきました。
ありがとうございました。
甘味処なのに平日限定寿司ランチが食べれる!にぎり寿司u0026生ちらしu0026バラちらしu0026五目ちらし各800円です!セットメニューのAセットが、私のお勧め!胡麻豆腐、サラダ、甘味(小)で420円です。
京都に関係がある方のお店でしょうか!?盛付けはとても繊細で綺麗、食欲をそそります。
盛り付ける器から店内の装飾にも店主の美に対するこだわりが感じます。
見た目に美味しく味も良し、リピ確定のお店です。
車でウロウロしていてたまたま通りかかったので入ってみたら地元で有名なお店だったようで15:00過ぎくらいだったのですが混んでいました。
店内も可愛くおしゃれで和風 食器も良い感じで写真映えする感じでした。
写真は黄粉わらび餅。
シナモンの味が結構するので苦手な人は注意してくださいね。
シロップが3つ付いてきて好きにかけられます。
3つの種類も店員さんがちゃんと説明してくれます。
店員さんが接客が素晴らしくとても気持ち良く過ごせました。
2人で入ったのですが4人席に案内されてすぐに3人が来店されて本当に申し訳なさそうに移動をお願いされて2人席に移動しました。
その後もお詫びに…といって黒ゴマアイスをサービスで持ってきてくれました。
正直この黒ゴマアイスがあまりにも美味しくて!笑通常メニューで単品黒ゴマアイスはなかったと思いましたが、あったら絶対頼むくらいでした。
ありがとうございました。
御馳走様です。
住宅街のなかにあります。
良く見ないと見つけれないかも(笑)ボリュームがあり美味しい❗甘さは控えめなので、甘さを求める人には少し物足りなく感じるかも。
コストパフォーマンスが高く、味も美味しく素晴らしいお店でした。
職人気質な良い仕事をなさるお店なのだなと感じました。
握り寿司、わらび餅を頂きました。
是非また行かせて頂きたいと思います。
和モダンな感じの甘味処。
おうちカフェ的な店舗を想像してましたが、店内は至って普通の和風喫茶店といった按配です。
各種のあんみつは、一見して価格的に高いように感じましたが、ボリュームがあるので割高感は意外と低め。
ここの餡蜜が好きで何度かお邪魔しております。
今回は寒くなってきたのでぜんざいを頂きました。
黒蜜の善ぜんざいは上にミルクの泡と蜜がかかっており贅沢な甘さでした〜
京番茶とあんみつがとにかく抜群!寒天がこんなに美味しいものだったかなぁと思わせてくれます。
さり気ない季節感のおもてなしがうれしいです。
本格的でとても美味しいです!店内もこだわりが感じられて素敵でした。
必ずまた行きたいです。
家族でたまに行きます。
あんみつ類、わらび餅など、どれも大変美味しい!セットでつけてくれるお茶も香りがよく本当に美味しいです。
店内の内装も木の作りで高級感があって素敵です。
レビューをみて来店しました、あまり甘味物を食べない自分には少し高く少し多く感じました、友人とゆっくり過ごすにはとてもいいお店だと思います。
甘物って、案外高かいけど、ここは手頃。
しかも上品で美味しい。
店の設えも細かいところまで行き届いていて、センスを感じる。
窓の外は道路を挟んで、湯川公園。
ロケーションも悪くない、素敵な店だった。
和菓子カフェ。
お寿司もあり。
喋りながらゆっくりできるので、友達同士で来るのがオススメ。
店の雰囲気も落ち着く感じでいい。
店員さんの対応もよかった。
あと、トイレがキレイ(笑)
和風スイーツが売りの喫茶店です。
お昼にはランチメニューもあり食事とスイーツを手頃な値段で楽しめます。
ランチタイムは非常に混みますので早めにいくのがいいと思います。
名前 |
甘味処 あずき |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
011-375-8764 |
住所 |
|
営業時間 |
[火水木金土日] 10:00~19:00 [月] 定休日 |
関連サイト |
https://m.facebook.com/pages/%E7%94%98%E5%91%B3%E5%87%A6%E3%81%82%E3%81%9A%E3%81%8D/305043299606922 |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
和三盆の優しい甘さと工夫をこらした盛り付けに感動しました。
素材の美味しさを活かした、とても美味しい白玉抹茶ぜんざいでした。
添えられていた香のもの、お気遣い最高です。
京番茶もまろやかで、お茶の淹れ方を習いたいくらいです。
お寿司を食べに入ったのですが、ランチタイムが終わっていて、なくなくぜんざいを注文。
しかし、大当たりのお店でした!また伺います☺️