紅葉が始まり池には鴨が増え30羽以上いました。
結構広い公園です。
園内には小川や池があり、鴨と魚がいます。
恵庭にある公園の中でもかなり生き物が多い方だと思います。
見ていて飽きなかったです。
専門学校?の横にある滝のような場所が特に好きでした。
フットパス「花のまち恵み野コース」の一部。
桜🌸シーズンで癒されました。
有難うございました。
また来年来たいと思います。
ここの野球場はとてもコンディションが良いです!とても使い勝手が良かったです✨
天気が良いので池の鴨たちも気持ち良さそう。
広い公園でウォーキングに最適一周700mくらいあるのでランもいいかもアップダウンあるのでいいですね近くの中島公園もランにいいけど景色を見ながらで気持ち良いのはこっちかな中には球場もあります。
恵み野に引っ越した時には既にあり、小学校のマラソンで、走った記憶があります。
それからかなり歳月が経ちますが、良い感じに趣が出てきていると思います。
朝や夕方には犬の散歩やウォーキング、ジョギングなどしている方が割りといます。
またコースがぶんきしているため、自分のペースで、距離を調整できるのも良いと思います。
ベンチや屋根付きの休憩できるところやWCもある程度の間隔で設置されています。
園内を小川が流れて、緩い滝がある水場があるので一見水遊びが出来そうですが、6月時点では藻とドロが溜まっているので中に入るのはためらいがあります。
この時期でも水温は低く無く遊びやすそうなので夏には清掃されているといいのですが。
これから良い時ですね。
秋は紅葉の元、散歩が出来て、冬は丘の上からのソリ滑りが楽しめます。
散歩にも良い公園です。
癒やされます。
散歩するにはとても気持ちの良い公園です。
今日も🐶犬の散歩で訪れたました、紅葉🍁が始まり池には鴨が増え30羽以上いました。
今年の冬は早いかも知れませんネ✨👋🐶
池にアメンボとかちっちゃかっいさかないるようですね〰️✨
早朝の新緑が散歩には快適です!
散歩してもボール遊びしても良い。
大きな公園で整備が行き届いており春、夏は綺麗な花が咲き秋には見事な紅葉が見られます。
池には可愛いカルガモたちも。
恵み野の駅から少し歩いた所にある、住宅街の中にある公園。
縦に長くとにかく広い。
中には野球場があったり、小川があったり、たまに白鳥がいる池もある。
緑もたくさんある 。
ぐるっと回ると3~40分かかるので、ワンコの散歩などには丁度いい。
池に鯉がいる………のは普通だけど、ニジマスがいるぞ!しかも食パン食ったし(・∀・)楽しかったので食パン一斤ちぎってあげました、完食してました 笑。
何時もウォークキングしてます。
良い雰囲気です。
整備の行き届いている公園です。
小川も流れ、マイナスイオンをたくさん浴びられます。
夢奈(黒ポメ)の散歩コースに最適だと思いました。
広く小川が流れていて、散歩には良いです。
近くに図書館もあり。
リラックスしたい方にお勧めです。
名前 |
恵み野中央公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0123-29-4836 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
関連サイト |
https://www.city.eniwa.hokkaido.jp/kurashi/kosodate_kyoiku/sports/sportsshisetsu/3915.html |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
恵み野地区にばしっと広がる大きな公園。
町内に連なるきれいな風景が楽しめます。
小川が流れ、恵庭市民の散歩コースとして親しまれていますね。
季節によっては蚊が多いです。
欠点として、遊具やベンチなどは老朽化してきてます。