坦々カレーだったかな....美味しかったと話を聞い...
らーめん豚や 恵庭店 / / / .
ラーメンは美味しいのですが…豚丼を推している割には、肉の筋切りは出来ていない、タレ掛けすぎ、しまいには肉が焦げて苦い!夕食時に訪問して、お客さんがいないのが証明しています。
何とか頑張って欲しいです。
背脂が多く 麺にスープがからみ熱いラーメンでした。
熱いラーメンが好きな人には ふ~ふ~しながら すするラーメンは最高に美味しいですね スタッフの人達もイケメンで店内の府陰気も良く美味しいラーメンをいただきました。
カウンターと小上がり席あり。
店内は広く感じる。
初来店ていうことで味噌をオーダー。
こってり系でライスと一緒に食べたくなる味。
チャーシューは角煮っぽくて好みだった。
疲れていたが疲れが取れる一杯だった。
ランチにしょうと同僚と探していたところ初めて入りました。
2人して辛味噌5辛に🌶しました、スープは少しドロ系でシャバシャバ系が好きだったので割スープ少し頂きましたチャーシューは柔らかく美味しかったです辛味も他のところとちょっと違っていて良い感じで美味しかったです、スタッフの方も気さくなお姉さんでめんどくさいおばさん💦にも対応して下さいました(笑)ラーメンの他にも気になるメニューがあり次回は注文してみようかな。
会社の同僚からカレー坦々だったかな、坦々カレーだったかな....美味しかったと話を聞いたので来店。
期間限定なので早速注文。
嫁はセットメニューでミニ唐揚げ丼+味噌ラーメン。
カレーの方は無料で小ライス付。
お腹いっぱいで満足しました。
カレーラーメンは濃いめのスープを口の中でご飯と混ぜると美味でした。
味噌も独特な感じで美味しかったです。
コッテリ系なので若い子は良さそうですが年配の人は油多めできついかもしれないです。
自分は中年ですが量よりも油でお腹に来ました笑。
豚やではいつも醤油を頼みます(画像では味玉をトッピング)。
コクのある醤油に背脂の甘みが加わってどんどんスープが飲めてしまいます。
麺もしっかりした中太の卵麺で、食べ応え抜群。
器が小さめに見えますが、麺はかなり多めに感じます。
そこに背脂が加わるので食後の満腹感が毎回凄いです。
定期的に食べたくなる中毒性があります。
炙りチャーシュー麺醤油を注文。
チャーシューが厚くて食べご堪えあり。
大きめな挽き肉が、最後のスープ1滴まで楽しめ、味もちょうど良かったです😆🎵🎵
味は美味しいのですが少し濃いめ。
割りスープをいただき満足の味になりました。
チャーシューは柔らかくて厚め。
麺も太縮れ麺のモチモチです。
ランチメニューはお得ですね。
20時過ぎに入店。
ご飯と餃子を切らしていてラーメンのみの提供でした。
ボリューミーだったので良かったと思います。
こってり味噌ラーメン。
こってりというよりただの油。
札幌には表面の油膜でスープが冷めないような店がいくつもあるが…ここのは油膜というより油の層。
スープを飲んでも麺を食べても具材を食べても油が前面に出過ぎて味がぼやける。
私は脂っこいの嫌いじゃないけど、流石に油メインでは旨いと思えない。
A定食を食べました。
丼は豚丼にしたんですが、かなりのボリュウムで、お腹いっぱいになりました。
豚丼の豚は、タレはこげめな感じが美味しかったのですが、豚自体は味が薄くて…?…って感じでした。
ラーメンは味噌を頼みましたが、太いちぢれ麺のほか、背脂濃厚でとても美味しかったです。
この中にあるチャーシューはとても美味しくて、今度丼もチャーシュー丼を頼もうかと思います。
太く黄色いちじれ麺。
この太い麺に独特の存在感があり、麺自体のおいしさを感じさせてくれる。
スープも私好み。
★5です。
こってり系の味噌ラーメンとミニ豚丼をいただきましたよ〰️900円のセットでだいまんぞくでしたよ〰️
ラーメンと豚丼と餃子をいっぺんに食べれる❗昼間はけっこう混んでますが美味しくいただきました❗
ミニ豚丼ランチを頂きました❗塩らーめんとても旨かったです👍豚丼も旨かったですねぇ🎵
味噌ラーメンを食べましたが、スープが美味しい。
ダシが出ています。
恵庭に行ったら、また食べに行きたい。
麺もちぢれ麺で、少し硬めだったので、私が好きなラーメンでした。
札幌近郊のラーメン店で、私的に三本指にランクインのお店。
さがみ屋のまっ黄色い太縮れ麺とスープの相性がベストマッチングしています。
ここのラーメンを食べずに帰ってはいけません!必ず食べていくべし👍️
味噌が味濃い目で脂もあって良い。
チャーシューも美味しいです。
麺はちょっと固めの縮れ麺。
ラーメンが来るのは他店と比べて早い方だと思います。
ただ餃子が来るまで結構時間がかかります。
餃子が来るまで食べきらないようにとゆっくり食べたんですがライスもラーメンも食べ終わってしまい、忘れられてるのかと思って声をかけようとしたら来ました。
餃子は皮が水餃子のように厚くてプリプリしていて焼き目は付いていないタイプでした。
皮がもちもちしているせいか焼いたときに側面が全てくっついてしまっていて1個ずつ取ろうとしても皮が裂けて中身がボロボロ出てしまい…これ綺麗に食べられる人いるんだろうかと思うレベル。
味も肉の味が薄く、生姜の香りがむっと来て癖が強いです。
正直お店の餃子にしては微妙でした。
ラーメンは美味しかったのですが餃子を頼むことはもうないと思います。
味は普通かな。
セットメニューがあるのでガッツリ食べたい人には良いかも。
背油が入っていて、油好きの私の口に合いました😋
コッテリなのにくどくない。
あっさりでもない。
一時期流行った“こっさり”でもない。
ココのラーメンはココの味、美味さ。
「豚や」と言うだけあって豚肉の旨味が活きている。
そんな感じです。
店員さんはフレンドリー(馴れ馴れしいという意味でなく) 初めて行っても常連客になった感じでまた行きたくなります。
美味しい!醤油も味噌も塩もチャーシューも全部好みだった! ご夫婦でやってるのかわからないけど、接客も良かったし最後に「ごちそうさまでした」って言ったら笑顔で「ありがとうございました!」って返ってきたから嬉しかった!山岡家とさんぱちより良い!!
⚠️オーナー?男性スタッフさんの接客の悪いです‼️味噌ラーメンは見た目は普通、味はガッカリです。
ミニ豚丼は肉質は柔らかいが味は残念の一言。
ただし2つを同時に食べたいなら便利なのかな。
コッテリ系で美味しいです。
ちょっとしょっぱいかな。
恵庭で気になったお店だったので行ってみました。
夕方少し前くらいだったかな。
あんまり愛想の良くないマスターかと思ったのですが、そうでもありませんでした(^^)濃厚醤油を注文したのですが、スープ(背油タイプです)や具材は美味しいと思います。
ですが、麺がさがみ屋の麺です。
個人的食感ですが、味噌ラーメンには合うでしょう。
ちょっとこのラーメンには合わないのではないかと・・・。
熟成豚丼はタレが甘め。
もう少し塩味が効いた方が自分は好き。
でもあのボリュームで780円は良心的だと思うけど。
好みはあるがスープは複雑な味だが、余り美味しくは無かった。
グルーポンで500円、店舗では380円のミニ丼が付いて880円なので、お得感が無い👍
ウマイですね!トンコツ風塩ラーメンを頼んだのですが、いやー、いい塩加減で!またリピートしたいです!
一人前の博多とんこつは期間限定デス。
美味しいです。
夏限定の冷やし醤油ラーメンは個人的にいまいちでした。
あっさりです。
あと、もしかして最近少し麺が減ったかも??
名前 |
らーめん豚や 恵庭店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~21:00 |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
味噌󠄀厚切り炙りチャーシューラーメンをいただきました。
味噌󠄀ラーメンは普通。
チャーシューは美味しかったです。