予想より美味しかった‼️
ラーメン山岡家 留萌店 / / / .
こどもへのサービスが充実していてありがたいです。
お子様セットを注文すると、ミニサイズのクーリッシュを食後にいただけました。
わたしはプレミアム塩とんこつや辛いラーメンを食べることが多いのですが、こってり濃厚でいつも満足です。
とんこつが濃いので好き嫌いは分かれると思いますが、ハマるとたまらんですね。
写真はないけれど留萌店のチャーハンはめちゃくちゃ美味かったな……… 気のせいか?🤔💭?あと期間限定の旨塩まぜそばは最初のひとくちは美味しいと感じられるけど中盤からはただただしょっぱいだけ。
やっぱりスープがないと濃すぎてくどいですね。
醤油ラーメンはやっぱり安定でうめぇ〜。
ご馳走様でした🙏🙇♂️
山岡家はどこに行っても山岡家だけど、土曜日の夕方に行ったら、やたら家族連れが多くてオーダーしてからラーメンが来る迄時間が掛かった。
最近、オーダーは決済にカードも使える端末で注文するようになったけど、前のボタン型が楽だなぁ。
ラーメンが食べたくなり山岡家行ってきました。
11時半頃にお店に入りお昼も近いせいか…何組か入店してました。
山岡家のチャーシューが好きで券売機でしょうゆラーメンにコロチャーシュー(6個)をトッピング。
麺→かためあぶらの量→普通味の濃さ→普通で、お願いしました。
お好みに合わせて調理してくれます。
チャーシューが美味しくて麺は太さもありスープも美味い。
何度もリピしたくなるラーメン店のひとつ。
ごちそうさまでした。
今年も鬼煮干しの時期になりましたので山岡家さんへうかがいますこちらの山岡家さんははじめてでしたがお店の中も綺麗な店舗ですタッチパネルで注文し出てきた食券を店員さんに渡し5~10分ほどで鬼煮干しが運ばれてきます今年もすごいスープの色です麺を持ち上げてみますがスープの粘度が高く箸が重たいですひとくちスープをすすりますすするというかスープも食べる感じです煮干し出汁というか煮干しそのものの気配がしますつづいて麺ですが鬼煮干しの麺は通常の山岡家さんの麺とは違う麺だそうです小麦を感じる麺でおいしいです具はチャーシュー、メンマ、小ねぎ、玉ねぎでしょうか玉ねぎが味と食感のアクセントになりますチャーシューは甘めです最後までおいしくいただきましたありがたきでした。
そこそこ広い駐車場があり、大型車両も停められるようになっていると思いますが、地元の人でいつもにぎわっています。
小さい子どもを連れた家族連れや高校生のグループもよく見られるところが留萌店ならではと思います。
オープンしてから数年がたち、きれいだった店内もだんだん煤けてきました。
カウンター付近の天井はかなり油が染み付き、山岡家らしくなってきていると思います。
バイトの店員さんたちもいつもがんばっているように感じられます!若いスタッフが多く、笑顔がかわいくていやされます。
安定の美味しさです。
店員さんの接客も良くてまた留萌に行った際はリピートしたいです!
JAF会員カードで味玉かチャーシューのサービスがありました。
もっと早くに気づいていれば…かなり濃い味付けで、人によってはちょっと塩っ辛いかも知れません。
麺はいつもの太麺で美味しかったです。
店舗としては小さい方ですが、綺麗にされています。
まじさいこう!ここの山岡家しか食えない!とくに高校生の子が愛想良くてかっこよくてほんとにいい店!
常に醤油ネギチャーシューばっかりです。
たまに違うの食べますが、結局醤油ネギチャーシューになります。
久しぶりに食べましたが本当においしいです。
いつも混んでいる理由がわかります。
さすがは山岡家。
安定感抜群です。
年に2、3回しか行かない山岡家…地域期間限定と言う事で食べました。
🤔太麺ストレートでしたが、どちからと言えば縮れ麺の方がもっとスープに絡むような気がします。
ホタテ塩との事ですが、スープにもホタテ感を堪能出来るような味わいがもっと欲しがったかな。
比較的空いているがそこは安心安定の山岡家!店内もきれいで気持ちがいい。
特に言うことないです。
普通に山岡家のラーメンが食べられます。
店内が暑くなく、汗が出なかったので、良かった。
ウルトラ激辛おすすめです!!辛いですけど美味しいです!!
数ある山岡家の中でも頑張ってる店舗な気がします。
貼り紙は客から見えるところに綺麗に揃えて掲示してますし、JAF会員優待の広告を調味料で隠すようなセコい真似もしていません。
量のごまかしも無く、接客も丁寧でした。
ネギマヨチャーシュー丼はブラックペッパー控えめで、酸化したマヨネーズも使用していません。
少人数スタッフでよく回してます。
上記の真逆を行く店舗を知っているだけに、非常に真面な山岡家だと感じました。
チェーン店ですから、他の店舗と同じです。
留萌は遅くまで営業している食堂が少ないので貴重です。
ラーメンはちょっと高いかな?
何味でも美味しゅうございます。
わたくしは、豚骨塩チャーシューもおすすめですー。
午前中いつも行っています。
好きなので最近スープぬるいの改善して欲しいです。
最初はあんまり好きではなかったんだけど、息子達が旨いと言うからいってみたが、予想より美味しかった‼️
基本は同じでも、店舗ごとに何かしらの特徴がある山岡家。
基準を千歳店(私が初めて食べたお店)に置かせていただいての感想。
留萌店はスープが若干薄め。
これでもかというこってり感にわずかに欠ける特製味噌は、山岡家らしさを感じないものの、案外と食べやすい。
山岡家にあまり良い印象を持っていなかった妻を無理やり連れて行ったところ、これは美味いと太鼓判を押してました。
ここならまた食べに来たいとの事。
ありがとう留萌店。
もうひとりで寂しく食べに来る事はなくなりました。
三年連続で北海道キャンプツーリングに❗此のお店はツーリング最終日に雨の中留萌に到着時訪れました😅店内に入ると券売機が12時過ぎなのに食べようと思ったラーメンが売り切れ😱🤔他のラーメンを注文後から来られたお客さんも売り切れ❕と言ってました😡(ほぼ昼飯はラーメンの私が思うに)見た目美味しそう🤤味は何処にでも有るコッテリ豚骨ラーメンでした😅😅😱
店舗が新しい事もあり、店内は綺麗でした。
醤油ラーメンをオーダーしたところ、同店他店舗よりもスープが心持ち薄味な印象を受けました。
醤油タレが控えめなのかと思います。
個人的には好みの味なので歓迎ですが、醤油の強めが好みの方は、味濃いめでのオーダーが良さそうです。
薬味のネギが新鮮だったのが高評価です。
スタッフの応対も良かったと思います。
外に喫煙所とベンチがありましたので、喫煙者の方には有り難い設備かと思います。
可もなく不可もなく普通のラーメン。
初めて山岡家に行ったのですが、忙しい時間帯にもかかわらず、店員さんに親切にいろいろ教えて頂いたので、居心地良くラーメンを食べる事が出来ました。
また機会があったら食べに行きたいです。
ここの山岡家は、味が薄いように感じました。
もうちょっと濃いと良いかなと思いました。
店内の雰囲気などは、いい感じです。
自分的に大好きな味と言えないからです。
また、餃子があまり美味しくなかったから。
私は、転職をしてタクシードライバーを留萌市でやってますがお客様を良く運ぶし、評判も中々良いですね!
名前 |
ラーメン山岡家 留萌店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0164-56-1822 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~1:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
昼時は混みます!どの山岡家も当然美味しいです。
辛味噌がおいしい。