名前 |
智光坊 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
真義真言宗、智山派のお寺大通りから私道を通って500メートルほど入った所に佇むお寺でやや分かり難いので注意が必要。
本堂は昭和53年に再建されてはいるが、もともと808年に建立された名刹で、1833年に金刀比羅大権現を祀って増設さられたお堂と唐門の木彫り彫刻は見事としか言いようがない大迫力。
恵比寿天は唐門にも描かれている。
恵比寿天は七福神の中で唯一日本由来の神様。
元は西宮・鳴尾の漁師によって漁業の神様として祀られていましたが、その後西宮が宿場町として開け、商売繁盛の神様としても信仰されています。
左手に鯛、右手に釣り竿を持ち、「えべっさん」の呼び名で親しまれています。
佐渡でも払鬼招福、豊漁、海上安全の神として多くの信仰を集めています。