無料でガイドさんがついてくれて、とてもわかりやすい...
綺麗に復元されていて、職員さんが簡単なガイドもしてくださいます。
屋内のお白すがあるので、一度みてみると面白いです。
他もそうだけど公立っぽいところは、現金以外の決済も取り扱ってほしい。
現金のみです。
江戸時代に置かれた佐渡奉行所を復元したもの。
かなりの広さです。
金銀を精製する「寄勝場(よせせりば)」が個人的にはとても興味深かったです。
佐渡金山で金をとって終わりだと思っていましたが、佐渡奉行所内で金の精製をしていたそうです。
精製の方法などは、きらりうむ佐渡や佐渡金山でも紹介されていますが、形としてはこちらが一番具体的に紹介されているように思いました。
復元されていて当時の佐渡金山の様子が分かります。
佐渡金山に行ったら次に絶対に行くべき奉行所の中にものは置いてありませんが、どんなことをしたのか資料が置いてあり、勉強になります。
国の税金を使っただけあり さすがに立派な施設です。
受付の係の方が、詳しい説明をしてくださり親切に案内してくださって感動しました‼️
とにかく広い❗奉行所ですが金銀の取り扱いをする部屋があったりなかなか楽しいです。
昔の日本家屋らしく奥の方は薄暗かったり、鶯張りの廊下、縁側と昭和生まれにはなかなか懐かしい❔感じですさどまる登録してると無料です❗
佐渡の歴史が詳しくわかります!
観光地というより歴史史跡ですが、無料でガイドさんがついてくれて、とてもわかりやすい。
歴史好きには特にオススメです。
夕方の4時半に着いたけど、もう最終入館時間に過ぎて、残念だった。
でも外観から見ると、結構よく保存されています。
佐渡の過去も多分、ここで色々記録されているんでしょ、今回行けなかったのがめっちゃ残念だと思います。
今度また佐渡島に来るのがいつかが分かりません。
大概在下午四點半左右到的,準備要進去的時候,就被告知已經過了最後入館時間了,非常可惜。
周遭有許多停車場,所以應該不用擔心找不到停車位。
從外觀看來,是有非常好的被保存下來的一個古蹟,而且看起來也維護的很好,裡面應該記載了不少佐渡島的歷史吧,從以前的採金礦聞名的島嶼,到現在稍加沒落的感覺,讓人不勝唏噓,但也能清楚的感受到當地人想要努力用觀光來復興自己家鄉的感覺。
遺跡の上に復元した奉行所はとっても珍しいそう。
江戸モノの小説(居眠り磐音)にハマっているので親近感あって一時間以上居ても時間が足りない。
鉱山跡に行く前に立ち寄ると予備知識付いて良い‼️
暑かったでした。
この時期なのでしょうがないですが内のかたが熱心に解説をしていただいて、小3の孫も熱心に聞いていた。
おしらすにも上がってみて、その痛みで早く白状するんだと。
観ただけでは知れないものたくさん。
いろいろ教えてくれてありがとうございました。
佐渡の歴史と砂金の歴史と金山のこと分かりやすく、ガイドさんが教えてくれます。
ここの職員の知識、親切さが素晴らしいです。
ここで知識を得るまでは遺跡郡とか、少ししか感動できませんでした。
豊富な知識を持った方の、熱意あるレクチャーを聞いたあとに巡る遺跡は格別でした。
これを聞くか聞かないかで、観光の質が相当変わる気がします。
そもそも町全体を納めるために作られたものなので、そこから見渡す町並みもまた良いです正直、奉行本館はただの旅館みたいでした。
笑別館が良いです。
天領だったので葵の御紋が所々に入っています。
ちょうどその日は「宵乃舞」のお祭りだったので、夜にも人が多く出ていて活気がありました。
再建したのは15年位前なので新しい建物になってしまいますが、幕府の直轄領である佐渡島を金山とともに統治してた場所なので、普通の代官所にはない部署の部屋などあったり、金の精錬方法とかわかりやすく説明してあります。
建物は新しいので、歴史を直接感じられる訳ではありませんが、色々イベントがひらかれるようです。
昔の金の選別を再現展示している建物が併設されています。
そこの説明員のお兄さんがなかなか真面目で一生懸命説明してくれ、goodです。
歴史的に見る価値大いに有り、案内する方が親切!
佐渡金山を見たあとに訪問すると理解がさらに進みます。
無料で説明してくれるガイドさんの説明がすばらしい。
ガイドさんの説明付きでも30分程度。
オススメ!
佐渡と言ったら佐渡金山ですが、ぜひ金山に行く前に立ち寄って欲しいところ。
入場料が必要ですが、佐渡準市民に登録すれば無料で入ることができます。
また、学芸員さんがつきっきりで案内してくれ、熱く奉行所の事について説明してくれます。
佐渡奉行所の事だけでなく、佐渡島自体の勉強にもなる場所です。
門入口で見学料金を払うと、説明員が来てくれて、奉行所内の説明と郷土館の説明を別々の方が教えてくれます。
金の分別方が面白かったです。
また、製錬に必用な鉛板を見れ、持ち上げる事も出来ました。
平成27年4月訪問。
名前 |
佐渡奉行所跡 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0259-74-2201 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 8:30~17:00 |
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
建物の外からでも何とく全体像が見えるので中に入らなくても満足出来てしまいました。
駐車場から、眼下に北沢浮遊選鉱場跡が見えます。