主人のリハビリのための期限付きの入院でお世話になり...
検査の関係で電話をした際、「初診の診察(診療科)でも予約出来ますがどうしますか?」と一言。
初診の診療科の予約は出来ないと思っていたので診察の予約をお願いしました。
結果的に混雑してる中待ち時間30分程で診察して頂けたので助かりました。
電話対応して下さった事務と外来の看護師の方、丁寧な電話対応ありがとうございました!
家族が入院しました。
コロナ対策中でもスタッフの皆さんの対応が良く、無事退院できました。
循環器内科の先生が、とても素晴らしい医師です。
主人のリハビリのための期限付きの入院でお世話になりました。
見学に伺った時から、皆さんからの挨拶が暖かく感じられました。
退院するまでのほぼ毎日付き添い、感じたことなのですが、主人を始め、患者さん一人一人に向き合って対応して下さるスタッフの方々の姿勢が素晴らしいと思いました。
気持ちのこもった温かい声かけが、動けない主人や患者さん達にとって、何よりの励みになっていました。
私も、付き添いに出向く気持ちを支えていただきました。
先生や薬剤師さんからの病状や治療方法、お薬についての説明も、わかりやすく、納得しながらの入院でした。
原因不明の発熱が続き、心が折れそうになった時も、手を尽くして対応してくださいましたし、温かい言葉と、温かい手を差し伸べてくださいました。
リハビリも、本人と家族に寄り添って、寝たきりの不安の中でも、希望を持てる対応をして下さいました。
皆々様の優しさと明るさに感謝しています。
熱中症で救急車で搬送され、こちらの病院に入院させて頂きました。
Dr. 看護師さん スタッフさん 皆様がとても気さくで親身になってお世話して頂きました。
逓信の時は確か(?)売店があった筈ですが、、入院中 売店がなかったのがちょっとキビシかったです。
また自販機も一階、二階共に同じ機種で 飲み物の選択肢が限られてしまうので もっと自販機が沢山あればなぁ〜と思いました。
看護師さん達は、いつも笑顔で接して下さり感じが良かったです★
外来患者さんが少なく病院内も活気が無いです。
父の延命治療するという話だったがされなかった。
病院から電話があって5分くらいで駆けつけたら1時間前に心臓が止まってます。
と言われた。
そのあと延命治療の件を話すると申し送りがちゃんとしてませんでした。
の一言。
意味がわからない。
絶対に許さない。
最低の病院。
名前 |
晴生会さっぽろ病院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
011-571-5103 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
2.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
昨年の秋、具合が悪く呼吸が苦しくてか何かで救急車で運ばれた病院でした。
意識は有り、半個室のような場所で横になって待機。
看護師さんが何度も来て測定していましたが、医師が現れたのは1時間近く感じました。
日曜で、待ってる人も1人か2人だったのですが。
アナフィラキシーがあるのでコロナワクチンを打ってなかったのですが「えぇーーーっ ワクチン打ってないのぉ!?」と医師の大きな声。
ワクチンて、任意ですよね?ようやく点滴を打ってもらい、薬を処方してもらい(発熱は伝わってませんでした)帰りました。
川沿は遠いです。
もう行くことはないでしょう。
(2023年3月投稿)