金鉱脈を掘り進める間に山が二つに割れた。
直下に近い採掘坑を見学した後、外から見るとその規模がわかります。
さらに近くまで近づくことも出来るので、せっかくですので、見学の場合はぜひ、あと約10 分歩くことをお勧めします。
佐渡の見どころと言えば断層と建立1200年越えの寺社仏閣群ですが、これはその断層の代表格のような場所。
資料では金鉱脈が山のてっぺんに露出していて、そこから掘り進めて今の形になったそう。
見つけた人はさぞテンション上がったでしょうね!地層に沿うように出現する金鉱脈を掘り進めた行動は延べ400キロにもなるそうで、この地下に張り巡らされた金鉱脈の多くは立ち入る事が出来ない状態になっている。
またこの場所は平成元年迄採掘が行われていた現代の金鉱山でもあります。
佐渡金山にある「道遊の割戸」。
山に切り欠きが入ったような部分。
これは長年金脈を求めて人が掘り進めていった結果だそう。
#道遊の割戸 #佐渡金山 #史跡佐渡金山#サドイチ #世界遺産候補。
山が・・・( ゚д゚)ポカーン
佐渡金山の象徴、圧巻の眺めです。
来て良かった!
金鉱脈を掘り進める間に山が二つに割れた。
道遊抗コースの後半,外に出て割戸を眺める。
外に出てから徒歩7分。
間近でポッカリと空いた穴を眺め,帰る途中で振り返れば,草原の向こうに大きく分かれた山。
1,400円(Aコース)選んだ甲斐があります❗
金に対する執着と言うか根性と言うか…迫力ある場所。
結構大きな山です...その山を露天掘りした結果、割っちゃったって、人間の「欲の象徴」に感じます。
と同時に「近くの山でも掘ってみるか」と、不埒な考えが頭をよぎりました。
私も人間なんで...(^-^)
佐渡金山を観光するなら必ず見ておきたい場所ですね。
金を掘るための執念!山が割れてます🎵
自然に出来たのかな?
採掘で割れた山と一口で説明できますが近くまで行くと大きさにびっくりします。
名前 |
道遊の割戸 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0259-74-2389 |
住所 |
|
関連サイト |
https://www.city.sado.niigata.jp/z_ot/cultural_property/property_c/1500/1501-04.shtml |
評価 |
4.4 |
パッカーンですよ。
なお近づくとよくわからなくなる模様。