味噌野菜チャーシュー麺を食べましたがボリュームが良...
旭川ラーメン 梅光軒 神居店 / / / .
ここの梅光軒が一番美味しいと思います。
私は醤油ラーメンより味噌ラーメンの方が好きです👌
めちゃめちゃ美味しいです。
旭川の実家に帰ったらこのラーメン屋さんは必ず行きます。
本店や旭川空港でも食べたことありますが、微妙に味が違ってて神居店の方が断然美味しい。
他の店ではスープは飲めないのですが、ここだけは脂っこくなくて飲めちゃうから不思議…そしてチャーシューもメンマもデカい…。
店の雰囲気はおしゃれ感全くありませんが(笑)常連客でランチはいつもいっぱいです。
ご夫婦2人で切り盛りしてます。
食べ終わった後のテーブル周りの清掃も奥様がテキパキとピッカピカにしてくれて毎度気持ちよく食事を楽しめます。
醤油ラーメンに卵トッピング、半ライス。
麺おいしい。
チャーシューほろほろでウマい。
スープも脂少なめ?で飲みやすい。
3本のいかついメンマも主張があって良きです。
マスターもスタッフさんも愛想が良く美味しいお店。
いつも安定の美味しさ麺の硬さがもろ好み💕スープとの相性バッチリ店内も広々としてます😊
今日は塩ラーメンをいただきました。
ここの塩ラーメンは雑味のない出しの味がとても良く、まろやかな味付けで飽きずに最後まで飲みほしてしまうほどです💦お店の方も、とても感じの良い方です。
私一番の塩ラーメンが食べられるお店です。
久しぶりに梅光軒のラーメン食べました。
野菜ラーメンの醤油を食べました。
野菜は全て同じ値段でした!14時に行きましたが、お客さんが切れることなく入店してました。
醤油より塩気の方が強い甘めの醤油ラーメンに思いました。
サラッと優しく食べやすいです。
メンマは極太です‼️自分の好み的には硬麺で注文すれば良かったと後悔しました。
野菜ラーメンはボリュームたっぷりでお腹いっぱいになりました‼️
麺はかためで、もやしたっぷり味は濃いめ、ピリ辛さがやみつきになります。
旭川ラーメンの中でも好きなラーメン屋さんです。
梅光軒は暖簾の色でその系統が分かれます。
赤暖簾の中ではBestな店舗としてチョイスさせて頂きます。
醤油ラーメンはあっさりと食べれるザ・旭川ラーメンです。
黄色の暖簾も美味しいですが、こちらの方がラーメンに熱量を感じます。
どちらも美味しいですが。
【入店時間】12:00土曜【注文したもの】醤油ラーメン800円+大盛100円【感想】旭川ラーメンの定番店のひとつです。
シンプルだけど好きな味です。
スープ全部飲み干せそうでしたが、喉乾くから自粛です。
大きいチャーシュー、太めのメンマが食べごたえあります。
【お店の雰囲気など】テーブル席とカウンター席があります。
お昼時はいつも混んでいて、今回も入ってすぐ満席となりました。
回転が速いので、そんなに待たないと思います。
醤油チャーシュー麺 味玉入りオススメです。
チャーシューも 脂身がなく 肉の旨味が しっかり 味わえて 脂身が 無いのが 好みですが 好きな方には良いと 思います。
醤油の味も 何度 食べに 行ってもあきない 味です。
旭川ラーメン。
ここの味 大好きです。
味はもちろんですが、店内、厨房がキレイ!食べ物屋さんは、こうでないと。
野菜ラーメン。
醤油。
ご馳走さまでした。
幼少期から現在に至るまで、私を育ててくれた梅光軒の塩ラーメン。
他の旭川梅光軒とは、正直比べものにならないくらい冗談抜きに断トツで美味いです。
お昼時は混みます。
しかし、回転がいいので並んでもそれほど待つことはありません。
ラーメンも一気に作らないで、各グループ・お客様ごとに丁寧に作るので、まあ味もぶれないこと。
いつ来ても美味しいラーメンです。
これからもよろしくお願いします。
醤油チャーシュー大盛り味玉トッピング。
これが食べたかったと言いたいくらいの、旭川ラーメン。
硬めの麺に飲み飽きないスープ、箸ですっと切れるチャーシュー、太いけど噛みきれるメンマ。
一つ一つが美味しかった。
ついでに言えば、味玉とごはんも(笑)ただ、チャーシューはかなりタンパク。
そこだけは好み別れるかな。
好きだなここ。
安定の味、盛り多め。
店員は親切。
味噌をいただきました。
醤油ラーメンと小ライス頼みました。
決して凝ったラーメンでは有りませんがシンプルで美味しいです。
久しぶりに来店。
変わらない旭川麺、太めのメンマ。
塩ラーメンを注文、ここは食券システムは無いので、会計は最後。
魚介と豚骨ミックスのスープ。
ベースは変わって無いけど味が濃くなった気がします。
昔の方が美味しかったですね。
私の中の味噌ラーメン一位は、ここです。
感じの良いご夫婦が経営してます✨
味噌ラーメンかおすすめです。
そしてあのもやしたっぷりで個人的にはすごくこの量がいいと思います。
あと最後に汁を飲んだらひき肉が底にたまってて食べたい人はぜいひ食べてみてください。
店舗は狭いけど、お店の方は感じ良くて。
かけラーメンが神居店にはあって。
葱と麺のみ!インスタントラーメンにみえるけど、しっかり梅光軒。
子供が大好きで、いつも頼んでます!ご飯が白米のみなので…醤油と塩は頂いたので、味噌にチャレンジしたい!
【旭川ラーメンのテンプレート】「正油ラーメン」お薦め度:★★★★★味の濃さ:★★★★☆味のクセ:★★★☆☆脂の濃さ:★★★☆☆旭ラー度:★★★★★平日、休日関わらず何時も昼時は混んでいる神居梅光さん。
市内の梅光さんは本店含めて何店舗もあるが、それぞれのお店に特徴があり、スープの濃淡にも微妙に違いが感じられるのが面白い。
こちらの神居梅光さんは比較的脂少な目、豚骨、鶏ガラ魚介系ベースのトロンとしたスープはまろやかだが比較的あっさりしたテイスト。
かと言ってコクはしっかり感じられる。
自家製低加水縮れ麺と梅光名物「材木シナチク」は全梅光さんの共通アイテム。
しっかり煮込まれたモモチャーシューも基本通り。
「旭川ラーメン」と言えば、まず梅光さんのラーメンが一番しっくりくるので内地からの友人を連れていくときはまず梅光さんのラーメンを紹介する。
広い店内にご店主とおかさんの元気な接客も気持ちが良い。
美味しかったし、ボリュームありました!
味噌ラーメンをたべました。
濃厚ですがアッサリとした後味。
思わず全ツユしたくなりました。
シナチクが大きくて食べ応えあります。
ラーメンの味はうまいです!それより店主らしきおじさんと、奥さんらしきおばちゃん、マジ感じいい!一見強面だったけど、子供にも親切で家族でも安心して入れます!
今まで色々なラーメン食べに行きましたが、私は梅光軒が1番です❗塩、味噌最高😃⤴️⤴️
味噌野菜チャーシュー麺を食べましたがボリュームが良かったです店主さんも明るい方でまた来店したいです😆
午前11時45頃に入店しましたが席が半分埋まってました。
その後、あっという間に満席。
人気の高さが伺えます。
家族揃って醤油ラーメンを注文(私はチャーシュー)。
麺は細麺、固め。
味は店舗毎の特徴が出ているのでしょうか、梅光軒でも若干あっさり目に感じました。
食べ易い味です。
駄目だとは解っていても、スープを飲み干してしまいました。
席はカウンターが9席。
4人掛けのテーブル席が2つ。
幼児用の補助椅子も3脚用意されています。
駐車場は、5〜6台分用意されています。
隣接した病院の駐車場に車を止めるのは、梅光軒、病院両者に迷惑が掛かるので注意が必要。
お昼過ぎの2時頃に訪問です🎵店内満席で、少し待ちましたがすんなり座れました(^o^)醤油チャーシューメン🍜🍥は醤油の角も取れていてまろやかな風味(^.^)チャーシューはバラ肉じゃないけど、ほろほろと崩れる柔らかさですよ‼️味噌ラーメン🍜🍥は、ニンニクの風味が若干強いので、人と合う前にはちょっとキツイ(笑)肉は挽き肉、野菜はモヤシとネギのみのシンプルな スタイルです(^_^)子供は醤油ラーメンでしたが、美味しい美味しいと、凄い食べてました\(^^)/食べてるあいだにも、お客さんが途切れなく入って来てました‼️たまにオーソドックスな旭川ラーメンが食べたくなりますよね~☺️混み混みのお店ですが、店主と多分奥さんだと思いますが、愛想よくテキパキと切り盛りしていて、見ていても気持ちの良い仕事ぶりです🎵旭川の他の梅光軒にも、訪問してみたくなりましたdu003d(^o^)u003db🍜ごちそうさまでしたm(__)m
他の店では化学調味料が使いすぎているためか舌が痛くなることもあるが、ここのラーメンではそんなことにならなかった。
野菜ラーメンにはチャーシューが付かないのでどうしてもチャーシューを一口でも味わいたければおすすめしない。
旭川と言えば醤油ラーメンを食べました。
スープは醤油の味とベースの味がマッチし、美味しい。
この味はホッとします。
北海道内にも何店舗かありますが、私はここの梅光軒が一番好きです。
個人的な感想ですが、店舗によって少し味が違うように思いますが、神居店はかなりお気に入り。
「有名だから行ってみたけど、なんか違う」と思った方、ぜひ一度足を運んでみてください。
私自身、それまであまり梅光軒は好きではありませんでしたが、ここに行ってからは大好きになりました。
おすすめは野菜ラーメンです。
朝飯を食わずに家を出発、10年以上振りの旭川へ来て、もう空腹も限界で信号待ちしていたら、右手に黄色い看板の「梅光軒」の文字に、右ウインカーを出して訪問です(≧∀≦)11時、オープン間もないと思いますが既にカウンター2人程の空きしか無い混み具合。
見た感じ皆さん地元の方って感じ(^.^)醤油ラーメンを注文しましたが、太く大きなメンマが美味い(*´∇`*)スープは、札幌とかに有る旭川ラーメンみたいに独特の変なエグ味が無い、そしてコク深い美味しいスープです(*´∇`*)麺もスープに合う細めの縮れ麺で美味い(*´∇`*)画像撮るのを忘れて、一気に完食全ツユしてしまいました(≧∀≦)マスターのラーメン作りの時の強面と、接客の時の爽やかな笑顔とのギャップもまた素敵ですな(≧∀≦)
醤油野菜注文。
スープも旨い。
ニンジン、メンマのでかさも最高。
マスターは、一見殺し屋みたいな風貌だけど、絶対イイ人だな。
また行こう。
名前 |
旭川ラーメン 梅光軒 神居店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0166-63-5666 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火木金土日] 11:00~20:00 [水] 定休日 |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
店内が広々していてびっくりした。
味はしっかり美味しかった。
味噌スープが見た目から想像するよりもパンチあって箸が進んだ。