空いてるうちの利用がお勧め。
こちらの海水浴場は、穴場の穴場!いつもガラガラです。
駐車場料金(管理費用名目)は¥1.000/1日。
遠浅で海底は岩が多数あります。
海に入る際は、サンダル履きが安全。
透明度は良く、小魚がたくさん泳いでいます。
更衣室とシャワーの利用は、どちらも無料。
浮き輪に空気を入れるエアーコンプレッサー利用も無料。
トイレが有り若干駐車スペースが少ないですが晴れの日は夕日が沈むまで見れます。
3月ですが、春らしくなり天気☀️もいいので海を見にドライブに🚙砂浜や海も綺麗で、適度な広さがちょうどいい感じトイレもあります。
トイレットペーパー補充やお掃除もされていて、しっかり管理されていて安心ですね散歩している人、楽器を弾いている人、みんなそれぞれの時間を過ごされていました。
風が強かったけど穏やかな海がとにかく圧倒的に綺麗で、気分がスッキリしました😌
釣りに最適!水道があるので、タックルの水洗いができます。
駐車場も広めなので安心です!
シャワーが1ヵ所2つしかなく、海水浴客が集中する時間帯は混雑するので、空いてるうちの利用がお勧め。
海は、中央部は波が強く直ぐに深くなる為、浅瀬を好むなら両脇がお勧め。
ここのとこ、☀つづいて。
雲もおおいんてすけど、雲に反射する太陽の光や、夕焼けと海の穏やかさは、なんともいえない景色です。
人もそんなに多くなく静かな時間を過ごせます、裸足になり指の間に風を感じるのが好きです。
貝殻やシーグラスを拾うために行きました。
駐車場からすぐ砂浜では無いので歩きやすいです。
そんなに広くは無いですが、貝殻はたくさんありました。
人も疎らでただ海を眺めているだけでもかなり癒されました!写真は本日の成果です。
割りとこじんまりとした海水浴場ですが見渡し易いのでファミリーには最適かもしれません。
しかし皆さん芸術的な良い写真を撮られますね!
ここは家族で泳ぐのには最高です♪海水浴場的には小さくて海の家も売店もない(自販機1台有り)のですが、環境美化費1000円(1台)を支払えばトイレ・シャワーなどが無料で使えます。
砂浜は小さいですが、その分海が近く移動の疲労は無いです。
海水浴場の足元は砂地波打ち際でサンダルを脱げば裸足で痛くないです。
若干どん深かな?波打ち際から15m~20m離れると急に水深1.8m位になります。
監視員はいないので、お子様からは目を離さないよにしてください。
小さい魚が結構いるので水中メガネや海中を覗けるものを持って行くと楽しいです。
水は透明度が高く、綺麗です。
割と人も少な目だったので2日間のんびりできました。
また行きたいと思います!
遊具はありませんが海と夕陽がキレイ。
東屋もあり良いですね。
当日はバイクで走ってました、こんな御時世で食堂でご飯も気が引けて、コンビニで🍙買って食べられる所を探していました、入り口は解らず1回は通り過ぎたのですが、Uターン 駐車スペースにバイクを止めて海辺へ 凄~く海岸が綺麗でした、🍙食べて トイレもありました、一時間ほどボ~ットしてました、気持ち良かったです、また行きたいです。
眺望満点満喫♬浜は、突端で切れ、向こうヘは行けません。
昔は穴場で子供たちを遊ばせていても安心な海水浴場でした。
冬も天気のいい日は海を眺めるのにサイコー!冬の日本海は荒れる海。
小さめの海水浴場。
テトラポッドに囲まれているため波が穏やか。
夏場は駐車代1000円。
駐車場も小さめのため午前中には満車。
水シャワー無料。
バーベキュー可。
流木などは綺麗に掃除されている。
駐車場狭めのため砂浜はゆったりできる。
唯一バーベキューができる海岸でしたが バーベキュー禁止の看板が出ています。
これから訪れる方は注意してください。
素晴らしい天気で最高だった❗貝を拾ったり楽しかった(*^^*)
季節問わず、海をぼーっと眺めに訪れる癒しのスポットです。
まだ、竿を出していませんが、綺麗な透明感のある海で、堤防からお魚さんが見えます。
小さいですが、豆アジ等家族で楽しむのよお勧めです。
また、トイレ、芝生の公園隣接です。
史跡・椎谷陣屋趾の道路向かいにある。
海の家は無いが、トイレとシャワー室を完備した建物と駐車場がある。
小ぢんまりした海岸だが、大きな突堤や防波テトラポットがちゃんとあり、遊ぶにはもってこいの海水浴場。
兎に角、透明度も良く更衣室もあり、子供連れには最高です!
休憩のついでによりました。
砂浜はゴミが結構散乱してましたね、釣り人多し、トイレもあるのでのんびりするには良いかと。
小ぢんまりしててのんびりできました。
バーベキューもできるみたいで結構みんなやってました。
岩が隠れてるので足元は気をつけた方がいいですね。
毎年変わらずキレイな海で 波も無いので子供たちが入りやすいです!駐車場代1000円でバーベキューも可、更衣室&水シャワー無料でとても満足です!
砂浜の綺麗な海岸。
夏場は乗用車一台1000円の駐車代がかかりますがキチンとライフセーバーの方がおり、自由に使用できるシャワーが2つと男女別の更衣室があり、トイレットペーパーの設置された公衆トイレもあります。
ライフセーバーの方と管理の方は17時で居なくなるようでそれ以降は駐車代がかからない様でした。
管理時間以外は更衣室等施錠される様ですがトータルで見てもかなりの高ポイントだと思います。
ただ刈羽原発に割と近い立地にあるので、人によっては気にする事もあると思いますのでその点のみで星一つマイナス評価としました。
駐車料金1000円。
シャワー、トイレあり。
水質がよい。
魚がいる。
昔は地元民しかしらない所だったのが今では地元民はいない静かで綺麗だったとこがいまでは県外からの客でゴミで荒れ放題誰かがネットで紹介してからここはひろまった今じゃ地元民はよりつかない汚くするなら他へ行ってほしい地元民の思い。
名前 |
椎谷海浜公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
釣りに行きましたトイレもあるし外にシャワーも夏は泳ぎに行きたいです。
家族連れにはいいと思います。