初めてトキを見ました!
トキを間近で見ることができる施設です。
餌やりが1日3回あってその時は池に顔を付けて食べたり探したりでガラス越しですがかなり近くで見ることができます。
餌を食べると奥の止まり木で寝てしまったりして動かないので餌の時間に見に行くのがオススメです。
幸い餌の時間にたまたま見に行ったので、5羽中2羽を近くで見ることが出来ました。
とっても可愛いく美しいトキ達でした。
マイナンバーカードを持っていくとトキの紙風船が貰えます。
(私達はマイナンバーカードを持ってきてなかったので貰えなかったのですが次来る時は持っていこうかと思います。
トキの紙風船可愛い。
欲しいです。
)受付の方がとても感じが良く親切で説明を少しして下さりました。
バックヤードのトキも合わせると13羽居るそうです。
また佐渡に行かないと見れないと思って居たのでとても嬉しかったです。
そして羽ばたくトキの折り紙を頂きました。
折り方の説明書付き。
隣の建物にもトキのはく製や写真、展示物、民俗資料なども見れます。
ガラス越しですが、朱鷺を間近で眺められます。
ワイワイ騒ぐ場所ではないので、静かにゆっくりと見ていられるのがいいですね~
生体の展示施設と、廃校を改築したような感じの資料展示施設があります。
こぢんまりとしてますがとても興味を引く展示でトキのことを学べる他、地元寺泊の民俗展示などもあり面白い。
飼育館のスタッフさん、私が訪れたときは若い女性のかたでしたが、よく勉強されていてトキについて資料を交えて説明や質問に対しての回答をしてくださいました。
佐渡には多分もっと大きな施設があるんでしょうけど、ここもとてもオススメです。
1日3回のエサやり時間があり、そのタイミングで訪れるのがオススメかなと思います。
(朱鷺が飛んだり動き回るので)2022年6月12日現在5匹が見れました。
フラッシュ撮影は禁止で、撮影はOKです。
トキの生態を学べたり、昔の生活が学べました。
また、本物の時も見れました。
大変感動しました。
楽しかったです。
本当に朱鷺がすぐそこにいて、感動‼️
生きている朱鷺を初めて見ました!。
当たり前ですが体全体「朱鷺色」をしているんですね。
とてもきれいです。
私が伺った時、ちょうど昼ご飯のどじょうを池の中でついばんでいました。
無農薬のどじょうだそうで、その他に馬肉も与えているそうです。
いつの日か新潟の空を当たり前のように飛んでいる、そんな日がいつか来ることを信じて・・・。
エサの時間が1日3回。
13時はどじょうのようです。
観察席とトキを隔てるガラスはマジックミラーになっているとの説明でした。
当然、見えにくいだけで、トキから見えない訳ではなく、声は通してしまうのでしょう。
ガラスに接近せず、ベンチに座って観察した方が止まり木から早く降りてきてくれるかなと思いました。
それと、隣接の廃小学校を活用した展示施設にも関連展示がありました。
トキの顔は赤色ですが幼鳥時は黄色、卵は鶏くらい、北陸各県で野生のトキが見られることも学べました。
4月下旬に訪問した際は繁殖色でした。
今年のヒナはTVモニターで見ることができます。
朝10時過ぎに到着した時は、お客さんも疎らでしたが、スタッフの方から丁寧に解説していただきました。
廃校になった小学校の建物を利用して設けられた、学習施設。
同じ建物の二階に郷土資料館があります。
施設内は、別棟の朱鷺のライブ映像や、ここで育ったヒナの記録映像、分かりやすく説明書されたパネル、朱鷺の剥製や巣の模型があります。
おまけに職員さんも親切、丁寧で事細かく説明して頂いて助かりました。
しかし、ここに至る迄の道が広くないので、事故に会わないように安全運転で、来るようにして下さい。
佐渡に行かなくても朱鷺が見れます❗しかも、丁寧にスタッフさんが説明してくれるし、余り知られてないので混んでないです。
大人100円で中学生以下は無料で観覧出来ます。
同じ敷地内に朱鷺の学習館や寺泊民俗資料館など、勉強にもなりますよ。
入館料大人100円、中学生以下は無料で良いのでしょうか!?飼育ゲージのすぐ近くで見れるので、オススメです。
説明してくれた方の説明、情報が多く上手くて1時間程滞在しました。
佐渡より間近で見れました。
佐渡に行かなくてもトキを見ることができるんです。
しかも¥100円ですよ^_^。
見る時間はえさを与えられてちょっとした時がおすすめです。
えさ時間だと飼育員を怖がって逃げてるので落ち着く頃にどうぞ。
個人的にはドジョウの時間が餌探しがユーモラスでおすすめです。
大人は100円でトキが見れます。
佐渡に足を運ばなくてもトキを観られるとテレビで知り、早速カミさんと訪問。
4羽いました。
じっとしてて動いてくれませんでした。
デモ間近にトキを観ることが出来ました。
それよりも何よりも、この施設に来る途中の田んぼで2羽の野生のトキがじゃれ合っている姿に偶然遭遇。
もうカミさんと二人で大感動。
慌てて写真を撮ろうとしたんですが、逃げられちゃいました。
ウーン残念。
施設を出て寺泊に向かうさい、ひょっとしてと思い、先程の田んぼに戻って見たんですが、姿はありませんでした。
閉校した小学校に作られたトキの観察施設。
神経質な性格のトキなので静かに観察しましょう。
初めてトキを見ました!隣接の資料館の展示がとても良かったです!
特別天然記念物、朱鷺が生きているのがみれます。
廃校になった学校を利用して地域の暮らしを見る事ができます。
朱鷺も09:0、13:00、15:00 に餌付けがあり、静かに見ていると朱鷺が食事をするのがみれます。
初めて行ってきた😆生のトキも見れた😃説明も親切でした👍剥製もあるから間近で見れた😃
2018年8月18日「ときみ~て」にリニューアルしました。
観察棟ができ、間近で朱鷺を見ることが出来ます。
部屋が3つに仕切られており、1つは予備で残りの部屋に2羽ずついます。
お昼や夕方に餌やりがあり、食事をする風景が見れるそうです。
バリアフリーになっており、車椅子でも見て回ることが出来ます。
人生で初めてトキを見た~♪メッチャ感動~♪朝一メッチャ空いてた~😆✨入場料、100円🦃素敵😍表裏一体の、ゆるキャラが斬新でウケる~♪(๑´ㅂ`๑)ワラー
きれいな設備と親切丁寧なガイドが魅力の施設。
名前 |
トキと自然の学習館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0258-75-3201 |
住所 |
|
関連サイト |
http://www.city.nagaoka.niigata.jp/kurashi/cate09/toki_gakusyu/ |
評価 |
4.4 |
廃校を再利用した施設。
生きているトキが見れる!