個人的には「あっさり醤油ラーメン」が好きです。
元々、弟子屈ラーメン総本店に行くつもりでしたが、こちらのクチコミを見て行く気が失せました。
コッチに来て正解。
ラーメンは美味しかったし、女将さんが「つくりすぎたから」と言って切干大根を振舞って下さいました。
元祖いぶきのラーメンずーっと気になっていたお店。
昼営業の時間が短い為なかなかタイミング合わず😅今日はやっと行けました✌️女将さん一人で切盛りされています。
しっかり豚骨ですが意外にも優しい(鶏ガラも使ってるかもしれない?)〜スープ。
麺は中細縮れ麺。
チャーシューは程よく噛み応えのあるモモ肉かな?脂身は少ない🥩味付けは濃くなく薄くなくスープによく合います。
僕好みのスープは完汁してもまだ飲み足りないくらい美味い🤤笑顔の素敵な女将さんはご高齢と大病の後遺症などであとどれくらい続けられるか分かりませんが、出来るだけ長く続けてもらいたい。
弟子屈に来た時は、毎回ここがいいな。
たくさん食べたい方は、大盛りともっと大盛りをオススメします笑笑また来よう😊ご馳走様でした🙏
秋の寒い日開店と同時に入店古民家特有の底冷えがするでも、温かいラーメンがそれを補いとても暖まる豚の油膜がとても美味しいなんだか懐かしいけど新しい。
養老牛へ向かう道中、弟子屈町で昭和56年から続く『ラーメンいぶき』に立ち寄り、サウナ前の水分補給u0026塩分補給78歳になる、ベテランおねえさん店主の作るラーメンは予想以上に美味い!まさに弟子屈のソウルフード!
イチオシなのは、「元祖いぶきのラーメン」ですが、個人的には「あっさり醤油ラーメン」が好きです。
「元祖いぶきのラーメン」は、豚骨ベースですが、見た目は普通の醤油ラーメンに見えます。
食べてみると、あっさりしながらも、しっかりと豚骨味です。
いぶきラーメン頂きました、しっかりした味付けに縮れ細麺です、あとを引く旨み美味しいです懐かしいあっさり醤油ラーメンですね🐮♪
いぶきラーメンを🍜頂きましたとっても美味しかったです♪ちぢれ麺もgood天下一品がお好きな方は、ぜひ麺は違いますが、スープは似ていると思いました。
元祖弟子屈ラーメン。
濃厚なスープの味を、言葉で正確に表現することは難しいですが、濃い味が苦手でなければ、その旨さが病みつきになると思います。
唯一無二、ここでしか食べられない味を、ぜひぜひ体験してみてください!ただし、駐車場スペースが狭かったり、開店時間やお休みが不定なところが、あるのでご注意下さい。
豚骨スープかな?見た感じ、、アッサリかと思うけど?結構パンチが有ります。
油も多めですが?何故かスープまで完食しました。
美味しかったです。
弟子屈のラーメンは断然いぶきラーメン!1度食べたら依存性が半端で無い!
いつも御用達(⁎ᵕᴗᵕ⁎)
とても美味しい『元祖いぶきのラーメン』豚骨醤油味のスープは飲み干せてしまうほど。
ラードは多め。
具材は至ってシンプルなんですが、それが食べ飽きない理由かもしれません。
「弟子屈ラーメン」さんがとても人気なので、知る人ぞ知る穴場的なラーメン屋さんです。
試しに味わってみてはいかがでしょうか。
元祖いぶきラーメンは香ばしくて美味しかった細麺でした。
先日弟子屈に行った時に教えてもらったお店弟子屈ラーメンと言えば札幌をはじめいろんなとこにあるけど、実は元祖はココらしい地元の通は昔からここに通うんてばい!その特徴は牛骨を使ったスープ😌クセは強すぎず濃厚で味わい深いスープに細麺が絡んでうまかっちゃん😃おばちゃんが昔から作り続けとるゼツメシとも言える一杯やね😁果たして後継ぎはおるんやろうか🤔札幌のグルメブログ「がうめし」も運営中🍚
おばあちゃんが一人で頑張っていて、応援したいのだが、お薦めと言われたいぶきラーメン、ひと様に800円で食べさせる代物ではありませんでした。
500円なら旅の思い出にアリです。
お昼に行ってきましたいぶき。
いつものらーめんに追加でライス、安定のウマさ。
スープは全飲み完食!ヽ(o´3`o)ノコラーゲンたっぷりのスープはアツアツで冷めにくくご飯に合います。
いぶきのラーメンとチャーハンを頂きました。
ラーメンは苦く、チャーハンは焦げてました😣
普通ですが価格設定が高いと思います水道の蛇口からお冷やをいただきました。
すっきりしたスープの上に脂がのっています。
いぶきラーメン🍜マジ美味かった👌このスープの味は他じゃなかなか出せない味だと思う👌いや〜これは最高💯
元祖いぶきラーメン。
地元の方からオススメされてた店。
こってりしていて特徴的なラーメンでした!とても美味しかったです^_^
お店オススメの「いぶきラーメン」、軽めのとんこつ醤油スープに、表面に層を作る程の油の量が地域性であり、特徴かと。
麺は細目の固め(モチモチ感低め)。
他所から来た者には、味わいある昭和の雰囲気と、お母さんの佇まいに安心感を覚えます。
昔、偶然入った店。
以来、自分の中ではナンバー1。
半端なくうまい。
麺は釧路ラーメンっぽいです。
醤油ラーメンはスープはあっさり系っぽい見かけなのですが、北方らしく油がしっかりとしており、こってりと言っていいほどの雰囲気です。
美味しいです。
しょうゆラーメンは、この店の味を真似たものまで出たと言われている店です。
コッテリで私は好きです。
名前 |
ラーメン いぶき |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
015-482-3194 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
【元祖いぶきラーメン900円】弟子屈ラーメンの発祥の地ではないだろうか昭和からの歴史が感じられる あっさりに見えるが、なかなかのこってりで奥深い味、表面に脂もあるので熱々 年配の女性が1人で切り盛りしているので多少時間はかかりますが想定の範囲内 近くに行列ができる弟子屈ラーメン店があるが、私はこっちの方が美味しいと思う。