非常に満足度が高いです。
リラィアブルブックス運動公園通り店 / / .
市内の本屋さんが閉店していく中、こちらの品揃えは豊富で、探していた本がこちらで見つかったりして、非常に満足度が高いです。
書籍だけではなく、文具など種類が豊富で目的に応じて欲しいものが必ず見つかるお店だと思います。
ミスドも入ってるので、ついついドーナツも食べたくなってしまいますね。
ちょっとしたプレゼントでしたが、店員さんが丁寧に包装をしてくれて!とても有り難かったです!!ありがとうございました。
包装紙の色も選べたり、ブックカバーなども何種類からも選べる所も魅力的な本屋さんだと思います。
釧路ではすっかり少なくなってしまった書店です。
書籍の他に画材や文房具、雑貨も取り扱っています。
それぞれの専門店と比べると物足りない品もあるのでしょうが、よほどの事がない限り大抵のものが揃うという安心感があります。
併設するミスド、近くにマックカフェや食事できる店舗も多く、駐車場も充実しています。
難をいえば釧路でも交通量の多い場所のため時間帯によっては車での来訪が少し面倒かもしれません。
コーチャンフォーグループのこのお店。
2階にTSUTAYAがあった時が懐かしい。
書籍や文房具などがメイン。
ミスドもあるので休憩も出来ますよ。
書籍検索が出来るから求めている本を早く見つけられるかも。
TSUTAYAがあれば☆5にしたい。
春採コーチャンフォーより置いている品数は少なめですが中はそれなりに広く、本だけではなく文房具やキャラクターグッズも置いてあり見ているだけでも楽しいです。
ずーっと頑張ってる本屋さん。
昔は父に連れられて、今はたまに息子と娘を連れて。
春採の本店には及びませんが、トレンドを取り入れた品揃えだと思います。
社員の姿勢は聞かれたら案内する!という形。
必死に商品を探していても聞かれるまでは一切、口を挟まない。
いつのまにか9時閉店になっていた。
また夜中までやってほしい。
ご近所で簡単に行けるし、雑貨も豊富に置いてあり、本も種類が豊富で、行くと必ずたくさん買って来てしまいます。
売り場も分かりやすくて、良い本屋だと思います。
本や文具を買うときによく利用します。
2階が雑貨屋さんになっていて、ミスドもあります。
なごやか亭も同じ敷地内にあります。
本の品揃えがよく、検索もできるので便利です。
釧路管内では大きめな書店に入るのかと思います。
本の種類は流石にコーチャンフォーに劣りますが、あちらが特別大きいのでそこは気にしていません。
漫画や雑誌の新刊が欲しいだけなら充分事足ります。
逆にニッチな本を探しているならコーチャンフォーへ行けばいいだけだと思います。
店員さんも聞けばきちんと答えてくれますし対応も丁寧だと思います。
総じて店の雰囲気には満足しています。
久しぶりに行きましたが2階のレンタルビデオ店TSUTAYAが無くなってました😭良くDVDを借りてたのでとてもショックです💦
私のやすらぎの場所です😄楽しんで時間を過ごしています😄新刊もすぐ入っています。
2階の雑貨やさんがお勧めです。
近所でご飯食べて、買い物して、ちょっと立ち寄るのに便利な本屋さんです。
文房具や本が沢山売ってますが、春採のコーチャンフォーには劣ります。
品揃えが良くて、店員はみんな親切。
なんかバイトしてた友人に聞いたら、結構規則とか厳しいらしいけどそれが客にいいんだろうね。
本は必ずここで買っています。
取り寄せも釧路の店舗にすぐ問い合わせてくれて対応も早いと思います。
只今マスクを取り扱っているのですが、洗えるタイプを買った所、手洗いですぐ破けました。
今まで買ったマスクで一番使えなかったです。
置くならもう少し使える物を販売してほしい。
2階に、私の部屋という上品な雑貨店があります。
2階はレンタルショップのままでよかったと思います。
dポイントに対応したのは良かったが、クレジット付きのカードを出したときに「ポイントを貯めてクレジット払う」と言っても対応ができない人が居る。
マネージャーの佐藤もだめだった。
2階におしゃれでカワイイ雑貨屋さんが好きです。
見ていてインテリアの勉強になります。
おしゃれ好きな女性におすすめ♥
料理本を探して居たのですが店員の方がとても親切で、人気のある本を教えてくれました。
簡単に作れるのも良かったです。
ここは親切で、置いてある書籍も多いです‼️そして探しやすいです‼️
買いたい本を探すのに時間がかかります。
色々な本が沢山あって品揃え良し!いつも休日になるとここで本を購入し、色々と学ばせてもらってます!
TSUTAYAが2020年1月に閉店しました。
インテリア雑貨系のテナントが入る予定です。
雑誌や文房具などチョトした物を買うのに重宝しています。
定期購読で本をお取り置きしてもらってます。
店員さんがとても明るく親切です。
いわゆるTSUTAYAです。
一階には本、文具が並んでおり、ミスタードーナツが隣接しています。
二階はレンタルビデオ店になっています。
本の品揃えは一般では多い方になると思います。
専門書はほとんどないです。
検索機はひとつですが利用している人は少ないので待つことはありません。
棚の高さは低いので背の高い人なら奥まで見通せます。
近隣にイオンや飲食店など商店が多いので比較的何でも揃います。
駐車場は比較的広めですが、隣の回転寿司店と共用のため車は駐車率は高いです。
余計な障害物がないので駐車しやすいかと思います。
丁寧な店員さんばかりで、いつも気持ち良く利用させて頂いています。
豊富な品揃え。
新刊を探すのに苦労する店です書店側で売りたい物を目立つ配置にするのは判りますが、それによって新刊の扱いが非常に雑です。
「新刊」と表示されているところに、既刊分がそろっているコミックとか、数ヶ月前に発売されたものがずっと置いてあったりで、もう何のコーナーだか判らなくってます。
配置もちょくちょく変わるので、新刊目的だと絶対にお勧めできません。
その上、目的のコミックがラノベコーナーにあったなんて事もありました。
専門書やマイナーな物もある程度扱っているので、最低点は付けられませんが、ネットで発売を知って買いに行くことが多い私にとっては限りなく最低点に近いです。
結局見つけられなくて、他店で購入したり、そのまま忘れて続巻を買わなくなったりしたことが結構あります。
レジは素早く対応してくれます。
書籍や文具を買うならまず行きます。
店内広すぎず、探しやすいです。
ここでバイトしてました。
お世話になりました(`・ω・´)ゞ
名前 |
リラィアブルブックス運動公園通り店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0154-37-6112 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~23:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
検索機がちょっと反応しずらくて使うの諦めちゃいました!近所だったルート38号店がなくなり不便でここまで来ますが、遠くて辛い。