弥彦神社を参拝後に初めて訪問しました。
角田山の登山の後、せっかくなので立ち寄りました。
天然温泉は、ナトリウム・カルシウム−塩化物温泉(アルカリ性・低張性・高温泉)でした。
ジェットバスを組み合わせて疲れた足腰をゆっくりマッサージすることができました。
ただし循環厳しく、タオルがカルキ臭です。
しかしながら、何より驚いたのがサウナです。
一般的なドライの他に、男女日替わりで薬草スチームとフィンランド式の広々したサウナがあります。
セルフロウリュのようですので、サウナストーンに自由に水かけていいとか。
水風呂も痛くない程度です。
外気浴スペースも充実してます🤗それから得体の知れない?熱波師さんが全国から毎週来るらしく、予告も熱が入っておりました。
女性専用休暇室もありますので安心して1日いれますね。
もちろん小さいお子様も遊べるスペースありです。
私はラウンジのリクライニングの椅子が一番リラックス出来ました。
爆睡間違いなしですよ👍スタッフも気持ちいい対応でしたし、とても居心地良かったです😄
日帰り温泉とランチを楽しんできました。
温泉はドライとスチーム二つのサウナがある広い内湯、さらに階段を降りていくと、ちょっとぬるめの広い露天風呂。
ゆっくり温泉を楽しませていただきました。
その後、食堂スペースに移動して、おつまみセット的なものと生ビールを注文。
風呂上がりのビールは最高でした!妻はヘルシーな定食、娘はタレカツ丼。
ゆっくり食事を楽しませていただきました。
お世話になりました!u0026ご馳走様でした!
弥彦神社を参拝後に初めて訪問しました。
いつもならば、さくらの湯に寄るところ(すみません💦)本日休業との事…で、前々から気になっていたじょんのび館さんへ♨️結果、とても満足のゆく施設でした!外観からは想像ができなかったのですが(これもまたすみません💦)温泉も食事も休憩室も充実しており、とても満足しました✨特に、森のサウナが気に入り整わせて頂きました🌿水風呂も張り紙に「頭まですっぽり浸かって浮いてみてください」的な事が書かれていて、素直に浮いてみましたが最高でした😂1つ気になったのは、食堂で食券を買った際に半券がなく、自席で食券を持ったまま食事が来ないと言うお年を召した方何名かの声を耳にしました。
また弥彦神社の帰りに寄りたい温泉です♨️👍
地元の家族連れ以外にもサウナ好きな若者もきてました。
施設がだだっ広くて充実してるので1日かけてリフレッシュするには最適な場所です。
サウナは2種類あり、ロッキーとフィンランド式があります。
個人的にはフィンランド式の森のサウナが好きです。
ロッキーは比較的ドライですが、長い時間入ってると汗の出はロッキーかと思います。
森のサウナで1個だけ注文つけるとしたらBGM。
カフェっぽい音楽より森の自然音とか鳥の鳴き声とかのほうが個人的にはいいと思います。
森のサウナという名前なので。
それ以外は最高オブ最高!あとアカスリあればお願いしたいくらいです。
次は宿泊したいです。
平日6/9㈭奇数日男性平家の湯の日に来館。
源氏の湯は以前入ったことがあってとても気に入っていたので期待度高めに来館。
入ってすぐ下駄箱ロッカーに靴を入れ券売機で入浴券を購入。
平日タオルなしで680円でした。
券売機は電子決済もいくつか導入されていましたがクレジットカードには対応してませんのでお気をつけ下さい。
(写真添付しときます)館内はオシャレな内装でした。
自販機にはノーマルポカリはなくイオンウォーターのポカリ、オロナミンC、アクエリアス、リアルゴールドがあってオロポ、アクリは出来ます。
アイスの自販機、フルーツ牛乳、コーヒー牛乳等もあって風呂上がりはいい感じですね。
サウナの方は今は定員9名まで、スチームサウナは6名まででした。
サウナの温度表記は丁度100℃になっており上段だとなかなかいい感じに熱かったです。
下段だと少しぬるい感じはしました。
水風呂も14℃15℃ぐらいでこれもなかなか気持ちよかったです。
ただ水風呂に関しては少し狭い印象はありました。
外気浴スペースには源氏の湯同様インフィニティチェアが2つありました。
源氏の湯限定かと思ってたので少しテンション上がりました。
外気浴スペースではJAZZっぽい音楽が流れてましたがこれは人を選ぶかもしれませんね。
自分は自然の音が好みです。
風呂上がりは食堂で冷やし中華をいただきました。
こちらの食券販売機は入浴券の販売機で対応していたほとんどの電子決済(全てではない)に加えてクレジットカードも対応してました。
ただ、VISAとMasterCardのみでしたご注意ください。
オロポに加えてじょんのび館のオリジナルのしそポなるものがありました。
しそポは誰か感想を教えてください笑480円だったので冒険は控えておきました。
冷やし中華の味はまぁ良くもなく、悪くもなく特筆すべきところはないですね。
前回までは気が付かなかったのですが浴場から更に奥に通路を進んだ先に休憩スペースがありました。
うたた寝スペースと普通の休憩スペースの2つでした。
じょんのび館とても満足でした。
またきたいと思います。
入湯料は680円と新潟市内の銭湯440円と比較すれば超お得な価格設定。
内装は比較的最近リニューアルされたのか全体的に今風。
だけど最奥の休憩室は昭和な畳敷きの間で、これはこれで良い。
サウナも通常のサウナの他にミストサウナもあり充実。
何よりも谷底にある露天風呂の雰囲気が落ち着いていて最高。
夕暮れ時は時間が経つのも忘れるくらいのんびり過ごせます…(っ´ω`c)
2021年12月21日にリニューアルされました。
この辺で一番施設が充実している日帰り温泉だと思います。
内風呂は広くゆったりしており、露天風呂は階段を30秒くらい降りた先にあり、開放感のある石組みのお風呂でいい感じです。
真冬は露天風呂まで行くのが寒くてキツイので内風呂で十分に体を温めてから行ったほうがいいです。
入館料の支払いは現金の他に交通系ICなどのFeliCaタイプの電子マネーが利用できます。
また、食堂は電子マネーに加えて各種クレカが使えるので大変便利です。
食堂も広くメニューも結構あるので食事も十分に楽しめます。
1Fの奥に広い無料休憩室もあり風呂上がりに一服できるのもありがたいです。
露天風呂がちょっと離れていていいです。
元日15時すぎに利用。
駐車場に停めきれないくらい混んでました。
改修前を利用したことがないのでなんともいえないけど、全体的にキレイなお風呂でした。
ドライサウナは9人、スチームサウナは6人の制限がかかっていて、行列はないけれど出た人と入替えに入っていく感じ。
露天風呂は階段を40段くらい降りて入りに行くので、温まってから行かないと寒いです。
露天風呂は39.8℃くらいでした。
内湯は40.5℃くらい。
支払いは現金 or WAONなどの電子マネー対応してました。
リニューアルオープンして初めて行きました。
お湯は柔らかで心地良い温泉でした。
サウナも2種類、内湯も何箇所かあってクリスマスとあって変わり湯ポイセンベリーの湯がありました。
露天風呂外に出て階段を何段も降りた場所にあるのでこの時期スリッパを履いて十分サウナで身体を温めてから入りに行く事をお勧めします。
半分屋根があるので濡れること無く雪見風呂の風情を楽しめました。
食事は充実していてソフトクリーム等もあり地元の豆腐屋さんの豆乳使用したソフトが美味しかったです。
680タオル無し。
880円でタオル付別料金で館内着も借りれます。
休憩室もリラックスルームでマッサージも受けられます。
リニューアルオープン記念でこの日はグミを頂きポイントカードのサイコロも2倍でした。
地物野菜も温泉饅頭なども売られています。
リニューアルオープン初日、夕方仕事を終わらせてから海岸道路を突っ走って向かいました!そこそこ混んでいたけど、程よい賑わい。
小さな子供たちからご年配の方々まで幅広い年齢層のお客さんたち。
ただいまお帰りの、温かい空気が流れていました。
そして念願のサウナ!森のサウナは80℃前後、小さいドライサウナは100℃前後、水風呂は10.3℃!!!水風呂、サイコーッ!この多幸感、皆さんに味わって欲しい。
露天風呂へ続く階段はサンダルが消えて冷たくない、滑りにくい素材のものが敷かれていました。
ととのうためのスペースもたくさんあって、ととのい難民にはなりません。
そしてシャワーが自動で勝手に止まるヤツじゃないってのは何気にありがたい❤️星を1つ減らした理由はドライヤーが優しくて(風量が少ない)髪の毛がなかなか乾かなくて時間がかかる→混雑時はドライヤーの順番待ちが必要になるかも?でも大満足しました。
また行きます!
源泉100%とありますが毎日入れ替えての循環濾過の加水加温かなと思われます。
かけ流しではないんで湯の鮮度感は薄いです。
露天風呂の落ち葉の量には閉口しました。
多分に手が回らない部分が見受けられます。
過度に期待し過ぎるとガッカリします。
期待半分で行かれるのが正解です。
館内は広く休憩スペースも沢山あるのでとてもゆっくり過ごせます✨こちらのお食事処がメニューも豊富で美味しいものばかりなのでとても気に入っています☺️特に西蒲飯は素朴な味わいで体にも優しくオススメです。
西蒲飯の粕汁はサイコーでした。
実家でゴハンしてる内容はある意味ゼイタクを感じますね。
日曜日 何年ぶり?に 伺いました。
食券が電子マネーで買えるようになっていたり すっかり変わった感じで驚きました。
目的はイベントの 日本酒風呂 酒粕パック 本日の日本酒は 峰乃白梅 美味しいお酒です。
なんかもったいなと思いましたけど 凄くよかったです。
酒粕パックも最高でした。
食事は タンメンを頂きました。
美味しくてスープ迄完食しました。
ご馳走様でした。
また伺います。
泉質自体はすごくいいわけではない。
多分だいろの方がいい。
しかし、階段を延々と下っていく露天風呂、特に夜の雰囲気は抜群。
季節になるとホタルも出るし、新潟市街から近いし、いい施設だと思う。
人が少なめでゆっくり出来ました。
食事がとても美味しく、お値段もリーズナブルだと思います。
期間限定の西蒲飯がとても美味しかったです!身体に凄く良い感じでした。
しかも680円!お子様ランチもあってメニューも充実していると思います。
駐車場は広々、50台~70台は停められます。
近隣では老舗の日帰り温泉。
ですので施設自体は新しくは有りませんが、館内は広く、落ち着ける。
温泉の効能は神経痛や疲れの緩和、病後の回復等。
毎日、温泉は入れ換えるそうです。
休憩室が3つ(中には睡眠専用の部屋も!)、座敷で広々のレストランは地元食材を使った和洋中メニューで美味しいです。
近々経営者が変わるらしいですが、この落ち着く感じは残して欲しいと思いました。
昔仲間と海の後に来たのでリピです。
クーポンを持ってドヤって出したら違うジョンノビのクーポンらしく使えなかったのは仕方ない。
お風呂は良く、髪もサラサラになっていい感じ。
露店も雰囲気良く気持ちいいです。
ただ男女別れており、作りが異なり交代みたいですが、今回は打ち湯やミストサウナが故障しており、普通のサウナも暑くなかったです。
この辺の整備で価格も調整してほしいと感じましたよ。
あとイマドキ、クレジット決済ができなかったので食事は別の店でする事にしました。
ココは改善すべきだと思います。
また、ピアノが広間に置いてあったので息子に弾かせました。
こういった空間はいいですよね。
目立ちたい方は是非。
お盆期間中は夜間割引もきかず、メニューも品数を減らした限定メニュー。
とはいえ浴槽と巨大サウナ「森のサウナ」は他にはない解放感。
水風呂はガラス張りだけどクモの巣も丸見え。
露店風呂は階段を下った先なので眺望は期待できない。
バブル末期に建てられた施設らしく、とにかく広い。
受付から休憩室に行くまでで疲れそうです。
年季が入った建物ですが清潔感はあります。
周りは自然豊で海も近い。
お湯はちょっとぬるく温泉感はあまり無いですが。
巻駅から新潟交通路線バスで15分弱の場所にあります。
塩分の強い温泉のため温まり肌がつるつるします。
休憩所として大広間があります。
お茶、お水はセルフサービスになります。
お食事どころもありそこそこの料金で食べることができますが、都心並みの価格になりまして、ソースカツ丼1080円です。
ソフトクリームは300円。
毎週日曜日は50円割引(月毎に違いがあるかも)になります。
入館料は800円、館内着が50円になります。
お土産もそこそこあり、農家直販の花や野菜があり、お饅頭も白餡がお薦めです。
17 時から夜間割引になるため、仕事帰り等の時間にちょうどよい。
露天風呂が非常良い。
泉質 良い 露天ぶろ最高、しかし階段を裸 でかなり降ります。
夏場はいいけど…建物 少し年季が入っているが清掃されている駐車場 広い食事 普通夜間割引があり、ポイントカードもあります。
休憩場もしっかりあって広いのでくつろげます。
工事で露天行けず残念。
常連多し。
タオル大小とタオル着と入浴料セット料金のみ。
タオル着はまるでミドリムシみたいで着らずに返却しました(-∀-)
サウナのマナーが非常に悪い。
冷水に汗を流さないで入る人や頭を思いっきり漬けて冷やす人、身体も拭かずにサウナに入る常連さん達!マットを替えるタイミングも遅い!施設側で注意書きなどで表記が必要では?日帰り温泉としては施設が充実して県内でも数少ない仮眠室もあり疲れを癒せるのでとても残念です。
今は平日17時から夜間割引になっています。
なお夜間割引だと館内着がつきません。
角田山の福井ほたるの里コースから下ると、帰りに入れるので良いです(平日なら夜間割引になった後に入ると良い)。
ただしバスの便が悪い(特に夜間)ので別のコースで登りたい場合は先に温泉駐車場に車を止めて朝・昼のうちにバスで他のコースの登山口まで行く工夫が必要です。
すぐ近くには多宝温泉だいろの湯もあり、広さはよく似ていますがこちらは浴槽や館内の設備に強く、向こうは掛け流し3種の温泉があり泉質に強い印象。
名前 |
じょんのび館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0256-72-4126 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火木金土日] 10:00~22:00 [水] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
サウナ目的で行きました。
サウナのノウハウ本が多数あり、参考になります。
お休み処も充実。
女性専用休憩室もあります。
お食事処も良い感じ。
1日過ごせます。
平家の湯はサウナはドライとミスト二種類。
水風呂、外気浴あります。
源氏の湯には「森のサウナ」があります。
森のサウナ!オススメです。
森が見えて癒され度が格段に上がります。
温泉水100%の温泉も良かったです。
西蒲区に特化したお土産やお酒が多数あります。
日本酒の種類の多さに喜ぶ人がきっといるはず。
平日ですが満車に近い感じです。
お風呂場は空いていました。
夕方は仕事帰りの人がいらっしゃるようです。
粕汁を飲みました。
美味しい!大きな鮭が3切れも入っていて、柔らかくパサパサしていません。
丁寧に作ってくれていると思いました。
コスパ良いです!