釧路へ家族で旅行に行った際に宿泊。
ホテルマーシュランド / / .
最上階のお風呂がとても良かったです✨夕食も大変美味しい😋朝食はバイキング形式でさらに満足です✨車があるなら行きやすいです✨駅から遠いバス少ないので行く方はお調べくださいませ。
客室の床が清潔感に欠ける板張りです。
床に物を置けないしバゲージラックもない。
冷房がしっかり効く点は◯です。
市内中心部から離れていますが、車移動であれば問題ありません。
朝食が充実していてコスパはとてもいいと思います。
温泉ではありませんが、最上階に大浴場があり気持ちよく入浴できます。
洋室ツインを利用しましたが部屋のトイレ付きユニットバス入口が床から10cm以上高くなっており出入りしにくいことを除けば、とてもよい宿だと思います。
リーズナブルに宿泊するならオススメです。
TVにBSが映らないのはちょっと厳しい。
夕食朝食共に、ほんわかしたスタイルの会場でゆったりできます。
レストランの人もフロントも対応がいいのでありがたい!
道東旅行に、良いですね~朝食バイキング無料、夕食も2,000円以内スナックや居酒屋も近くて良いのでは。
古いから仕方ないけど 諦めてますが フロントの若い女 年配の男 目の前通ってもいらっしゃいませも言わない 三流の接客 風呂は湯船の底に黒いものいっぱい。
学生の部活、建築、土建等、工事関係のお客さんが、多いです。部活動の大会が、あれば複数の学校が、宿泊します朝食会場が、混みあう時間帯あり、喫煙ルームもあり助かってます七階の大浴場😃♨️🎶は一度に15名ほど入れます。
洗い場はたしか12名分あります。
突然の一人予約でしたが!家族部屋4人用で二部屋でした。
朝食はバイキングでしたが!早朝出発したかったので、おにぎりにしてもらいました。
(フロントに案内あり)夕食も凄く安いみたいでした。
大浴場も屋上にあり景色も良かったです。
北海道ツーリングで、また利用したいと思いました。
朝ご飯がバイキングでおかずの種類も多くてなかなか美味しかったです。
とても快適で大浴場もゆったりできる場所ですね。
料金にしては、あまり大したことないと思います、ワイハイが、非常に遅いです。
4Gの方がサクサクです。
普通のホテルです。
歩いて数分のところに居酒屋があり夕食に困りません。
広い和室でぐっすり休めました。
朝食もバイキングでおいしくいただきました。
ただ、和室の入り口は狭くて段差がありバリアフリーではないですね。
大きいスーツケースが入れにくかったです。
チェックインの際に検温がなかったので今どき大丈夫かなと思いました。
朝昼(弁当)晩共にご飯は美味しい。
部屋は築年数なり。
出張者利用が多いようなので、基本的に廊下・上階・階下の音がうるさい。
団体?若年層の、宿泊者が居る場合は、廊下・ロビーで騒いで居る事が多い。
本館については、部屋風呂がある部屋と、ない部屋がある。
別館については、冷蔵庫なし・洗面所・トイレ・風呂は共用のみ。
長期出張の場合は別館はオススメしかねます。
あと、Wi-Fiは・・・
可もなく不可もなくと言った感じのホテル。
展望風呂はありがたいが、立地条件からそれほど優れた景観というわけでもなく、海が見えるわけでもなし。
ランドリーは地下にあり、照明が消えていると少々不気味でした。
洗剤は50円でフロントで購入。
洗濯機は300円/回、乾燥機は100円/30分なので、ホテルのランドリーとしては、安いほうかと。
和室が多く安らげる空間です。
客室にシャワーがなく、大浴場にて入浴するスタイルのホテルです。
朝はバイキング形式の料理、夜は定食です。
ご飯が美味しかったです。
ですが部屋がたまたまかもしれませんが、汚れが多々ありました。
まあまあいいかな。
大浴場は少し寒いかな。
広いからゆったりは出来るけど。
温泉が暖房入ってなくてとても寒かったです。
せっかくのいいお湯もお湯が出ていませんでした。
ちょっとガッカリ😖⤵️せっかくの休日でも蟹本陣のコースはいけてました。
蟹シュウマイは感動しましたね。
二度目の利用でしたが従業員の方も親切でとても気持ちが良いです。
夕食は2回とも竹定食にしましたがこれがとても美味しいです!日替わり夕定食も美味しそうですが、ゴージャスな気分を味わえる竹定食がおススメです!お部屋も歴史のあるホテルならではといった感じで落ち着いた雰囲気です。
お風呂も最上階にありお風呂から釧路市内を一望できますよ!釧路に行った際にはまた利用させて頂きたいと思っていますので宜しくお願いしますね。
釧路へ家族で旅行に行った際に宿泊。
外観は綺麗ですがお部屋は古い!安い料金なので、部屋は我慢しても大浴場の脱衣場がまた古い。
一番綺麗だったのは一回のトイレだけでした。
朝食はまぁまぁでした。
お食事は良い!先々月にカニシャブプランで宿泊しました。
お部屋が古く 屋上のお風呂も清潔感を感じれなかったかな。
ビジネスプラン夕食。
ボディーソープが良い香りだった。
食事は夕食お膳 朝食バイキングと味量とも良かったです。
浴室が ちょっと涼しかった?のがngくらいで、価格からみるとgoodでした。
昔ながらのビジネスホテルです。
古い感じは否めません。
部活の遠征に使われてるビジネスホテルです。
学生がうるさいので、ビジネスマンや神経質な人は使わない方が良いです。
部屋にはエアコン、ウォシュレット付いてません。
Wi-Fiもあまり繋がりません。
学生達はアイスホッケーの道具を廊下に置き、夏はドアは開けっ放しで、うるさくて眠れません。
浴場、食堂も学生達と重なると混みます。
7時に朝ごはんを食べに行ったら、魚など食べれる物が残ってなかった。
お盆期間、他のホテルで予約が取れずやむなくこちらへ!想像はしてました、お部屋にレトロな扇風機、大浴場は銭湯、トイレはウォシュレットなし、良いところは家庭的なところ、朝食バイキングは種類が豊富、コーヒー牛乳があった笑菓子パンも仕入れはスーパー?って感じ!一言で言うと、昭和感ハンパない!これからも昭和感全開で変わらずにあって欲しいわぁー。
宿泊するなら本館がオススメです。
大浴場もあります。
朝食の時、ミサイルが向っているとスマホが鳴ったのですが、どうしようもなくそのまま、食事をしました。
ここは、夕食と朝食がついても安いので今後も利用しようと思います。
旅行で朝食付きで利用。
部屋は古いけど汚くは無いです。
展望大浴場は広く、10人くらいは同時に利用可。
駅前と違って駐車場無料。
朝食はこの辺りらしい海鮮も何品かあって良いですね。
部屋に冷房設備無いようです。
今回は全く問題なかったですが夏はどうなんでしょう。
国道38号線に近く、釧路駅や空港へのアクセスも良い。
釧路湿原や阿寒、鶴居方面に行くには最適。
また釧路外環状通りの完成で根室方面もスムーズになり、レンタカーなど車での小旅行にはうれしい場所。
立地は新釧路川や西港から近く静か、客室は一人でもゆとりがあり、清潔で眺めも良い。
レストランは手軽でメニューも豊富。
和食のレストランもあり、蟹が売り!(但予約要)ラウンジはゆったり広く、明るいカフェコーナーは明るい。
夕食付プランがあり、日替わりなので連泊でも飽きないです。
朝食は6時30分から利用でき、品数がとても多く美味しく頂きました。
大浴場がありますが、温泉ではありません、サウナの設備はあるのですが故障中で使用不可の古びた張り紙がありました。
残念なのは部屋が古くウォシュレット無し!床材がフローリング模様の塩ビシートな点が残念です。
名前 |
ホテルマーシュランド |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0154-51-5557 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
仕事で連泊しました。
今年3回目の宿泊です。
欲を云えば、テレビはBSが映らないので受信して貰いたいです。