沸石拾いによく行きます最近はフグが落ちてますね。
砂浜の広さは近隣の海水浴場では最大級。
ただ、ブイやテトラポッドまでの距離は50〜70m程で近い。
波は他所より高目になり気味か。
他所より海水浴客は少なめ。
ゴミが流れ着いていて景観が美しくなかった水溜りが何故か出来ていたのでウユニ塩湖っぽい写真が撮れそうだったサーフィンしてる人も見かけた大きな岩の洞窟があった。
海の家と広い無料駐車場があります。
すぐ隣には間瀬サーキットがあります。
柏崎から新潟市内までテトラポットのない海岸線を降り立ってみたのですが、その中でもあまり趣というか海岸美は感じませんでした。
とても良かったです。
駐車場、海の家あり海の家にはプールもあります利用時は人も少なく、特に周りを気にすることなく遊べました。
人も少なくプライベートビーチって感じで良かった。
海の家もあるしシャワーもあるし。
海の水も海の家もキレイでとても良かったです。
日本海の夕陽が最高でした。
何回でも訪れたい場所です。
間瀬下山海水浴場( まぜしもやまかいすいよくじょう)は越後七浦シーサイドラインの中間付近に位置しています。
間瀬村は室町時代からある村名で、1465年(寛正6年)に塩の徴収があったという記録があります。
海岸には県の天然記念物の「枕状溶岩(まくらじょうようがん)」があります。
今から約2000万年以上前の海底噴火によってできたといわれ、枕を積み重ねたような形をしていることからそう呼ばれています。
のんびり日本海を眺めたり海水浴を楽しんだり釣りをしたり海を楽しめます。
景色が良いです⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝⋆*
海の家からも海で遊んでるのが確認出来るし海の家もキレイ。
砂浜が綺麗でした。
釣り人が多いです。
砂浜が綺麗でした。
釣り人が多いです。
砂浜が広く波も穏やか。
利用しやすい海水浴場。
きれいでした。
名前 |
間瀬下山海水浴場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0256-82-5715 |
住所 |
|
関連サイト |
https://www.city.niigata.lg.jp/nishikan/about/kankou/kaisui-nishikan.html |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
沸石拾いによく行きます最近はフグが落ちてますね。