毎年紅葉の時期になると、訪れてます。
神社の本殿左脇からでる小道より通じる入口である隧道を潜ると…そこはまさしく見渡す限り赤と橙の「紅の庭」。
池や欄干のある橋など「フォーマット」は絵に書いたような日本庭園なのだが何処か不思議な感動があり、特に入り口近くの大木(種類不明)には何分見続けていても飽きないような神々しさすら感じられた次第。
そしてこういう「秋の名所」の「春の顔」もまた気になる処。
弥彦公園のもみじ谷に初めて行って来ましたが、紅葉の名所だけあって圧巻の一言。
期間は限られますが、一度訪れて見ることをお薦めします。
なお、紅葉の期間は付近の駐車場が有料になり、また道路も混み合いますのでご注意を。
ちなみに、平日10時前到着で余裕で駐車出来ましたが、11時過ぎには満車になっていました。
弥彦公園のライトアップに行ってきました。
紅葉は八分程で、赤みが濃いです。
夜、ライトに照らされると、昼には見れない幻想的な妖美さに息を呑まれてしまいます。
ここの見どころは、水面に映る紅葉です。
紅葉の風景が水面も合わせて広がり、絵の世界に入り込んだかのような非現実的な感覚になります。
ちょっと難点が、ライトが強すぎて、写真の逆光がうまくいかないところですね。
これほど、綺麗な紅葉のライトアップは初めてだったので、是非行った方がいいと思います。
まだ紅葉には早かったですが、弥彦の自然を活かした公園はちょうどいい散歩コースです。
季節ごとに楽しめるありがたい場所。
駅横に足湯も無料で解放されており、いつも利用させて頂いてます。
散歩におすすめの公園です。
今の季節は花も紅葉も無いのであまり見所も無いけど子供用のアスレチックもあるので子供連れには長く楽しめる所だと思う。
四季折々、色々な風景が楽しめます。
桜🌸や紅葉🍁で有名ですが、それ以外にも、ツツジや花菖蒲なども美しく咲いてます。
数多くの写真映えするスポットがあります。
16万㎡にも及ぶ大きな公園。
時期になると露店も出ます。
トンネルを通ってから見える、もみじ谷の観月橋は個人的に好きな場所です。
観月橋から15〜20分くらい歩いていくと湯神社に到着します。
湯神社までの参道を歩きながら見える途中の景色が結構、気に入ってます。
弥彦に来たなら、近くのパンダ焼きを食べよう。
弥彦山散策と神社へお参りの後に寄ってみました🏞️子供の頃以来久しぶりで何となく覚えている感じ😌とりあえず桜の咲く中行くと遊歩道が色々あって行ったり来たり😅湯神社まで登ってだいたい1周して来ました😃💦天気が良くて親子連れで楽しむ人や散歩やジョギングする人もけっこういましたね🚶植栽が豊富で春に来ましたが秋の紅葉の季節にもまた訪れたいです🌸🍁
春夏秋冬、季節を感じれる貴重な身近なスポット。
はじめて行きましたが、とても良い公園⛲でした☺️「ちょっと散歩を」って感じで丁度良い所です☺️2020年、新コロナ😷の影響で🌸桜の花見は中止になっていて残念でしたが、桜は綺麗に咲いていて逆に空いていたので良かった☺️
立体式遊具は2ヵ所有り、トンネル有り、散歩コースも複数、散歩レベルの小山から、ちょっと頑張って湯神神社まで行くも良し。
幼児を遊ばせ運動させるにはもってこい。
小さな子供程コースの調整が出来るので安心して散歩が出来ます。
公園内もいつも綺麗で、職員さんがしっかり管理をなさっています。
弥彦公園の紅葉と菊祭り。
この両方が楽しめる11月上旬がおすすめです。
大木が林立して何度も散策しても飽きが来ない。
新潟県で、大木が鬱蒼と繁る公園は珍しい。
新潟の紅葉と言ったら、ここ弥彦公園もみじ谷!公園の入り方はまずトンネルから。
これがこだわり!
美しいです🎵今は菊祭り期間なので公園前駐車場は9:00から有料になっちゃいます。
毎年紅葉の時期になると、訪れてます。
もみじ谷に架かる赤い観月橋に、紅葉が相俟ってホント見事でキレイです。
見頃の時期の天気の良い日は、朝早くから大変混み合いますので、早めのお出かけをお勧めします。
駐車場、今年はなぜか誰もおらずタダで停めれましたが激混み。
更に袋小路で先は行き止まり。
後続車が次々に来るので満車の場合、さがることもできないので要注意です。
名前 |
弥彦公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0256-94-3154 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.3 |
弥彦駅の西に広がる公園。
緑豊かな森の中を水が流れ、遊歩道をたどりながら散策が楽しめます。
カエデの木が多く、紅葉の頃はさぞ美しかろうと想像できますが、新緑の青モミジの季節もそれはそれですばらしいもの。
晴れた日、5月のさわやかな風を受けながらの森林浴は最高でした。