只見線の入広瀬駅から徒歩5分ぐらいです。
ここはのんびりできていいですね。
人がいないところがいいのです(苦笑)読書に飽きたら水泳→読書→露天風呂→読書1日のんびりできて読書に集中できて最高です。
また行きたくなった!!
内湯と露天風呂で建物が分かれています。
私は露天のみの利用(600円)だったのでまず内湯のほうの建物の券売機で券を買い、受付に渡して外履きサンダルで露天の建物に向かいました。
空気が良く気持ちの良い湯。
男性露天は洗い場も露天風呂の脇にあるので開放的でした(笑)リンスインシャンプー、ボディソープ、ドライヤーあり。
露天の建物にも休憩所や給水機があるのが嬉しいです。
売店は内湯のほうにあるので帰り際に寄りました。
空いてるタイミングなら、露天はかなり気持ちいい。
露天と内湯が別です。
露店の洗い場は、二つのみですが、風呂は屋根下2m×3mくらい。
完全露天は4m×6mくらい。
浅草岳に登ってから利用しました。
400円で外湯に入りました。
翌日も守門岳に登ってから利用しようとしたら定休日、守門温泉を利用しました。
守門温泉も小規模ながらイイ温泉でした。
露天風呂と屋内の風呂に分かれています。
露天風呂に入りましたが、洗い場も露天で二つしかない 露天風呂は小さい風呂と中くらいの風呂が一つずつ お湯は温泉にしてはあまり暖まりませんでした 600円はちょっと高いですねえ このあたりにはここしかないから仕方ないですが。
打たせ湯は壊れているし、露天は、一度服着無いと行けないし?内風呂ジャグジー大と寝湯4人用一つだけで700円は、高い‼️
露天風呂利用のみ利用600円、真夏u0026日中u0026コロナのおかげ?貸切でした!石造りで木々に囲まれてるので晴れてましたが、お日様カンカンにならずのんびり入浴できました。
大きい露天風呂は足元も石敷き詰めてあり、足腰弱い人は要注意かな?
温泉最高でした!この時期には最高で温まりました。
値段はこの辺にすれば少し高めだが、なかなか広くていい感じ。
お湯も良かったし、割合空いていてゆっくりできた。
サウナもついていて、かなり高温だった。
好きな人は喜べるのでは?食事もできるし、仮眠スペースまでついている。
これは隠れた良い温泉だった。
いい湯加減の天然温泉です。
外国人の方も来ていました。
屋内風呂と露天風呂は料金も建物も完全に別れています。
自分は露天風呂を利用しましたが充分広く洗い場もあるし屋内風呂より安いので満足。
内風呂と露天風呂が別々の建物です。
料金も露天風呂と内風呂で違います。
今回は露天風呂のみ利用しましたが、設備も良く お湯も薄い茶色で、とろりとしたいい温泉でした。
休憩所も 冷水サービスがあり、川を眺めながらのんびりできました。
見た目普通の湯なのですが、温まります。
須原から温泉までの田園風景が良いです。
お風呂も広くていいです。
現在食堂は土日のみ営業。
露天風呂も改装中の為、12月初旬まで入れないです。
近隣の街には蕎麦屋が1軒のみですが、入広瀬の道の駅で地元の郷土料理を提供しています。
露天風呂と室内風呂があり建物が異なる。
700円はちょっと割高と思ったがこのあたりの相場かも。
日帰り温泉です。
のんびりできます。
まあまあかな。
もうすこしお土産などが置いてあると良いかな。
お風呂は無色ですが、少し鉄分の香りのするお湯でした。
肌がパリッと張りが出て、気持ちいいです。
露天風呂が受付の後、別場所、別料金になるので、どちらか選ぶ形ですね。
露天ぶろは洗い場ふたつと小さめのお風呂だそうです。
風呂に入るのに更衣室から階段を登り降りとバリアフリーとは無縁の施設。
以前来たときには雨漏りがひどく使用中止になっていたトレーニングルームは直っていたが、大浴槽の泡湯、圧注浴は相変わらずまともに機能してない。
それでもなぜかたびたび来たくなる。
只見線の入広瀬駅から徒歩5分ぐらいです。
とは言っても一日4往復なので、列車で行くには難易度が高いです。
レンタルタオルは50円ですので、手ぶらで利用できます。
名前 |
寿和温泉 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
025-796-3033 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水金土日] 10:00~20:00 [木] 定休日 |
評価 |
3.7 |
露天風呂がお勧めです!