凄い人なつこい猫が出迎えてくれました。
凄い人なつこい猫が出迎えてくれました。
参拝迄ついてきてくれて和みました。
茶色猫です。
親戚のおじいちゃんの家感♪♪ネコと美人姉妹がいるアットホームな神社でした。
ご挨拶に行きました!小さくて厳かな神社です。
手水舎が何となく衛生的に気になりました。
(柄杓がプラスチック製で劣化が見られました)おしぼり持参で手を清める方法もあるそうなので、次はそうしたいと思います。
小さいですが、ご利益ありそうな雰囲気です。
帯広神社のように派手ではないですが、ゆっくりお参りできるところです。
静かで、ゆっくりお参りができます。
毎年、大晦日に初詣に行く神社です。
隣にお寺さんがあり除夜の鐘もつけますよ。
林の中にあり、空気も美味しく感じられ、とても心が落ち着きます。
個人的なパワースポットです。
前から気になってました。
神社本庁に属さない神社ですが詳細が分かりません。
聞けば良かったのですが聞き忘れました。
参拝して南豪神社の朱印帖に朱印を頂きました。
待つ間、車でお待ち下さいと。
対応も良く、又伺いたくなりました。
神秘的、 清く正く美しく‼️
一度、お留守で御朱印頂けず今回いただけました!車でお待ち下さいとやさしい方でしたm(__)mありがとうございました。
住宅街にある小さな神社です。
御朱印がいただけます。
女性の方に雪で早朝にもかかわらず御朱印の対応を頂き、ありがとうございました。
410. 2018.08.02国道236号にほど近い 小さな川のほとりに鎮座されておりました 。
この辺りは街中にありながらも緑が多くエゾリスの姿も見ることができました 。
境内はこじんまりとしてますがとても素敵な神社さんでした 。
宮司さんのおばあちゃんの時代にはここから帯広駅の駅舎が見えたと言うから驚きです 。
御朱印を頂くことができました 。
南豪神社(なんごうじんじゃ)は北海道帯広市東1条南28丁目2-2にある神社で、御祭神は天照皇大神(あまてらすすめおおかみ)、豊受大神(とようけのおおかみ)、猿田毘古大神(さるたひこのおおかみ)、倭姫命(やまとひめのみこと)。
例祭日は9月22日・23日。
御朱印を頂こうと、チャイムを押すようにとの貼り紙があって、右側の玄関で待っていたら左側玄関から出てきました。
御朱印を左側玄関で待っていると、今度は右側から出てくるというフェイントの好きな宮司さんです(笑) おかげで、小さいお社は何が祀られているのか聞くのを忘れました。
境内は紅葉が綺麗でした。
^^初代宮司の竹中祥晃は大正12年(1923年)ごろ、2歳の時に父と共に九州より帯広に渡った。
父が植林や寺院の創建と事業を行うのを手伝い、自身はこの南豪神社を創建。
初代宮司に就任する。
以後地域の発展に尽くし平成6年(1994年)10月逝去する。
神社の祭神は天照皇大神・豊受大神・猿田毘古之大神・倭姫命。
例大祭を9月22日・23日に執り行う。
帯広市街から外れた東1条南28丁目にあり、売買川に面し向いには聖光山南豪寺がある。
天照大神様がいらっしゃる神社です。
敷地が小さいかも知れませんが良さそうな所でした。
社務所のチャイム押して御朱印対応の方を呼び御朱印頂きました(^^♪ちなみに御朱印には今年の干支の猪の御朱印が左下に押してありましたので、おそらく毎年干支の御朱印違うと思います。
あと木製御朱印帳も奥の方に置いてありましたが今回は給料日前なので買いませんでした。
(^_^;)
帯広市内の住宅街の中にあるこじんまりとしている神社さん。
大正時代に父親と九州から渡って来られた方が地域発展のために創建され初代宮司さんも務められたそうです。
タイミングよくご朱印をいただくことができました。
感謝。
御朱印いただけました。
御朱印帳もありましたよ🎵
住宅街にある小さな神社です。
名前 |
南豪神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0155-24-7549 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
だいだい色の猫ちゃん可愛くて、人懐っこくて、抱っこしたら離れなくて、とっても可愛かったです!だいちゃん可愛かったです!!おみくじもやりました!少し小さい神社だけど、とってもいい神社でした!