ゆっくりできて快晴の日だったので風景が気持ちよく見...
SS30(エスエス・サーティ) / / .
初めて展望台を利用。
天気が良ければ海が見えます。
この日は曇っていたので見えませんでした、30階にありますが蜂、たぶん蜜蜂が飛んでいました。
近くに巣箱でもあるのかしら知り合いの家は何処あたりかなーとか考えながら見ているのも楽しかったです。
人が多くなく落ち着いて過ごせます。
エレベーターが展望台専用のものがあり一気に高層階に昇降するのが堪えがたいものでした。
私、ジェットコースター系苦手なんで少し怖かったです。
あとで、エスカレーターがあるのが分かり帰りはそちらを利用しました。
聞いた話で行ってみました夜11時迄開いています無料で夜景を満喫出来ましたこんな素晴らしいビルが存在するとは杜の都の夜景を高台から探訪杜の都の夜景超絶素晴らしい👏🎶
展望フロアからの眺望は素晴らしいです。
今度は夜景も見てみたいです。
平日9時ごろに行きました。
貸切状態で快適。
眺望良いと思われます。
無料👍。
1F正面入口入り右手に直通エレベーター。
昼に時間があり行きましたが、椅子も有り、ゆっくりできて快晴の日だったので風景が気持ちよく見学しました。
町を見下ろす高揚感がいいです。
おすすめスポットです!
久々にSS30へー🏢23時まで無料で夜景見れるってスゴイーヽ(u003d´▽`u003d)ノ
23時まで営業しているので、旅行で来た方も少しゆっくりしてから見に来ることができるおすすめスポットです。
天気が良いと綺麗な景色を見れます!
展望台が無料で、直通エレベーターも外が見えるのでとても良いです。
景色は仙台市街の東側が中心で、野球場から八木山方面まで一望できます。
夜は仙台の夜景一人占めです。
ビル風が強いですが木々がキレイですね❗
天気がいいと海の方までよく見えます。
南東側のみ。
西側は見えません。
21時まで展望台が利用できます。
展望台の下のフロアにあったラパウザは、2020年7月に閉店してしまいました。
仙台駅から徒歩10分程にある。
夜景がとても綺麗で有名なオフィスビル。
閉館時間は23時まで。
最上階にある展望台からの夜景は綺麗だった!この前、彼女に告白する際に利用させていただきました^^v返事は、速攻でOK貰えました♪♪良い思い出が一つできてよかったです^0^b
贅沢言えば北側も見えればなあと思うけど素晴らしい眺望自販機か簡単なテイクアウトのドリンクあればなお良いかなエレベーターはずっと外が見えて素敵昔は傾いてると言われた事あったがそんなこんな無いからね。
久しぶりに帰省したさいに行こうと思いましたが、いきませんでした。
しかし、市内を一望するには最適です。
素晴らしい夜景をあなたにあたえてくれることは言うまでもない。
仙台旅行で子供と夜景を見に行きました。
30階まで一気に上がるエレベーターで、外が見えるのでその段階からテンションがあがってきます。
夜景が綺麗に見えました!無料で入れるのでお得です。
デートスポットのようでカップルが何組かいました、お邪魔にならないように端の方で夜景を見ました(笑)また仙台に来たときはここで夜景を見たいと思いました。
無料展望台目当てで行きました🐤仙台駅から徒歩8分。
無料というのが良いです!専用エレベーターのスカイシャトルで上がります。
スケルトンエレベーターで上がる時、下がる時も景色が見えて👍でした。
仙台近の展望台はこちらと、アエル(仙台駅徒歩3分)
展望台を目当てに二月下旬の土曜日に訪れました。
私は仙台に一人旅できていたため何も考えずに仙台で一番高いと言われるこのビルに行ってみました。
カメラを片手にきっときれいな夜景が撮れることを期待していました。
しかし、展望台にいたのは8組ほどのカップルばかり。
南向きのみに開かれた展望フロアにはおよそ3,4個のベンチがありましたが、カップルしか座っておりません。
きれいな夜景を気の済むまで堪能しようと思っていた私は平手打ちを食らったかのようでした。
カップルが窓近くにいて全く心落ち着く暇がない。
無念です。
次回仙台を訪れる際にはきっと彼女と来ようと思わされたので、人生を考えるきっかけを与えてくれた良い場所かと思います。
最後に、訪れる際にはぜひ平日にどうぞ。
展望台目当て。
平日なら人がいないので夜景がゆっくり見られる。
椅子も豊富なので一休み出来るのもgood。
自販機とかがないのがちょっと残念。
仙台市内が一望できる無料の展望台です。
30階が展望台で29階にはレストランもあります。
夕方から暗くなるまで景色を眺めていると幸せな気持ちになれます。
眺めが良くて静かで癒されます。
外が見えるエレベーターも好きです。
東北の夜景ランキングでトップに君臨する夜景スポットである最上階からの眺めは最高であり、まさにロマン西は八木山、南は新地、東は太平洋まで、広範囲を眺めることができる。
昔から、仙台来る度に 展望フロアに上がってました。
夜景をみるなら ここが1番。
震災後に清掃業者が変わり、最悪な清掃になりました。
近いうちに感染病などが蔓延するかもしれません。
担当者の対応がかなりの上から目線。
最悪。
新築そっくりさん?あ~あ、何それ?って感じ。
星一つも、付けたくない。
講習会がありました。
30階行け。
さすが夜景100選に選ばれてるだけあってとても綺麗なビル夜景だった!
初めての仙台、こちらの建物に仕事で行きました。
可愛いツリーで疲れた体と心が癒されました。
最上階の眺めも最高でした。
コンビニが入ってますます便利に。
ただ、建物の構造が複雑で迷いやすいです。
名前 |
SS30(エスエス・サーティ) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
022-267-8810 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 7:00~23:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
2024年12月01日19:00過ぎくらい。
今日からクリスマスツリーが見れます。
2024年05月13日18:30過ぎくらい。
傘をさすくらいの、雨模様の向こうにピンク色っぽい夕焼け。
空がきれいでした。