ゆっくりするところもありアットホームな温泉でした。
子連れだったのでお湯が熱いのが気になりましたが、ゆっくりするところもありアットホームな温泉でした。
料金も良心的で露天風呂があれば最高でしたが水上インター近くにあるのでスキー場の帰りに立ち寄るにはいい立地でした。
内風呂のみ。
浴槽はミドルサイズ。
土曜夕方など混雑時は人数制限で待つ場合もあります。
駅からそんなに遠くないし、温泉だけでなく、マッサージ機もあったからとてもよかった。
ノスタルジックな温泉街にある日帰り温泉。
色褪せて錆びついた温泉街の案内板は数え切れないほどの旅館ホテルや路地裏スナックがひしめいたまま時が止まっていた。
バブルの宴は終わってしまった。
移ろいゆく街並みとその背後に毎年変わらぬ鮮やかな紅葉を見せる山々の対比がその刹那をおもわせる。
しかし底打ちした水上温泉は新しい方向に向かって確かに歩み出していた。
3x3プロバスケットボールチームMINAKAMItown.EXEは全国レベルの強さを誇り、新しいホテルが建てられ、星野リゾート進出も決定した。
新しい息吹が吹き込まれ変わりつつある水上だからこそ当時の記憶が消える前に古い写真を並べたりして当時の昭和の時代を感じられるふれあい交流館であって欲しい。
お湯は無色透明。
湯温は高くないがよく温まりそれが長持ちするいいお湯。
そこに存在しているだけで価値があるのでこのさい塩素臭や小さめの湯船もあまり気にならず。
昭和平成という巨大時代の跡形と新しく生まれている未来を感じるMINAKAMI。
ふれあい交流館は山々が見せる紅葉のように変わらず末長く続いていくことを心から願う。
入浴料600円で小さい内湯が1つのみ。
泉質は硫酸塩・塩化物温泉で無味無臭だが、シャワーの水は鉄臭い。
感染予防の意識が高く、6名までの入場制限や、かごは個別など徹底している。
谷川岳を登ったあとに、上毛高原駅行きのバスで「水上温泉」で下車。
川を渡って5分もせずに到着します。
600円でした。
ボディーソープ・リンスインシャンプーは浴室にあります。
女湯はドライヤー2つおいてありました。
タオルは220円だったかそんな感じでした。
小ぢんまりとはしていますが、空いてて、ゆったり入れて満足です。
湯量がそんなにないのかよくわかりませんが、お湯がどんどん足されるやつではありませんでした。
気持ちお値段高めかな。
地元の人たちが集まる様な小さい所で、男女それぞれ最大6人の入浴制限がある様なので、訪れる際は注意が必要です。
露天風呂は無かったです。
浴槽が小振りのものが一つでした。
洗い場は4つです。
3人入ると混雑感が凄いです。
コロナが落ち着いてから行きましょう。
水上温泉を味わうだけなら充分ですね。
併設の駐車場が満車なら近くに温泉街の無料駐車場もあります。
カランが6個しかないので規模はちょっと小さめ。
駅から散歩がてら歩きました。
少し湯槽は小さいですが 清潔で気持ちのいいお湯でした。
先にいらしたマダムが こんにちはーと声かけてくださり 暖かい気持ちになりました。
スタッフの方の対応は良く、また、人数制限もかけていて、コロナ対策はしっかりされていました。
お湯はさっぱりしていて、温泉感がちょっと足りなく感じました(かけ長しではなかった)。
また、地元の方の利用がメインのようで、観光客が利用すると少し寂しく感じます。
洗い場も浴槽も小さめなので、良く言えば地域密着なんだと思います。
もう少し湯船が大きければ、リーズナブルで最高でした。
浴室はそれほど大きくありませんでした湯加減は丁度良い感じです。
入浴料は大人600円です。
事前に「道の駅みなかみ水紀行館」に行けば、100円引きの券が貰えることがある様です。
入浴後にも受付で、100円引きの券を貰えます。
小浴場のみで洗い場は6つ、透明でお湯の様な温泉、塩素は少々キツめでした。
3〜4人も入浴していれば混雑感があり、600円は少し高いなと思いました。
此処は、落ち着いてのんびりと湯に浸かりながら、景色が楽しめると思います♪
内湯だけだが、値段が大人600円とリーズナブル。
シャンプーとボディーシャンプーは浴室内に設置されて、無料で使える。
タオルは有料。
足湯は湯温が温すぎのため閉鎖しています。
日帰り入浴施設です。
足湯は近くの公園で、無料で入ることができます。
アットホームな公共温泉。
広くはありません。
湯舟も10人入ると足は伸ばせないです。
ですが、スキー帰りに温まるには安くてよい。
遊具やお土産など売って無いので子供たちもすぐに身支度して帰れるので助かります。
そんなに広くないお風呂施設ですが、川の音が風流でとても良いです。
谷川岳周辺を歩いたあと、ここでの入浴が楽しみ。
そんなに広くないが、温泉街の中にあり、ひととき、従業員さんたちとふれあいができる。
循環式ながら源泉100%。
外にある足湯を利用しました。
湯温はかなりぬるかったです。
山歩きで疲れた足を癒やしたかったのですが、逆に疲れが溜まりそうでしたので、早々に退散。
そばにある、もう一つの足湯へ向かいました。
お風呂場は内湯のみ。
銭湯よりもせまいけど、水上駅で乗り継ぎに時間が余ったら、のんびり歩いて行ってみるのも良いですよ。
待合室には無料のWi-Fiが完備されていました。
障害者割引にも対応。
他の方もレビューされていますが、接客、清掃共に素晴らしかったですよ。
お風呂は露天風呂はなく、内湯のみです。
3人入れるくらいで、洗い場も狭いですが、立ち寄り湯としては申し分ないです。
更に待合室(休憩室)が広く、Wi-Fiも無料で繋がりました。
受付の女性も丁寧に対応して頂き、好感がもてます。
また障害者割引で200円引きで入浴できました。
販売タオルが200円なので、持参したらコスパは良いです。
水上駅から迷わなく、徒歩15分くらい。
電車の乗り換えに時間が余ったら行ってみても良いと思います。
露天風呂があったら本当に最高なんですがね。
スキーのリフト券提示で割引がありました。
こじんまりとしてますが、温まるお湯です。
入り口に足湯があり、中には観光案内と休憩室、お風呂があります。
温泉街通りに面していて、気軽に立ち寄り足湯を楽しめます(^^)
入浴570円。
洗い場6つあり、シャンプー類備え付けです。
温泉は癖の無い湯でした。
日帰り入浴の他、イベントが行われる施設です。
入口には無料の足湯もあるので時間がない方や温泉街の散策後に疲れを癒せます😌
温泉街の中にある町営の温泉施設です。
地元の方が公衆浴場として愛用されています。
足湯、休憩スペースは無料。
浴場は前述通り地元の方が多いのでお邪魔しますという気持ちで入ります。
観光温泉的な雰囲気はなく、純粋な公衆浴場の雰囲気。
休憩スペースは広いのでゆったりくつろげます。
そんなに混んでいないのと、安い利用料が魅力です。
車の際は駅前から温泉街の狭い道を抜けてくるのが少し大変です。
名前 |
ふれあい交流館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0278-72-8885 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 10:00~21:00 |
関連サイト |
http://www.town.minakami.gunma.jp/politics/13sisetu/2016-1012-1905-12.html |
評価 |
3.6 |
水上駅から近い共同浴場的な温泉です無料駐車場が近くにあります源泉温度が高くないので掛け流しでは無さそうです600か650円内湯のみ2023/3訪問。